今日はお父さんがお休みを取ったので朝からお出掛けして来た

金沢の諸江屋さんの菱落雁
佐倉市にある国立歴史民俗博物館へ和宮さまゆかりの雛かざりを観て来た
写真では見たことがあったのだけれど実物はなかなか見られないのでね
とても小さくて精巧な作り
さすがは七澤屋の雛道具
眼福でしたね
お昼前に博物館を出て今度は百貨店へ
この時期雛祭りが近いのできれいな雛菓子を売っているので見ているだけでも楽しい
売り場にお雛様も飾られていて華やかね
これが欲しくてねえ、売ってるかどうか見に行ったらあった!
つい買ったわあ

金沢の諸江屋さんの菱落雁
雛壇にお供えしたわ
虎屋さんの雛台もあったけれど普通の羊羹を買った
あと崎陽軒の焼売と錦松梅などを買って椿屋でお昼を食べた
もちろんコーヒーも頂いたわよ
たまの贅沢をして来たわあ
今日は暖かくてコートなしで歩いてた
まあ屋内だったのでね
気持ちよかったわ身軽でね
なかなか賑やかな所には出掛けないのでいい刺激になったわ
さあ、そろそろ寝る準備
最低気温予報が氷点下ではないのが嬉しい
ストーブつけてないのよ
こたつはついてるけどね
明日は早起き
早寝しないとね
疲れたから眠れるかな
それでは、また明日