昨日はお出掛けしてきたので今日は家でゆっくり

マグカップでたっぷりと頂いた
雅叙園さんのお雛様素敵だったわあと自分の家のお雛様を改めて眺めた
おばさんのお雛様も娘のお雛様もそれぞれ素敵
結構こだわって買ったのよね
おばさんは生まれてすぐに父親を亡くしてる
だからお雛様は持っていなかった
あったのはガラスケースに入ったお人形が2体、藤娘となにかだったかな
雛祭りにはそれを飾ってた
当時隣の家の幼馴染の女の子は段飾りのお雛様を持っていてそれが羨ましくてね
欲しかったのよ
母親が再婚して妹が生まれてその初節句にお雛様がやって来た
でもそれは自分のじゃなかったのよ
ずっとお雛様に憧れて結婚して娘が生まれて我が家にお雛様がやって来た
嬉しかったな
今我が家にあるおばさんのお雛様は近所のお人形屋さんでお店の持ち物だったものを譲ってもらったのよね
毎年欠かさずお雛様は飾っている
何年か段飾りをしなかったこともあったけれど飾れるうちは飾りたい
お雛様が好きなのでね
あれこれ昔のことを思い出したり
ああ、もうすぐ父の命日だなあ
今朝のお茶はルピシア、アッサム クオリティー "テ·オ·レ“

マグカップでたっぷりと頂いた
カップはウェジウッド、フェスティビティ
孫クンが風を引いたらしい
雪遊びのせいかもとのこと
鼻水がひどいそうだ
子どもはねえ、雪遊び好きよね
やれやれ
さてと、明日はお父さん遅番なので5時半起き
2時間もゆっくり寝られる
それに三連休だ、嬉しや嬉しや
それでは、また明日