昨夜は1時過ぎに布団に入って今朝は6時40分に起きた
そろそろ初日の出だなあと思って雨戸を開けたら隣のお家の屋根の向こう側に初日が出ていた模様
見えなかったわ
洗濯機を回して朝ごはんの支度
昨日作った煮物やらと買ってきた蒲鉾などを詰めた簡単お節とお雑煮で新年のお祝い膳
洗濯物を干してエアロバイク漕ぎをして散歩!この辺はいつも通り
近所の神社の前を通ったら初詣客がいっぱい
今日はやめとこうと通り過ぎた
今年は年賀状が9時前に届いてびっくり
お出ししていなかった方に慌ててお返事を出しに郵便局へ
3日に届くかしら
お父さん散歩がてら本局まで行って来た
洗濯物を取り込んで、録画していた番組を観たりしていたら…
緊急地震速報がけたたましく鳴った!
元旦なのになんてこと…
言葉が出て来ない
大津波警報やら火事、家屋の倒壊
これから暗くなるのに寒いだろうに
おばさんは東日本大震災を経験してるけれどそんなもんじゃないわ、今回の地震
震度7って想像がつかない
どうかご無事で
お正月で帰省されてる方もいらっしゃるだろうに
テレビの地震速報が止まりません
暖かくて穏やかな正月だなあなどと思っていたのに大変なことになってしまった
もう夜、お腹も空いているでしょうに
テレビも番組が全部地震関連になっているけれどとても怖くて観ていられない
被災されている方達に必要な情報が届いているのかが心配になる
余震が続いているようだし津波も怖い
どうかどうかご無事でと祈っています
関東も少し揺れました
取り敢えずはまた明日