今日は朝から洗濯を頑張った
シーツも真っ白になって気持ちがいい
お布団も干してフカフカ
毎日暑いけど洗濯物はパリッと乾くのでありがたい
今夜は気持ちよく眠れるぞ
暑いのは我慢できないのでエアコンのお世話になっている
設定温度は28℃
扇風機も回して暑さをしのいでいる
水分摂取も大事ね
おばさんはお水と麦茶を飲んでるわ
ちょっと動くと汗だくになってしまうので汗ふきタオルは必須
今日は昨日コロナワクチンの接種予約をした病院に予約券を取りに行った
そういうシステムらしくてね
本人確認もきちんとしてたわ
確認できるものを持参してとのことだったのでお父さんの健康保険証を借りた
返すの忘れそうだったのでさっき返しておいた
それにしても暑い☀
おばさんがこどもの頃はエアコンなんてなかったけれど扇風機だけでなんとかなってたものね
もっとも田舎だったので窓や戸は開けっ放しだったし田舎の風は涼しくて気持ちよかったわねえ
となりのトトロを想像してみて
あそこまで田舎じゃなかったけどまああんな感じよ
夜は蛙が鳴いてたわ
ゲロゲロケロケロウシガエルがモーモー
懐かしい
夕暮れにはひぐらしが鳴いててね
カナカナカナ
昼間はアブラゼミがうるさい程ジージーミンミンゼミもここぞとばかりに鳴いてた
おばさんが今住んでる所もセミは鳴くけどそんなにはうるさくない
ひぐらしは鳴かないわねえ
あの鳴き声は聞くと物寂しい感じがしたものだけど久しく聞いてないな
まだ家に冷蔵庫がなかった頃
かき氷屋のおじさんがカランカラン鐘を鳴らしながらやって来て家からどんぶりを持っていって山盛りかいてもらった
いくらだったっけな
みんなで分けて食べたのが懐かしい
そのうち我が家にも冷蔵庫がやって来たのでかき氷屋のおじさんは来なくなってしまった
そういう時代を知ってる自分
田舎育ちだからね
夏になると思い出す