桜の模様の蓋付きの小鉢?
気になって調べたらボンボニエールという金平糖を入れてお祝い事に配られるものらしい。
ヤフオクには同じ窯元「清秀」の秋篠宮悠仁親王殿下のお誕生祝いのボンボニエールの器が出品されていて、デザインも酷似していました。
菊の十六葉の紋章(天皇家の二重十六葉ではない)なのですが、悠仁さまのも一重十六葉だったのよ。
巡り巡って我が家にどなたのものかはわかりませんがまあ、偽物だとしても気に入ってるので大事にしますね~
ゆきむらクンは興味ないね~といった風情でしたが、写真の上部に前足が写りこんでます
ではではおやすみなさい
追伸、ヤフオクのボンボニエールはもう出品されておらず、本物ではない模様
本物は秋篠宮家の紋章入りで色は白ではない。まあそんな所です。
気になって調べたらボンボニエールという金平糖を入れてお祝い事に配られるものらしい。
ヤフオクには同じ窯元「清秀」の秋篠宮悠仁親王殿下のお誕生祝いのボンボニエールの器が出品されていて、デザインも酷似していました。
菊の十六葉の紋章(天皇家の二重十六葉ではない)なのですが、悠仁さまのも一重十六葉だったのよ。
巡り巡って我が家にどなたのものかはわかりませんがまあ、偽物だとしても気に入ってるので大事にしますね~

ゆきむらクンは興味ないね~といった風情でしたが、写真の上部に前足が写りこんでます

ではではおやすみなさい

追伸、ヤフオクのボンボニエールはもう出品されておらず、本物ではない模様
