マルボロマンの飛行機プラモ人生

飛行機プラモの制作日記

マルボロマンの飛行機プラモ人生 vol 501 お久しぶりでございます。

2017-03-05 17:29:16 | 日記

皆様、お久しぶりでございます。

思えば、去年ろーがんず杯目指して、フェリックスツーを頑張って作っていたんですが得意だった機体の木目表現の塗装を

大失敗してしまい、油絵の具での塗装だったため塗り直しも出来ず、茫然自失状態になってしまい、目標もなくなり

完全に模型に手が付かない状態でした。そんなところへガータヤマのセンセから℡が入り、なーにしてるんだ?と

お叱りのお言葉を頂戴していました。これじゃあイカンと久しぶりに作る気になってそう言えば、前から作りたいと思っていた

クラシックエアフレームのグラマンダックをブログモデラーズメンバーのシロイルカさんが、積んでいたのをブログで拝見していた

のを思い出し、センセにシロイルカさんに連絡していただき、譲って戴ける様に話してもらいました。

そうしたら、早速シロイルカさんからメールを頂きキット交換という好条件で譲っていただけるようになりました。

そうやって前から欲しかったキットが手に入りました。これがシロイルカさんから譲って頂いたキットです。

               

クラシックエアフレームのキットは昔から大好きでかなりの数を作っています。

若干作り難いところがありますが、それがまた味になるいいメーカーです。

アプロセンセ、シロイルカさん、有り難うございました。さあ、半年ぶりに制作に入ります。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シロイルカ)
2017-03-12 23:14:16
行くべき人のところにたどり着いたということなのでしょう。
形になるのを楽しみにしています。
返信する
Unknown (マルボロマン)
2017-03-15 21:21:52
シロイルカさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
机に座るのも久しぶりで、カラーが
どうなっているか、怖くてみられません。ゆっくり行こうかなとは思ってます。
返信する
Unknown (あきみず)
2017-03-17 20:50:15
ご無沙汰しています シロイルカさんのブログに
4機のキットが、送られてきたと 紹介があり
何を作るのかと 興味がありました
模型再開喜ばしいことです
ぜひもとの勘を取り戻せるように ゆっくり、じっくり
進めてください。 シロイルカさんSHSに 来られる
そうです。
返信する
Unknown (マルボロマン)
2017-03-18 18:59:26
あきみずさん、お久しぶりです。
やっと、やる気になって来ました。
ただ、仕事は忙しいし、カラー等はどうなってるか判らないし、ゆっくりやる気です。
残念ながら、静岡は今年も行けないんです。
返信する

コメントを投稿