goo blog サービス終了のお知らせ 

カワjoh的のんびり歩こう🚶‍♀️

野鳥撮影、山歩き をメインにソトアソビを楽しんでいます🍀
自然好きの方と繋がりを持てれば幸いです☺️

2021.2.27sat みんなで生石山ハイク🥾🥾

2021-03-16 16:13:00 | 山歩き
職場の山仲間たちと生石山を歩いてきました








桜の小径コースからむしむしと歩く
しっかし花の撮影って難しいね
なんかセンスないわあー












生石神社もこのビュースポットも僕以外
お初な面々...感嘆の声上げまくり(笑)
エスコートの甲斐あるわあ








生石ヶ峰で集合写真を撮って
山の家でお昼ご飯🍚








安定のカレーライス🍛
2杯は間違いなくイケるな...










大福山、高野山...ときて生石山
地元低山をゆるゆる🥾🥾🥾

ソロも良いけどグループ登山も賑やかで
実に愉快☺️

次回企画も期待値が鰻登り笑

カメラマン兼 ヘタレガイド 頑張ります😊















2021.2.25thu 残雪の明神平ハイク

2021-03-13 19:36:00 | 山歩き
有休消化で明神平を歩いてきた🥾
わずかに残った雪を噛み締めるように...





氷柱のしゃらららーん♪











アカゲラ 証拠写真









枯れない水場...なんだか安心します





あしび山荘












さて明神岳をとりあえず目指す



はい





明神岳 

桧塚奥峰まで足を伸ばそうか...
いや 前山ゲレンデ辺りでのんびり山飯でも食べるか...

結局 後者を選択...相変わらずヘタレ😅












大岩を陣取りランチタイム

どん兵衛鴨だしそば
高原を吹き抜ける風は春そのもの
なんと気持ち良いんやろ✨








食後の珈琲とでん六の豆菓子が有れば
もう何も要らんのちゃう⁉️😋










 
結局 軽アイゼンも不要で完歩






今年もテン泊しに来ないとな⛺️










真妻山 低山ハイク

2021-03-07 15:52:00 | 山歩き
2021.2.21sun⛰🥾

各地に○○富士と色々ありますが
和歌山では龍門山が紀州富士⛰
御坊市の真妻山が日高富士と呼ばれてます

その真妻山へ嫁さんを初めてエスコート🥾🥾



















涼みの滝でマイナスイオンを浴びたら
急登が始まりますよ🥾🥾










道中は眺望はあまり期待できませんが
山頂が良いんですなここは...

ひと汗かいたらサンチョ⛰⛰





さて山飯だ!




パスタを茹でてたらこソースを
かけた簡単レシピ🍝
山並みを眺めつついただく山ご飯は
サイコーですな






ぼちぼち高みを目指しましょうか⛰⛰



日曜低山ハイク...名草山 2021.2.7sun

2021-02-14 14:34:00 | 山歩き
ちょっと"お茶"しに名草山へ⛰




ぽかぽか陽気に誘われ、出会ったハイカー多数...
まあ皆さんコロナ疲れを癒しに
近場の山を楽しまれてる様子



サルノコシカケ?








新規導入したバーナー
プリムス ウルトラスパイダー
ハイパワー、コンパクト...安定感もあり
山ご飯時間も楽しめそう






ミルで挽きたて珈琲をいただく
至福の時間ですなあ






下山は一本松から観音道を経て紀三井寺へ

桜が咲く頃 また来よう









高野山snow hike 2021.1.31sun

2021-02-04 16:26:00 | 山歩き
職場の山仲間のアイゼンデビューを目論んで、高野山へ













摩尼峠、摩尼山...と雪は少なめで
残念ながらアイゼンを装着するまでには至らず歩けてしまいました😋












グループで歩くのは久しぶり...
まあそれにしても賑やかですなあ😋

で、楊柳山でランチ

山ご飯は無印のロコモコを
トマト鍋風にしてみた🍅
さらにサラスパも煮込んでスープスパっぽく 








仲間のアイゼンデビューはまた後ほど...






もうすでに次回ハイクのリクエストも
頂けたので、案内の甲斐があったというものです

さぁ どこいこ