2019.11.4mon㊗️
嫁さんと能勢妙見山へゆるハイキングに出かけた...
最近のコース設定は相方さんに委ねております😅
なんでも 書店で関西エリアのハイキング本のようなものを
自ら買って、「今度はここ行こう!」とやる気は充分だ👌

妙見口駅前の駐車場にデポ(1000円)
料金はお土産屋さんで前払い🚙



ゆるゆると里山歩き🚶♂️



カリン?でしょうか

ローディーの皆さん 爽やかにご挨拶👌






黒川ケーブル駅 雰囲気あります🕋
駅舎の左側からトレイルへ...大堂越えコース⛰




枯れ沢の急登😅


尾根に突き上げ、右方向へ

この日は木枯らし1号が吹いたっけ🤧


ジグザグのトラバースをいなす





ペット霊園


リフト乗り場の展望台から六甲山、関空方面を見渡せる👀


妙見山



ワンコ連れが多かったな





なんとシンボリックな建造物!
妙見山は北極星信仰の世界的聖地で、その信徒会館がコレだそう...
なんだかジワジワ パワーを頂けるような...はたまた
吸い取られるような(笑)不思議な感覚😌





山門は大阪と兵庫をまたいでおります⛩

こちらは厳かな雰囲気😌

YAMAPでログを取ると、累積標高差455m 活動距離3.6km(笑)
そう 下山はリフト&ケーブルで超お気楽...
先日の町石道22kmがよほど堪えたのもあるし、今回はこのくらいで勘弁しておきますわ
まあ若干 不本意ではあるが、ここはひとつ相方さんに迎合しておきましょう😉
嫁さんと能勢妙見山へゆるハイキングに出かけた...
最近のコース設定は相方さんに委ねております😅
なんでも 書店で関西エリアのハイキング本のようなものを
自ら買って、「今度はここ行こう!」とやる気は充分だ👌

妙見口駅前の駐車場にデポ(1000円)
料金はお土産屋さんで前払い🚙



ゆるゆると里山歩き🚶♂️



カリン?でしょうか

ローディーの皆さん 爽やかにご挨拶👌






黒川ケーブル駅 雰囲気あります🕋
駅舎の左側からトレイルへ...大堂越えコース⛰




枯れ沢の急登😅


尾根に突き上げ、右方向へ

この日は木枯らし1号が吹いたっけ🤧


ジグザグのトラバースをいなす





ペット霊園


リフト乗り場の展望台から六甲山、関空方面を見渡せる👀


妙見山



ワンコ連れが多かったな





なんとシンボリックな建造物!
妙見山は北極星信仰の世界的聖地で、その信徒会館がコレだそう...
なんだかジワジワ パワーを頂けるような...はたまた
吸い取られるような(笑)不思議な感覚😌





山門は大阪と兵庫をまたいでおります⛩

こちらは厳かな雰囲気😌

YAMAPでログを取ると、累積標高差455m 活動距離3.6km(笑)
そう 下山はリフト&ケーブルで超お気楽...
先日の町石道22kmがよほど堪えたのもあるし、今回はこのくらいで勘弁しておきますわ
まあ若干 不本意ではあるが、ここはひとつ相方さんに迎合しておきましょう😉
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます