goo blog サービス終了のお知らせ 

ホイッスルバード あいざわぶん

社会のあらゆる事象にホイッスルを吹く

鹿島(かしま)の景色に触れる

2013-04-30 06:40:00 | ノンジャンル
松山市の最北に位置する北条地区。
かつては北条市だったが、松山市と合併して
市の一地区となった。
北条港の沖合い約400mに野生の紀州鹿が
棲む鹿島(かしま)がある。
島の周囲は約1.5キロだから散歩にも丁度
いい距離だ。

船にも乗れる。
鹿も見られる。
景色もいいだろう。
弁当は確実に美味しい。

ということで、昨日は午前9時からバイクで
鹿島に遊びに行った。

ゴールデンウイークだけあって、島は子連れで
大賑わいだ。
崖崩れの恐れがあるので、島の半分は通行止め
になっていたが、なかなか死なない私には全く
関係がない。

島の裏側に来たら、ほ~ら、絶景である。
まだ10時過ぎなのに昼御飯が食べたくなった。
絶景には御飯でしょ!
御飯の後にはお茶でしょ!

釣り人も沢山見掛けたが、景色を見ている方が
楽しい。
とても気分がいいので、ゴミ拾いも実行した。
そうすると更に気分が良くなって、口笛なんか
吹いちゃったりして・・・。

帰りは、ずっと海岸線沿いを選んで走る。
振り返ると、ヨットの向こうに鹿島が浮かぶ。
オイラはやっぱり島好きのようだ。











最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。