パソコン検索で昨夜、パートの求人広告を眺めた。
すると、(おっ!これっ、いいなぁ)と思える広告が・・・。
4月10日から8月上旬まで、一日6時間の4か月労働。
そのまま貯めると約53万円になる。
これを今後4年間続ければ、目標額200万円以上だ。
早速、午前9時に電話したのだが、年齢を訊かれて告げた
途端、相手の声のトーンが低くなった。
「60歳を過ぎたら大変な仕事です」とか、「うちは一応
65歳までの募集なんですよぉ」とか、2年前にも言われた
記憶が甦った。どちらも最低賃金の清掃職だったのだが・・・。
今回は、「30キロある荷物の移動もあるんですよ」と「実は
60歳までの募集なんですよ」だった。
そういう時、私は、自分を若いと強調したりしない。
「あっ、そうですか。わかりました。では、失礼致します」で
電話を切りたくなる。
で、電話が切れた後、(募集要項に書いとけよ)と思う。
このパートは時給1.010円だから最低賃金ではないが、
私の中では低賃金に変わりなし。
の、くせに、高飛車過ぎるから、付き合いたくないのだ。
で、以前から募集しているのを知っている「夜の2時間ビル
清掃パート 時給1.100円」が、まだ募集しているのかを
調べてみたら募集していた。
松山市の清掃会社では大手二社の一つが募集している内容で
ある。
本社に電話したら、やはり年齢を訊かれ、次に清掃職の経験を
訊かれた。
清掃経験の内容を話したら、声が明るくなった。
そして、担当者から折り返しで電話するとのこと。
ライバル社のパート清掃を私はしていたのだが、全く関係
ないようだった。
電話を切って5分も経たないうちに女性から電話があって、
4日(金曜)の午後から職場で面接を受けることになった。
おそらく、勤務できる、と想像している。
清掃職の面接は、言葉遣いと態度で性格を把握し、足腰の
動きに問題がないか、で決まる。だから私は大丈夫。
本当は、この会社で募集している某病院の夕刻から3時間
清掃が理想なのだが、人気があるせいか、空きができない。
清掃パートはAI社会になっても絶対に滅びない。
ところが、人不足なのに、年齢だけであっさり弾くのだ。
その傾向は20年後・30年後でも同じではなかろうか。
私のように年齢だけで弾かれないためにも、若い人たちは
将来を考えておかれた方がいいのではと・・・。
麻雀も競馬も短歌も、老後の仕事には繋がりません(笑)
あっ、明日から4月ですね。
松山市内のスーパーを3か所ぐらい巡り、米の販売価格を
調べてみましょうか。その結果を、明日は書きましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます