佐柳島に上陸したのは午後五時。
日の暮れまでに、まだまだ時間があるので、
島北にもある集落までバイクで散歩に行く。
海岸はブロックで段差が付けられ、綺麗に
整備されている。
・・・第一島猫発見!・・・
随分と愛想が良く、体を摺り寄せてくる。
・・・なんだ、腹が減っているのか?・・・
今回私が持ってきたのはペットフードで、
500gぐらいの量だろうか。
実はイリコよりもペットフードを猫は喜ぶ。
まだ暑いのに猫が海辺に居るのは、島民
のお父さんが釣りをしているのでお零れに
与ろうとしていたのだろう。



島の一番北には夕景が美しく観える所が
あるのだが、雲が覆っていて今日は落日
を観ることは出来そうにない。
背後にはお墓がズラリと並んでいて、その
形が珍しいので近くで拝見することにした。
写真を載せるから細かな説明はしないけど、
島民の人情の篤さを私は感じたね。
あとで判ったことだが、島の最南端に寺が
あり、そちらの墓は全て全国的な普通の墓
なのである。
宗派の違いから墓の形式も違うのかな、と
想像してお仕舞い。(宗教に興味なし)


少し夕暮れてきたので、南の集落に戻った。
港にあるフェリーの待合所に入ろうとしたら、
なんと鍵が掛けられている。
待合所が開いていたら、そこに寝泊りしよう
と実は企んでいたのである。
テントを張ったり片付けたりする手間が省け
るもんね。
で、私は、やはりテントを張らずに野宿しよう
と決めた。
野良猫と同じように今宵は野良人間になる。
深呼吸して北の集落へ続く道を振り返ると、
少しだけ黄昏ていた。
どれっ、飯を炊いてカレーを喰らうのだ!
【明日に続く】

日の暮れまでに、まだまだ時間があるので、
島北にもある集落までバイクで散歩に行く。
海岸はブロックで段差が付けられ、綺麗に
整備されている。
・・・第一島猫発見!・・・
随分と愛想が良く、体を摺り寄せてくる。
・・・なんだ、腹が減っているのか?・・・
今回私が持ってきたのはペットフードで、
500gぐらいの量だろうか。
実はイリコよりもペットフードを猫は喜ぶ。
まだ暑いのに猫が海辺に居るのは、島民
のお父さんが釣りをしているのでお零れに
与ろうとしていたのだろう。



島の一番北には夕景が美しく観える所が
あるのだが、雲が覆っていて今日は落日
を観ることは出来そうにない。
背後にはお墓がズラリと並んでいて、その
形が珍しいので近くで拝見することにした。
写真を載せるから細かな説明はしないけど、
島民の人情の篤さを私は感じたね。
あとで判ったことだが、島の最南端に寺が
あり、そちらの墓は全て全国的な普通の墓
なのである。
宗派の違いから墓の形式も違うのかな、と
想像してお仕舞い。(宗教に興味なし)


少し夕暮れてきたので、南の集落に戻った。
港にあるフェリーの待合所に入ろうとしたら、
なんと鍵が掛けられている。
待合所が開いていたら、そこに寝泊りしよう
と実は企んでいたのである。
テントを張ったり片付けたりする手間が省け
るもんね。
で、私は、やはりテントを張らずに野宿しよう
と決めた。
野良猫と同じように今宵は野良人間になる。
深呼吸して北の集落へ続く道を振り返ると、
少しだけ黄昏ていた。
どれっ、飯を炊いてカレーを喰らうのだ!
【明日に続く】

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます