道草日記 心の思いと、花たちへ・・・。

ちょっぴりときめき心が癒された時・・季節のお花に出会った時・・・私の感動を綴ってみたいと思います。

エンジョイテニス~(‘-‘)/"

2009-11-08 21:06:43 | Weblog

         のお天気です。
    抜ける様な青空ではないけど穏やかな
    テニス日和の一日です。

    昨日は主人が一泊旅行、留守のあいだに
    命の洗濯、食事の支度が無いのが一番の
    お休みです。

    友人と食事に出かけたり、気の会う友と
    飲に出かけたり心の癒しの時間でした。

    主人がいないと夜遅くまで片付け物をしたり
    パソコンの整理などしていたら1時を過ぎて
    降りました。
    久しぶりの夜更かしです。

    朝食も手抜きこんな朝はお寝坊のあさです。
    飛び起きて急いでテニスコートへ、きょうは
    久しぶりに男性が多く女性は3名だけ。
    男ダブを優先、男性の方達は快くバシッ!!
    バシット!!とダブルスを楽しんでいました。
   
    午後から姑の用事で美容院へ車椅子を押して
    髪の毛をカットしてもらいさっぱりと。
    帰りがけお隣さんの庭のコスモスがとても
    可愛いらしいのでカメラでパチリ。
        

    山茶花の花、 一輪残った酔芙蓉です。
        
    


深まる秋を散策~(‘-‘)」””

2009-11-07 23:15:50 | Weblog

     風も無く絶好の散策日和、友人が誘いに来て
     又、車で出かけることになりました。  

     深大寺に行ったばかりなのに、行こうと言うと
     直ぐに返事をしてしまう私は、お人好しなのかな
     友人は運転が出来ないので、私の出番と
     なりますが・・・・・
     もう何十年もの付き合いで一緒にいても疲れ
     ない、お姉さん的な存在の人だから、まっ!
     いいかっ!!です。

     どうせ出かけるのならと、ちょっと気になる
     レストランを見つけたので其処へ行く事に
     駅から少し離れているので、車でないと不便
     かな~と思ったらそれ程でも、駐車場も二台分
     あるとかで早い時間なら置けるでしょう。

     静かな雰囲気の好いところ、忘年会の予約も
     出来るそうなので此れから使えるかな。
     美味しいチラシ寿司ランチを頂いて、コーヒー
     まで出てきました。  

     それから少しミニドライブ、たまプラザーまで
     足を伸ばし秋も深まる欅並木やユリノキ通りを
     のんびり歩いてみました。
     欅の落ち葉がヒラヒラ舞い落ちる並木は秋の
     深まりを思います。
            
        お洒落な建物とケヤキ並木です。


    紅葉が綺麗なけや木通りです、落ち葉がヒラヒラ       
       

    ユリノキ通りの街頭が、この通りがユリノキだとは
    今日まで知らなかった・・・・・
    紅葉してとても好い感じ    
         来年はユリノキに花が咲くのを
    見に来なければ・・・でも背が高くてユリノキの花が見れる
    でしょうか。    


穏やかな秋日和で~~す(‘-‘)/""

2009-11-06 15:25:43 | Weblog

         真っ青な空に雲ひとつ無い秋日和です、遠くに
    くっきり富士山の姿も見えました。
    やっと週末、ちょっと疲れ気味・・・・と思っても
    姑の用事で、薬を貰いにお医者に往復、短い
    距離でも何だか元気が無くなって来ました。

    気持を切り替えて・・・と思っていても何故か
    ムカムカ納まらない気持ちが何処かにありました。

    屋上に上がり暫く空を眺めて・・・・スート深呼吸
    気功の先生が教えてくれた呼吸法で気持を落ち
    付かせて。  

    嫁だからって・・・・、まだヘルパーさんの方が
    ましだわさー・・・と一人呟いて元気を取り戻す。

    今夜は楽しみにしている卓球教室がある、仲間の
    顔を見て、白球を追って元気を貰ってこよう。
    運動している時が一番、お花に触れてる時が一番
    心が休まります。       

    今日の空は少しだけふわ~~と白い雲です。  
        
    

    夕焼けが綺麗でした。
        

        

        
    (画像をクリックすると大きくなります)


冬支度~(‘-‘)L/""

2009-11-05 18:56:06 | Weblog

   木枯らし一号が吹いてから急に寒さが感じ
   られます。  

   ソロソロ暖房器具も入れなくちゃと思いながら
   自分の用事を優先してしまい、気になっていた
   姑の部屋の暖房をセットしてあげました。

   11月になり、暖房の無い所では身体に堪え
   ます、90を過ぎた姑には自分でセットするには
   無理があります。
   丁度ヘルパーさんも来ていたので、手伝って貰い
   コタツを出してあげました。

   ヘルパーさんが言っても、私じゃないとダメと
   言う事をきかなかったとか。
   これで暖かくいられるでしょう、一つ用事が
   済みました。  

   自分の部屋も暖房の準備をしなくちゃ・・・・・・・
   当分は大丈夫と思うけど、昨日は余りの寒さに
   ズボンの下にタイツを穿いてしまいました。
   昨年はまだこの時期にはタイツなど穿かなかった
   のですが・・・・・一つ歳をとったせい・・・・思いたく
   無いのですが、寒さには適いませんから・・・。

   今朝起きて窓を見たら綺麗な朝焼けが見えました
   思わずデジカメを持って屋上まで走りました。

       
   
       
   西の空には夕べの満月の残月がまだ残っていました。

   寒くなってもまだ頑張って咲いてる綿のはなです。  
       
   (画像をクリックすると大きくなります)
   

   


私の独り言・・・(‘-‘)・・・・ 空。

2009-11-04 21:54:30 | Weblog

          今夜の月は真ん丸いお月様、でも少し青白く
     冷たいお月様でした。
     冬の星座もお目見えして、朝晩とも冷え込む
     様になりました。

     きみは今
     何処を見ているのかな・・・・・
     四角い部屋の中で
     パソコンとにらめっこ
     だよね・・・・・

         

     空を見上げる
     余裕なんか
     きっとないよね・・・・・
     でも時間があったら
     空を見上げてごらん

         

     青く広がる空に
     雲のドラマがあるよ
     今日もそんな
     雲のドラマを見ているの・・・・・

         

      画像をクリックすると大きくなります。


深大寺までドライブ~♪(‘-‘)~♪

2009-11-03 21:30:14 | Weblog

    今朝は少し冷え込んで、真っ青な空が眩しいくらい
    空気が澄んでるせいか遠くの山々もくっきり見える 
    好いお天気で~~す。

    姑をディーサービスに送り出し、何時も一緒の友人
    を誘って深大寺までドライブに出かけてみました。
    薔薇も見たいし、少し遠出もして見たい・・  
    
    何年かぶりの深大寺に、何だか記憶もそぞろで
    友人には馬鹿にされる始末、暫く来てないもの
    忘れてしまっています。
    木漏れ日の森を抜けてバラ園まで歩いてみました
    この公園は意外と大人のムードの公園ですね。
        
    
    木漏れ日の林を抜けるとバラ園、少し冷たい風に花が
    揺れていました。
        
    
    温室のベコニア、睡蓮の花に心を癒されて  

        

        

        ここに来たら美味しいお蕎麦を食べなくちゃと、お花屋
    さんの女将さんにお勧めのお店を教えてもらい、天ざる
    蕎麦を頂きました、満足~~   

    多摩川大橋からは雪をかぶった富士山が見られました
    帰りがけ何時ものお茶屋さんで一休み、顔見知りの
    お客さんが、一人、二人と集まって何時しかみんなの
    交流会に、久しぶりに会うお馴染みさん、陶芸家の
    先生も姿を見せ大いに盛り上がり、楽しい一時を。
    日が暮れない内にお開きとしました。     
    
    


寒い寒気団がやってくる(‘-‘)**””

2009-11-02 23:46:32 | Weblog

       どんより曇り空の一日。
   木枯らし一号も吹いたようですね。

       薄墨を絵筆でかいたような曇り空、少し
   肌寒い陽気になりました。11月だもの仕方が
   ないよね、と思っていても昨日の陽気と今日の
   陽気では10℃の差があるとか。

   そんなに差があったのでは何でもない体調でも
   狂いが来るのは陽気のせいでもあるのかと・・・
   ここ、一週間くらいどうも体調が狂ってきます。

   夕べなどは、どうも疲れが残ってしまい考えられ
   無い時刻に布団にもぐってしまいました。
   横になって休むのも健康を取り戻す休息なのかと
   この頃は思うようにしています。  

   西の方では木枯らし一号が吹き、北海道や東北
   の山間部では雪の知らせもテレビの映像で・・・・
   冬将軍も駆け足でやってきています。

   暖房の準備もしなくちゃね。
   姑の所のコタツも早めに準備してあげないと・・   
   今日のお空はどんより重い空模様です。    
       

       

   夕焼け雲が空を覆いました、何だか怪獣が襲い掛かって
   来た様に思いませんか?
       

   夕焼け雲も・・・・・・
       
   クリックすると画像が大きくなります。


初秋から晩秋へ~(‘-‘))”

2009-11-01 18:24:18 | Weblog

    11月がスタートしました、きっとこの月もあっと
    言うまに過ぎてしまうかも知れません。

    11月にしては11年ぶりの真夏日を記録した
    そうです。    
    半袖でも暑いくらいの一日でした、二週間ぶりの
    テニスを楽しんできました、何時もより少な目の
    メンバーで、日曜日の午前中はやっぱりテニスを
    してないと一週間が始まりません。  

    健康で何時までも続けられるのがメンバーの目標
    ですが・・・・。
    来年のテニスコートの予約も取れて、まずは一安心
    暮から、新年の予定も入りました。
    楽しく、元気な仲間です。   

    道路の街路樹も真っ赤に色付いたハナミヅキは
    今が見頃、青空には見事に映えています。
    銀杏も黄色くなってきましたね、中頃には外苑辺り
    は綺麗でしょう。
    落ち葉の中をサクサク歩いてみたいです。
    山茶花、お茶の花が咲き始めて晩秋の気配です。

    今日の空は青さがありませんでした、雲も多く
    今一かな・・・・・・・。    

        

        

        
    屋上から見た空です、クリックすると画像が大きくなります。