道草日記 心の思いと、花たちへ・・・。

ちょっぴりときめき心が癒された時・・季節のお花に出会った時・・・私の感動を綴ってみたいと思います。

忍耐、忍耐の毎日ですね・・・・。

2020-04-17 20:08:18 | Weblog

毎日、毎日、コロナの報道に心を惑わされたり、怒りを
感じたりもう少し国会の方で何とかならないのかいと
不満をぶつけたりそんな毎日の繰り返しです。

マスクを二枚ばかり配るのだったら、医療現場で一生懸命
治療に携わってるお医者さんや看護師さん達にマスクを
配ればいいのではないでしょうか。
マスクや防護服が足りなくビニール袋を代用しているなんて
言う報道を聞くと心が痛みます。

大阪の方で雨合羽を寄付して下さいとの呼びかけに沢山の
支援があったと聞きました。本当に皆で何とかしようと
一生懸命になって居ますよね。それから思うと国会の議員さん
達は何をしているのでしょうね。

昨日ミュージアムの花壇で見つけたお花です。近くの小学校の
子供たちが泥玉の中に花の種を入れて咲かせた花壇の様です。

ネモヒィラやアグロステンマ、ヤグルマギク、が見事に咲き
競っていました。花壇には花を植えた子供達の名前が書いて
有りました。とっても綺麗癒されて帰ってきました。

花壇は花盛りでした。ミュージアムや競技場は閉められていましたよ。野球場は
工事中でオリンピックに向けての工事の様ですが来年までには出来上がるのかな。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
種団子から ( kazuba)
2020-04-17 23:21:35
この種団子の花壇が私は大好きです。
いろ々な花が見事に咲きそろい綺麗ですよね。
毎日歩いては眺めて、日に日に増えてまだ々
咲き続けて長く楽しめるのがこの種団子、
粘土質の土じゃないとお団子にならず、植木市の時に
作り方の講習がありました。
テレビは毎日々コロナ々、気を付けるべき事は
人それぞれ危機感が違い、驚く話が沢山で
これからどうなるのかと不安な思いでいっぱいです。
この次の選挙、しっかり今仕事をしている人達を
覚えていましょうネ。
それにしても写真が綺麗で素敵で上手で
見入ってしまいました。
近くにいてもなか々会えませんネェ。
Re:種団子 (スィートピー)
2020-04-18 19:55:38
kazubaさん、こんばんは~(^-^)
久しぶりにミュージアムの公園まで歩いてきました
ここの公園の花壇が綺麗ですね。
種団子っていうんですね、泥団子なんて言ってしまいました(笑い)
花の組み合わせがとっても素敵です。
又、行って見たいです。
きっと会える日を楽しみにして・・・。

コメントを投稿