道草日記 心の思いと、花たちへ・・・。

ちょっぴりときめき心が癒された時・・季節のお花に出会った時・・・私の感動を綴ってみたいと思います。

自然の外気を吸いたくて~。

2021-02-12 20:34:58 | Weblog
曇り空、薄日は射すけどそんなにも寒くも無く・・・・
お握りとお菓子を少しバックに詰めてデジカメしっかり
持って出かけて来ました。
雛人形が飾ってありました。
こんな看板が・・・若かりき頃の大空真弓さんですよね。






郷土の森の蝋梅を見に出かけたのですが蝋梅は盛りを過ぎていました。
梅が三分咲き位でした。
私の好きなケヤキ並木ここに立つと不思議と気持ちが大きくなれるのです。

雛人形が飾ってありました。

これは由美かおるさん~ 蚊取り線香の看板




蝋梅は終わりの様でした。



マンサクが咲いていた~~。春一番の花ですね。




福寿草も黄色い花を咲かせてこれから沢山出て来そう、薄曇りの空にも
黄色の花が目を引きました。平日とあってか人の姿もまばらのんびり
ゆっくり冬枯れの雑木林や冬木立の木々を見ながらマイナスイオンを
沢山身体の中に取り入れて、又満開の梅を見に来ようかな・・。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
出かける (spa)
2021-02-13 21:29:55
まだ寒い日がありますが、外に出かけると晴れ晴れとした
気持ちになって良いですよね。
私は田舎住まいなので、家から一歩出れば自然の中です。見慣れた風景でも、やっぱり外に出ると気分が違います。
冬でも、いろいろな花がみられますね。春を思わせて良いなと思います。
Unknown (リプル)
2021-02-14 10:35:24
蝋梅、香りがつよい花ですね。そろそろ梅ですね。去年はヒガンバナをたんのうしました。資料館の工事は終わりましたか?
Unknown (スィートピー)
2021-02-15 21:48:01
spaさん、こんばんは~(^ー^)
パソコンが動かなくなってしまって四苦八苦して
いました。
セットアップの設定だのなんだのとメッセージがあって
慣れないところをクリックしてしまったら、パソコンが
開かなくなってしまっていました。
こんなことは苦手です。
一雨ごとに暖かくなってきますね。水分を含んで木の芽も
膨らんでくるのでしょう。
Unknown (スィートピー)
2021-02-15 21:51:59
リプルさん、こんばんは~。
資料館は未だだった様に思います。
ここの彼岸花は見事ですよね。
梅がそろそろ満開になりますよ。水仙、福寿草が
見頃になって来るでしょう。

コメントを投稿