道草日記 心の思いと、花たちへ・・・。

ちょっぴりときめき心が癒された時・・季節のお花に出会った時・・・私の感動を綴ってみたいと思います。

   市民館秋の文化講座 (写真)

2010-11-11 16:11:30 | Weblog

     地域の市民館秋の文化講座を受講、今回は写真です
     
    今回はデジタルカメラの活用、デジカメをどのように使いきるか
    を教わりたくて受講してみました。
    同じカメラで受講するキャノンの講座とは違って色々の機種が
    あるので講師の先生は大変かなとも・・・。
    とに角夜景と、夕焼けなどを綺麗に撮れる様に教わりたい。

    受講の帰り用水路のシダレサクラの葉がとっても綺麗な色に
    黄葉してました。この時期も大好きな桜の葉を見るのが好きで
    必ず写真を撮る桜です。
    葉っぱのゲラデーションがとっても素敵だと思いませんか。









      用水路の流れにお日様に透ける黄色の葉が愛しい・・

      昨日の夕焼けがとっても綺麗に西の空が黄金色に輝き
      ました。デジカメ片手に屋上へ飛んでいって、暫く雲と空を



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ripple)
2010-11-12 09:19:27
カサコソと
風に転がる
虫食いの
枯れ葉さえ
絵になる秋
Unknown (スィートピー)
2010-11-13 20:30:44
rippleさん、今晩は~(^-^)
朝、晩冷え込んでくると桜、ケヤキの葉が
一層色付いて綺麗になってきますね。

北風に吹かれて落ち葉がカサコソもまた
初冬の風情です。
日々の過ぎるのが早いです・・・・・。

コメントを投稿