道草日記 心の思いと、花たちへ・・・。

ちょっぴりときめき心が癒された時・・季節のお花に出会った時・・・私の感動を綴ってみたいと思います。

暦では立秋・・でも暑い(^-^:)

2007-08-08 21:42:32 | Weblog

    快晴です。

  今日も朝から気温がぐんぐん上っていきます
  プランターに植えた花たちが暑さにうたれて
  ぐったりしてしまいました。

  今が一番暑い盛りなのでしょう、あと少しの
  我慢ですが・・・・高校野球も始まりました
  これが終わる頃は風も少し秋風に変わり、夏の
  終わり告げるのですが、

  さて、お目当ての高校球児、何処を応援しようと
  新聞とにらめっこ、やはり地元と関東勢を応援して
  からと、今日は市立船橋を応援したのですが
  健闘むなしく負けてしまいました。残念です。

  今年も色々なドラマがあってハンカチ王子ならぬ
  どんな王子が現れるかとても楽しみな高校野球です。

  暦の上では秋・・・残暑はこれからですが、高原や
  山沿いでは、秋の七草のススキや、葛、萩、ききょう
  が咲き始めた所もあるとか、季節は少しづつ変わり
  始めているのですね。

  今日も仕事の用で川崎の本庁へ出かけました、暑い事!
  道行く人が意識くらくらの気の毒な人がおりました。
  大丈夫かな~~ぁと少し気になったのですが・・・・
  声を掛ける勇気がありませんでした。

  昨日は気がつかなかったのですが、銀杏並木の
  銀杏の樹がクリスマスツリーのように三角に切り
  落とされ剪定されていました。
  あれ~!何だか変??と思いましたがどうして
  三角に剪定したのでしょう。
  クリスマスのイルミネーションのためにあのような
  形にしたのでしょうか・・・気になりました。


  銀杏の実も沢山付いていました、緑の粒が重なり
  あって黄色くなるのを待っているのでしょう。
  見上げたら、頑張ってぶら下がっているからね~ぇ
  と言っているような気がしましたよ。
  私も頑張らなくちゃ!!!!。
  

  

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
並木の剪定 (あっちゃん)
2007-08-09 10:37:03
今、駅前から労働会館前までの大通り、剪定中です。
今日もこれからジムまでチャリで、この道を行きますので、三角剪定の訳を聞いて来ます。
丁度今、中学生の軟庭大会中。黄色い大きな声が、響きわたっています。
お暑い中、ご苦労様です。
並木道ー2 (あっちゃん)
2007-08-09 16:57:16
南部公園事務所で聞いてきました。
駅前大通りの(並木の)剪定はXマスのイル三ネーションとは関係なく、大通りを綺麗にしようとの都市計画の一端のようです。
川崎の綺麗な山手に負けず、ゴサゴサした川崎区も頑張っています。
「褒められた」と言ったら、公園の担当者が喜んでました。川崎区もよろしくね・・・。
Re:並木道 (スィートピー)
2007-08-09 20:33:39
あっちゃん、今晩は~(^-^)

今日も暑かったですね(^-^:)
その暑い中を南部公園事務所まで行って頂いて有難うございます。

そうだったのですか、樹の形が変わって
とても街の感じが変わりましたよね。
次に行く時が楽しみです。

でもあの大きな銀杏の樹を上から三角に剪定する技も凄いものがありますよね。
職人さんの腕でしょう。
クレーンを使って伐るのでしょうか、仕事をしている所を見てみたいものです。
夜のうちの作業なのでしょかね。

綺麗になる並木通りにワクワクです。

コメントを投稿