goo blog サービス終了のお知らせ 

大連ELKSラグビーフットボールクラブ

『楽しい』をモットーに
中国の大連でラグビーを楽しむ人たちです!

チャイナカップ2011 ~試合編~

2011-11-16 | 鹿の活動
ELKSの皆さま



たいっっっっへんお待たせいたしましたー。
首を長くしてお待ち頂いていた方も、伸びきってしまったんじゃないでしょーか?

では、試合本番の様子アップさせて頂きます!



10月29日、待ちに待ったチャイナカップ!!

まず、バスにて会場まで移動。

元気がいいのは最初だけ??
後は(前日のお酒が残ってるせいか)体力温存のため、静かに各々の時間を過ごします。



そして会場入り。

時々小雨の降りしきる中の開催となりましたが…

そんな天気をものともせず、黙々とウォーミングアップする男たち。


試合が近づくにつれて、表情もどんどん真剣になっていきます。



美人マネージャーたち(筆者含む)も、精一杯応援していました!!



そして、いざ試合本番!!



普段の、走る・投げる動作に、当たる! 蹴る!が加わったことで ものすごく迫力が増し…





タッチフットの練習だけでは見れない、皆さんの一面を垣間見ることが出来ました。


休憩中はいつもの笑顔。




日本からアンディーが、瀋陽からはアニキ2人も駆けつけてくれました!!
ありがとうございます!



終わってみれば、0勝5敗という悔しい結果になってしまいましたが
皆さんそれぞれ得たものがあったようで、次につながる大きな一歩となったのではないでしょうか。



これだけのラグビーを愛する人たちが、仲間が、日本ではなく中国にいると思うだけで
なんだか元気が出ませんか??



ヒビ・打撲・筋肉痛 等、大小それぞれ『名誉の負傷』はありましたが
大きすぎるケガもなく、試合はこれにて無事 閉幕となりました。




<結果>

大連0-27広州
大連0-5 蘇州
大連0-32北京
大連0-44上海

優勝:北京  準優勝:上海  3位:蘇州  4位:広州  5位:大連




まだ続く…

チャイナカップ2011 ~前夜祭編~

2011-11-08 | 鹿の活動
ELKSの皆さま


    \上海遠征、お疲れ様でしたッッ!!/




楽しいことが一つ終わり 哀愁漂う今日この頃ですが、遠征の様子をアップさせて頂きます!!


まずは、翌日に試合を控えながら、盛り上がりすぎてしまった前夜祭の様子から。


この日は金曜日という事もあり、ガッツリ仕事を終えて駆け付けた者から

仕事を休んで上海観光をしていた不届き者、会議を途中で抜け出してきた強者まで

それぞれの集合となりました。


駆け付け一杯


人数が揃ったのは、夜11時をとうにまわっていましたが

その後 AFのリハーサルが始まり


敏腕プロデューサーと、それに翻弄される司会者


他のお客さんも見守る中、大合唱となりました♪




ホントに明日試合なの?と、疑いたくなる程のはしゃぎっぷりでしたが

みんな気合十分です!!!



続く…




―追伸―
今回の上海遠征記はいなば嫁が担当させて頂きます。
ただ今、データ収集中。
首を長くして次回を待つべしッ!
よろしくです♪

さよならアンディ、また会う日まで。

2011-10-05 | 鹿の活動

ELKSの皆さま



10月1日(土)の練習お疲れ様でした。

【場所】
東北路小学
【参加人数】
14名
【練習】
1.ランパス
2.2対1
3.3対1
4.コンタクト タックル
5.コンタクト ラック
6.オープン(ラインアウトから)
7.タッチフット
8.オープン(キックオフから)

【今週の(ピンチヒッター)しがにいのひとこと】
ボールを持っていないプレーヤーも重要な役割があります。
それはコーリングです。
”後ろの声は神の声”と言われるほどプレー中のコミュニケーションとしては何よりも大事です。
練習の段階から声を出しましょうね。





今週は国慶節初日とあって参加人数は若干控えめとなりましたが、
しばらく参加出来ていなかった若者二人が復活したり、
Seyanaのお客様をマスターがナンパしてきてくださったり、
他のチームがいないのでグランドを広ーく使えたりと有意義な練習でした。










いよいよChaina cupを月末に控え、
練習も本番での各自のポジションをきちんと意識しながらの内容となりました。












そして突然のアンディの帰任報告!





約一か月前からELKSに参加してくれましたが、
ラグビーへの情熱は人一倍!普段の練習での声出しなども群を抜いて一番!
練習・試合そしてキャラクター、どれをとっても貴重な存在で、
これからのELKSを担っていく一人になることは確実だっただけに残念です。



AFも急遽アンディ送別会に。


















しかし!
ELKSの仲間は大連だけではありません。
日本全国、世界各地?でアンディを待ってますよー!









大連生活おつかれさまでした!

とりあえずはChina Cupで会いましょう!











若エトー去る・夜の部

2011-10-01 | 鹿の活動
ELKSの皆さま

おつかれさまです。
今日は前回からの引き続きで、【若エトー去る・夜の部】です。




【場所】晴れる家
【参加人数】18-20名


練習から引き続きの方も含め、
こんなにたくさんの方々が集まりました!
(この後さらに4名参加!)





愛されてます。


では、恒例のみんなからの一言コーナーを写真でお楽しみください。




















いちおうカップル風です。


こちらもカップル風です。若エトーさん素で嬉しそうです。




近いです。




モデル風なんだそうです。


モデル風なんだそうです。。。


焼酎に粉チーズを入れられちょっとご立腹です。


このあとシミッチャンもいらっしゃいましたが
残念ながら写真にはおさまり切りませんでした。


みんなからの愛ある一言ひとことに聞き入っていた若エトーさんからは

「本当にありがとうございました!
・・・・・・・中略・・・・・・・・
チャイナカップ頑張ってください!」

と上司のアドバイスで箇条書きにしてきたという挨拶が15分ほど続きました。





若エトーさん、

大連生活おつかれさまでした!

名古屋でもがんばってください☆

でも疲れた時には、帰ってきてね。

大連ELKSはいつでも待ってますよ!








若エトー去る

2011-09-28 | 鹿の活動
ELKSの皆さま


さっさんいい笑顔



9月24日(土)の練習
おつかれさまでした!

【場所】
東北路小学
【参加人数】
19名
【練習】
1.ランパス
2.対面パス、グリッド
3.2対1、3対2
4.コンタクト(ラック中心)
5.AD(10人制)
6.7対5(ゴール前)
7.タッチフット

【今週のえーさんのひとこと】
大連らしい秋晴れの青空の下、
チャイナカップに向けて熱く練習しました。
(若)えとーちゃん、大連生活お疲れ様でした。






今週はお天気にも恵まれ、
参加人数もここ最近ではトップの19名とにぎやかな練習となりました。

内容もチャイナカップへ向け、ますますバラエティ豊かになってきています。























そして今週はこの人がラストデイでした。







若エトーさんです。



ラストデイと聞き、上海からタイラ君も駆けつけました。

上海と大連てそんなに近かかったっけ?



また伝説の人が大連を去ってしまうのはとても寂しいですが、


本当は夕飯の決を取っているだけです。



日本へ帰った時の仲間がまた一人増えたと思えばちょっとは寂しさもやわらぎます。





まずは記念撮影をして




盛大に送り出しましょう!




【夜の部へ続く・・・】



あの男が帰ってきた!の巻

2011-09-24 | 鹿の活動
ELKSの皆さま



9月17日(土)の練習
おつかれさまでした!

【場所】
東北路小学
【参加人数】
13名
【練習】
1.ランパス
2.2対4
3.3対2
4.オープン
5.5対4
6.コンタクトラック
7.タッチフット

【今週のふかさんのひとこと】
ノックオンと目くらパスが多いです。
パスをする人は声を出して呼んでいる味方を見て
首あたりの取りやすいところにパスをしましょう。
もらう人はプレッシャーを受けながらもボールを見て
確実にキャッチしましょう。

*****元明治大学ラグビー部北島忠治監督の名言*****
ボールを持ったら前に行け、持っていないものはタックルせい。




今週の練習は曇りたまに晴れ、と空模様は少し残念でしたが、
気温的には絶好のラグビー日和には間違いのない一日でした。




練習メニューもじょじょにchina cupに向けた内容となってきています。










そして、この日。




あの男が大連に帰ってきました!




奥様&8月誕生の長男かわいさにもう戻ってこないかも、と噂された



ヨコミチ♂さんです。

来連3日前に「やっぱめんどくさ」と、
飛行機のキャンセルも考えたそうですが、
さっそく練習でもAFでもフルパワーで、
不在期間を感じさせないTHEヨコミチ♂さんでした。






【今週のちょっといいかお】



選考理由:いなばっち(右端)の表情がとっても幸せそうで癒されたので。






ホープとニューカマー

2011-09-12 | 鹿の活動
ELKSの皆さま


9月10日(土)の練習
おつかれさまでした!

【場所】
東北路小学
【参加人数】
14名
【練習】
1.ランパス
2.ダッシュ
3.コンタクト(タックル、当たりシングル、ダブル)
4.2対1
5.4対2
6.タッチフット

【今週の(えーさん出張中の為ピンチヒッター)ふかさんのひとこと】
夏も終わり絶好のRUGBYシーズンが始まります。
大連、瀋陽、東・西日本支部皆さん盛り上がっていきましょう。
しかし、酒は飲んでも飲まれるな。

*****ウェールズ代表シェーンウィリアムスの名言*****
「体が小さいほうがスペースは広い」





絶好のラグビー日和のこの日、
上海からホープたいら君が来連されました。

ジャイアンとジャイアンに肩を抱かれた小学生のようですが。。。


天気も良く、気持ちの良い練習となりました。






しみっちゃんの「ひょうたんステップ(ふかさん命名)」も披露されました。

このまま見事トライ!



そしてニューカマーも続々参戦され、
ますます大連ELKS活気づいてまいりました。





夜は民主広場あきよしにてご飯ののち、


Seyanaにてワールドカップ観戦で〆、と充実した土曜となりました。






※China cupへの参加確認締切は9月11日(日)でした。
「参加予定なのにうっかり忘れてた!」や「行けない予定だったけど行けそう!」な方はご連絡お願いします。

※※ニューユニフォームの購入希望の締切は9月16日(金)となっております。
購入希望の方はこちらもお忘れなく、宜しくお願いします。





【今週のミスターフォトジェニック】
くっしゃん。






理由:とってもラガーマンな感じだったので!
(撰者の素人かつ女子的目線による。)






それでは今週も一週間頑張りましょう!








御三方来連!

2011-09-09 | 鹿の活動
ELKSの皆さま


8月13日(土)の練習
おつかれさまでした!

【場所】
大連紅旗足球公園
【参加人数】
14名
【練習】
1.ランパス
2.1対1
3.2対1
4.キックダッシュ
5.コンタクト(タックル、あたり)
6.タッチフット

【えーさんの今週の一言】
OLDMtさん飛び入り参加ありがとうございました。
又の参加をお待ちしております。
気のせいかいつもよりスピード上げ上げの感じでしたね。
東日本ELKS、西日本ELKSも交えて小雨の中楽しみました。
間もなく夏も終わりですね。



更新が滞り申し訳ありませんでした!
大連はすっかり秋の空になってしまいましたが、
まだまだ暑かった夏の一日に北京・東京・大阪から3人の精鋭が参加されました。


東京&北京



大阪。。。



雨も気にせず走るラガーマンたち!






もちろんラストは。



いよいよスポーツの秋です!
ChinaCupに向け、各方面からの皆さまのご参加お待ちしております!!







ELKS in 2011大連ビール祭り

2011-08-16 | 鹿の活動
ELKSの皆さま

おつかれさまです。
今回は先日行われた大連ビール祭りの様子をお届けします。




今年も瀋陽の草野さんのご好意により、

こちらのPAULANERさんのブースにお邪魔いたしました。



ダンスあり




マイケルあり




もちろんおいしいビールあり




当然






盛り上がります!








ELKS飲み初参戦のななちゃん(いなばっち嫁様)、
王さん&王さん嫁様はビックリしてしまったのではないでしょうか?




でも、、、





これからもヨロシクです♪




ビールをおいしく飲む方法!?

2011-08-16 | 鹿の活動

ELKSの皆さま


8月6日(土)の練習
おつかれさまでした!

【場所】
東北路小学
【参加人数】
17名
【練習】
1.ランパス(ウォームアップ)
2.キャッチングの練習
3.2対2(クロス
4.2対3
5.3対2(サイン)
6.タッチフット
7.ランパス(クールダウン)

【えーさんの今週の一言】
ビール祭りでおいしいビールを飲むために、
最近ではめずらしく晴れた空の下いい汗たくさん
かきました。




今年の大連の夏はまったく天候に恵まれませんが、
この日は台風前の快晴の中気持ちの良い練習となりました!




この日は大連ビール祭り。
瀋陽から草野さんが来連されたり、


お久しぶりのマコトさんがいらしたり、


ELKSの練習後に同じグランドでサッカーをしている王さんも初参加してくれたりと、


にぎやかな練習となりました。







さて、この後はビール祭りです=3

めでタイラ♪

2011-08-15 | 鹿の活動


少し遅くなってしまいましたが、みなさんご存知の通り!

先日わが大連ELKSの若手ホープたいら君が、


若手のホープ



高根の花のはずのAsuka嬢にプロポ-ズし、

なんとOKの返事をもらってしまいました!!!



プロポーズの成功を報告するホープ



そしてさらにさらに、

2011年8月4日正午!森ビル内瀋陽領事館大連出張所にて入籍いたしました!!!



お仕事のみなさんに祝福されるホープ




おめでとう!

おめでとう!

おめでとー!













末永くお幸せに♪





美女と野獣

2011-08-15 | 鹿の活動

ELKSの皆さま

7月30日(土)夜の部
おつかれさまでした!



【場所】
港湾壱号 「琴」

【参加人数】
9名

【練習】
雨天のためグランドでの練習中止。
夜の部にて結束強化。

【えーさんの今週の一言】
あいにくの天気で残念ながら昼の練習は中止となってしまいましたが、
夜の部でヨコミチ♂帰国壮行会及び来週の
ビール祭りの予行練習を行いました。
野獣の中に美女1人でラグビーの精神を忘れず紳士的に楽しい
ひと時をすごしました。






のぶ来連!

2011-07-29 | 鹿の活動
ELKSの皆さま





7月23日(土)の練習
おつかれさまでした!


【場所】
東北路小学
【参加人数】
16名
【練習】
1.ランパス(ウォームアップ)
2.キャッチングの練習
3.キックダッシュ
4.2対3
5.タッチフット形式AD
6.タッチフット
7.ランパス(クールダウン)

【えーさんの今週の一言】
降雨後で足元が悪い中、日本から来たノブ君の練習参加で
楽しい2時間を楽しむことができました。




今週は先週のムネさんに引き続き



のぶた君が来連され




途中小雨も降る中でしたが

楽しい練習となりました!









久し振りのしみっちゃん。
「ここスパイクいいんだねぇー」と割と大きめに言ったのに誰にも声が届いていませんでした。





キャップへ。
トライへの疾走ショットありました!








さて、たいらくんの上海赴任に伴い
今回の記事からブログ担当がみうら嫁feat.えーさん&ご協力頂ける方々♪となりました。
ラグビーのことは詳しくない私ですが、
えーさんのご指示のもとがんばりますのでよろしくお願いします。





【本日のベストショット】

奇跡のバレリーナたち。