-
下高井戸散策
(2006-02-20 10:04:27 | お花)
上北沢、下高井戸周辺を散策していたらTVで放映していたこのお店がありました。... -
パソナ職博
(2006-02-25 21:59:32 | お花)
大手町のパソナ本社にイベントに行く。... -
熱海の梅林に行く
(2006-03-05 09:28:25 | Weblog)
お友達4人で熱海のニュー富士やホテルに宿をとって梅を見に行ってきました。 ... -
おゆうぎ会
(2006-03-09 17:53:11 | いろいろ)
2月の末に孫の幼稚園でお遊戯会があり... -
井の頭公園
(2006-03-11 17:26:59 | ウォーキング)
春風に誘われて神田川沿いを井の頭公園... -
画像編集の練習
(2006-03-14 15:45:35 | Weblog)
孫の遊んでいるところを撮しました。ぼ... -
スープ
(2006-03-15 20:55:58 | いろいろ)
私が胃の調子が悪いと云うとイエローコスモスさんがレシピを持ってきてくれました。と... -
郷土の森梅林
(2006-03-17 09:46:57 | いろいろ)
何度もブログに登場している郷土の森に、友達4人の都合がついてやっと行ってきました... -
卒業式シーズン
(2006-03-24 10:30:26 | いろいろ)
1年生の孫か皆勤賞を頂いてきてビックリ(32人中2人)大いに褒めてあげました。 ... -
お花見
(2006-03-28 16:58:19 | お出かけ)
ブログで紹介された善福寺川のほとりの和田堀公園に桜を見に行ってきました。すで... -
神田川35キロウォーキング
(2006-04-01 17:31:41 | Weblog)
中高年の方々がゼッケンを付けて歩いている。(神田川ゥォーキング)神田から井の頭公... -
バザーで貰ったチュウリップが咲いた
(2006-04-06 17:34:26 | いろいろ)
昨秋孫の文化祭に行き「終わりだから持ってっていいよ」と言われて球根を10... -
神田川の樹木
(2006-04-14 15:46:38 | お花)
新緑の中にひときわ大きな赤いもみじが... -
端午の節句
(2006-04-19 09:26:57 | いろいろ)
5月5日は端午の節句(中国大陸から伝わった暦の上の風習の一つ)男の子の居る家では... -
芝桜
(2006-04-30 10:23:28 | Weblog)
本州最大級とうたっている栃木県の芝ざくら公園にいってきました。開園して間もなくで... -
栃木群馬3大花めぐり
(2006-05-01 10:12:13 | いろいろ)
ツアーに参加しました。芝桜公園を後にしていちご狩りと足利フラワーパークの大藤鑑賞... -
桐林 つつじヶ丘公園
(2006-05-02 09:39:37 | いろいろ)
園内には50余品種,10000株、樹齢800年を超えるやまつつじが植裁されていま... -
さようなら~こんにちわ
(2006-05-04 06:19:28 | いろいろ)
食堂の20年余使った椅子がくたびれてきたので取り替えました。それを見に来た2階の... -
西沢つつじ園
(2006-05-05 10:06:51 | いろいろ)
千歳烏山の西沢つつじ園に云ってきました。館林のつつじのブログでトラックバックして... -
大国魂神社 くらやみ祭り
(2006-05-06 10:25:28 | いろいろ)
カコちゃんお勧めのくらやみ祭りに行って来ました。府中駅から神社まで人波・・広...