光フレッツに切り替えてプロバイダーのトラブルがあり、やっとインターネットに接続することが出来ました。
4月29日に秩父にある芝桜の羊山公園に行ってきました。
連休初日で賑わっていました。
秩父鉄道の車窓から・・・
地元の朝採り野菜がいたる所で売っていました。
光フレッツに切り替えてプロバイダーのトラブルがあり、やっとインターネットに接続することが出来ました。
4月29日に秩父にある芝桜の羊山公園に行ってきました。
連休初日で賑わっていました。
秩父鉄道の車窓から・・・
地元の朝採り野菜がいたる所で売っていました。
信州から、弟一家が来てくれて自家製の取れたて野菜を、持ってきてくれました。
生椎茸、手のひら位の大きさです。
●焼いて大根おろしを掛けて食べます。●早煮昆布と甘辛く煮て食べます。
うどは ●葉っぱは、てんぷらに、くきのところは、酢みそ和えで食べます。
その他ダンボールの中には、特産品が色々としばらく故郷の味を楽しめます。
右手でデジカメが押せるようになって、遊歩道に出てみると、すっかり新緑になって、はなみづきの花が、白、オレンジが、咲き始めてきれいでした。
はなみづきの花 桃の花
もっこうばら 遊歩道に咲いている花。
これからはお隣の i さん宅の花
八重咲きのちゅうりっぷ えびね
はないかだ
丹精されたお庭によころせましと植えてありました。ちゅうりっぷが終わりかけていたのもあって、もっと早く伺えばと悔やまれました。
7日に公立小学校の入学式がありました。我が家の下の孫が無事入学することができました。
嬉しくて帰って来てからも1日ハイの気持ちでした。校長先生のお話3つ、●交通事故に会わない、●友達いっぱい作る、●お話を良く聞く、しっかり言えてえらい、えらい、担任の先生のお名前は、忘れちゃった!明日学校へ行けば分かるよ。こんな調子です。
おめでとう!乾杯 すっかりくつろいでパジャマ姿で失礼します。
3月15日前日の雨もやんで、晴天の元で幼稚園の卒園式が、ありました。
孫は3歳違いの兄弟で同じ幼稚園に行ったので、6年続きました。送り迎え給食もありませんでした。でもきめ細かな指導で両親は満足していました。
ホットすると同時にママは寂しいようです。
お祝いのご馳走の前で皆の集まるのを、早く食べようよ!と待っているところ。