湊川神社は
楠木正成公が祭られています。
地元では「楠公さん」と親しく呼ばれて
モチロン私も~

JR神戸駅前から神社の白壁が見えます。

表門を入ると直ぐに眼に入る標識

神戸は、楠木正成公一族の終焉の地であったとか
水戸光圀公が、その荒廃を嘆き
「鳴呼忠臣楠子之墓」と自書した墓碑を立てられた。
(ああ、ちゅうしんなんしの墓)

ちょっと、脇から

その光圀公はこのようなお方

ちょっと、ズームインでご尊顔を(イメージ通りですか~)

参道の鳥居

社殿

表門から神戸駅前

これから新開地へボチボチと~向かいます。