goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆ~ったり、ゆったり~

ゆっくりの更新ですが~(^_^;)

孫の運動会で大失敗!

2014-05-24 20:54:50 | デジブック

快晴の中で、孫の運動会

上の孫の幼稚園から数えて12年

12回目の運動会も今日でお終いです。

さぁ頑張ろう~っと出掛けたのに

飛んだ失敗を、こんな日にするなんて~

カメラの設定間違いです!

何時もは露出モードで撮影するのに

「僕を中心に撮ってと言っといてね」と

言付けをきいては、頑張らなきゃ~

リレーを、スピードモードか、スポーツモード、どっち

と、迷ってスピードモードに設定

ところが数値は先日の滝の流れのスローのまんま

撮影後確認モニターをみて、引っ繰り返りそうになったけど

パソコンに取り込んでみると

それはそれなりに

もしかして臨場感あるかもと、

何時もの自分に大甘なわたし

でも、やっぱり悔しいな~

ピント捉えてるし~、流し撮り成功だったかも・・・なのに~

照れたドヤ顔がかわいい~と、バカなばあさんです(^_^;)

5年生からの組み体操、昨年は頑なに拒否していたのに

「今年は僕、頂上をやる!」と、登校したけど

意気消沈で帰宅、ライバルが5人いたとか

何日か経過して

「勝った~!じゃんけんで!」

歓びひとしおの勇姿です!

画像の上でクリックしてね  

 

 


熱っぽい朝でした~

2014-05-23 18:00:01 | デジブック

今朝、、何時もの目覚め時刻4時過ぎに

お腹がちょこっと痛い~!で目覚めて

それから身体ちょっとだるいかな~

プールはもちろん休んで

あれ?熱っぽいかも・・・

そう言えば、朝から変でした

これは~きっと同じかも・・・

東風に乗ってウイルスが飛んできたかも

2日続きの夜更かしが原因と

言われてしまいました。

寝不足がこたえるようでは

来月の遠出予定に不安が募ります~

明日からはカラ元気でも

夕食はおいしく戴きました~

但馬高原のお花です

 


今日は、すかっと!いいお天気です~♪

2014-05-21 09:27:00 | デジブック

昨日は曇り、うとおしかったです~

8時半に家を出て

美容院へ

待たされました。

魚ン棚を廻って帰宅はお昼前

お刺身にも出来るとかの新鮮鰯に蛸買って来て

先日戴いた桜エビと

但馬で購入の筍

これだけ揃えば今夜は『天ぷら』

野菜を加えて大量です。

娘に連絡~

出先から帰りに寄って来て

「今日の、お持ち帰りは嬉しい~」っと

可愛いこと言いながら・・・

雨の中を大急ぎで帰って行きました。

 

夕方から降り始めた雨は

夜には本降り!

先日の但馬植物園のアルバムを

作り始めたところへ電話が~

お喋りをしている間も

雨足は強く、雷まで~

雷、怖い私はソワソワ~

すっかり、やる気なくして

でも、眼は冴えてます

そんな時、グッドタイミングで

お世話になってるデジ友さんが

復帰第一作目のアルバム公開の

お知らせメールを見付けた~

まっこと、僭越ながら

私好み

ストライクゾーン、直球、ど真ん中です

 

但馬高原植物園入り口付近の

テッセン


復活です~♪

2014-05-19 17:40:36 | デジブック

今年の1月19日を最後に

休んでいたジムのプールヘ

うちの旦那さんは4ヶ月ぶりに再開しました。

退院の時には入院中の食事療養もあって

5週間入院で2K減

運動もしないのに~

今日の計量では入院前より3K増

と、言うことは~

退院後2ヶ月半で5k増

プールではお仲間に歓迎されて~

「大きくなられたね~」

「わ~、ふっくらやね~」

もちろん、

「お元気そうでよかったですね~」とも

おばちゃんから、ばあさんまで

男性にも、ほんの少し(会員少ないのです)

お声をかけていただいて

何時も通り、話しかけられないと

話さない人だけど

今日ばかりは

あちこちに、にこにこと~

でも、やっぱり言葉数は少ないです

もの足りないぶんは、こちらへ~

しっかりフォローしてきました(笑)

これで完全復活!

退院後は

日常生活は変わらないので

あまり気にしていないと思っていたけど

今日は

二人共気持ちょっと違ってるような~

嬉しいとは違うかも

ほっと、したのかも

なにはともあれ、メデタシ、メデタシです~

昨日の但馬高原植物園には

『シャガ』がたくさん咲いていました。

大好きな花なのでいっぱい撮って

まるで一冊アルバムが作れるかもってくらい

咲いてる場所が、せせらぎ畔に沿って

だから、よりいいのです。

もちろんアップも~270mmいっぱいです♪