goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆ~ったり、ゆったり~

ゆっくりの更新ですが~(^_^;)

六甲山の水芭蕉に~♪

2018-04-10 14:11:35 | 近郊

今日は、いいお天気です♪

朝ご飯の時

思いつきで、六甲山へ行こうと・・・

水芭蕉は間に合うかしら・・・

セーフです♪

遠目にはまだまだ充分美しいです。


満開の枝垂れ桜~♪

2018-04-03 19:00:33 | 近郊

『千鳥川桜堤公園』

兵庫県加東市

平成5年に

京都嵯峨野の

3代目桜守佐野藤右衛門氏に

植樹指導を仰いで

紅八重枝垂れ桜100本を

千鳥川の両岸に植樹されました。

丁度見頃!

お天気も最高のお花見日和でした。

沈下橋を渡って

今回は行かなかったけど

この奥は(橋の向こう)

ソメイヨシノの並木です。

5年になるかしら初めて訪れて

もう一度行きたかったのが実現出来て嬉しいです。

まだ、散り始めにもなっていない時期でした。


早春のお花に~♪

2018-02-23 17:09:24 | 近郊

前回のアップから

しばらくの間、経ってしまいました

先日、大型スーパーで

イカナゴのフルセ(大きい)が並んでいたのです

昨年は見かけなかったので

即、購入です、予備も(冷凍にします)

太巻きにするのは義母ゆずり

主人にとってはお袋の味です。

20日の朝から昼食に間に合うように

巻き寿司を巻いて

午後から西明石駅から徒歩で10分ほどらしいです

「花と緑の学習園」へ

問い合わせをして行ってきました。

前回の節分つながりで~っと

(こじつけですが~)

思いながら、

PCのご機嫌が損なったようで

ネットの繋がりが悪く

ぐずぐずしてしまいました。

この横顔が好きです

見本園のようなので、これで全部ですが

昨年よりもスペース、狭くなっているようです

来年はどうなっているのでしょう

よくは分かりませんが~

私の地方では気候的に無理があるのかも・・・

職員の方はご苦労されているのでしょうね

色鮮やかなヒメリュウキンカも、きれいです♪

 

 


ロウバイのお花が鈴なり???

2018-01-30 18:49:18 | 近郊

お花が鈴成りと表現したくなりますが

言ってもいいのでしょうか~

丸っこいお花がいっぱい付いているのです

明石公園の正門前

初めて出会ってから、毎回思います。

今年は、気になりつつも

あまりの寒さに出かけられませんでしたが

今日は、用があったので

カメラを持って廻ってきたのです。

みごとでした、間に合いました♪

先客がいましたよ~♪

私も、お仲間に・・・

久しぶりのバイクは寒かった~!

ほっぺが痛かった~!

やっぱり、歩いて行けばよかったかな(^_^;)

それでも、きれいなお花に出会えて

幸せです~♪