goo blog サービス終了のお知らせ 

休憩時間のティータイム

志望校合格!!
春から華の高校生( *´艸`)

もーすぐでブログAmebaに変えます。
引き続きご覧ください!

美男ですね 最終回

2011年10月05日 | ドラマ
みなさん、お久ぶりで~す★
9月14日に記事を書いて・・・・20日ぶりですね

さて、今日は終わってしまったけど「美男ですね 最終回」について書きます。
皆さんは、「美男ですね 最終回」ご覧になりましたか

あれは、もぅ~ほんまに良かった

・美男のお父さんの浮気相手が廉のお母さんで、それを廉が知ってしまって美男に拒絶され返す言葉を失って二人の関係が
・ある日A.N.JELLのコンサートがあって、美男が観に行ってて、美男のお父さんが作詞した曲「Miss You」を廉が歌いながら、美男の居場所を探して曲が終わった後美男が、出て行こうとした所・・・。
・「おい、居るんだろ・・・どこに居る?」「お前が居なくて気付いたんだ。」「お前は俺が星だと言ったけど、お前が俺の心をいつも照れしてくれてた。」「お前が居ない世界は、俺には暗過ぎて何も見えねぇ~んだよ」「近くに居ろと言ったのに、なぜそばに居ない・・・なぜ黙って行こうとするんだ」「ホントにお前は、面倒ばっかりかけるやっかいな奴だ。」「だけど俺は、俺はお前を見失うわけにはいかないんだよ」「どこだ、俺の見える場所に来い」「頼む、お前の姿が観たいんだ」「許可してくれ。」と言い・・・。
・勇気と柊が「客席のライトを付けて下さい。お願いします。」と頼み、明るくなったから廉が必死で探し、やっと見つけ廉が美男の居る場所へ行き美男が「廉さん。」そして廉が美男抱き、「心から願えば、星だってつかめる。」「そう教えてくれたのは、お前だぁ~。」「いいか、良く聞け・・・愛してる」そして二人は結ばれた。

そう言うのイイですよねぇ~
うらやましいよ・・・私も廉に言われてみたい
「Miss You」聴いてた時に泣きそうになってもた

長くなったけど・・・これで、終わりまーす

マジすか学園 2

2011年07月30日 | ドラマ
こんにちは

大分前には、「マジすか学園 1」を紹介しましたね!!
その続き
今日は、終わってしまったけどAKB48のメンバーが総出演している「マジすか学園 2」を
紹介します。

写真を載せます。

<プロローグ>

ヤンキーばかりが集まる「馬路須加女学園」(通称マジ女)に転入した前田が権力闘争に巻き込まれ、マジ女の最強軍団“ラッパッパ”のメンバーたちとお互いを認め合い、部長の大島優子からマジ女の将来を託された前作から1年。ラッパッパは卒業し、3年生となった最強女子高生前田はある意外な選択をとる。
マジ女のトップをとろうと動き始める新たな集団の出現、そしてライバル校「矢場久根女子高校」(通称ヤバ女)にも新たな動きが――。

「ラッパッパ」 




「チームホルモン」




「チームアンダー」


「つの字の連合」


「チームフォンデュ」




「裸足の会」


「捨照護路高校」


「卒業生」




これで、終わりまーす。




美男ですね

2011年07月22日 | ドラマ
こんにちは

さっきパラパラが降っていたのに、
あっと言う間にになっちゃいましたね

さて、今日は紹介するドラマは「美男ですね」です。

前回は・・・新ドラマだったので、2時間スペシャルでしたね!!
でも今回からは・・・夜10時~11時までなので、お間違いなく

「美男ですね」の第2話のあらすじを載せます。
<第2話>
廉(玉森裕太)にRINA(片瀬那奈)とのやりとりを偶然目撃されたせいで、早くも女であることがバレてしまった美男(瀧本美織)。
廉からRINAとのやり取りを録画した動画を社長の安藤(高嶋政伸)に見せると言われた美男は廉に追い縋り、必死にウソをついていたことを詫びる。
だが、どうしても廉には聞き入れてもらえず、結局、美男は自分から安藤に女であることを明かすよう約束させられる。
美男から廉にバレてしまったと告げられたマネージャーの馬淵(柳沢慎吾)は、安藤には自分から真実を話しておくので、とりあえず美男はいつも通り振舞っているよう指示するが、安藤の怒りを買うのが怖い馬淵は安藤に真実を告げることが出来ない。
A.N.JELLの一員として頑張ろうとしていた矢先だけに、美男はメンバーでいられなくなってしまうことに気落ちする。
そんな美男の様子を心配した柊(藤ヶ谷太輔)は優しく励ますが、勇気(八乙女光)は美男が廉や柊とやり取りしている会話から美男、廉、柊の関係に勝手にあらぬ妄想を膨らませて混乱する。

イメージそんな中、美男は馬淵から事務所の警備員がファンらしき女性(井森美幸)から託されたという封筒を受け取るのだが、封筒の中にはなんと幼い頃の自分たち双子と父親の三人が写った写真が入っていた。
美男は封筒を託した女性が行方不明の母親ではないかと色めき立ち、その女性を追いかけて無謀にもファンがたむろする事務所の外へと飛び出すが、廉に騒ぎを起こしてバンドに迷惑をかけるなと窘められてしまう。
美男は廉から母親に逢うことを諦めろと冷たく言い放たれるが、逢えるまでは諦めたくないと言い返し、大切にしている母親の形見の指輪を預けるから自分を信じて欲しいと廉に懇願する。
だが、廉に大切な指輪を池に投げ込まれてしまい、指輪を見つけたら認めてやると言い返される

では、お楽しみに

これで、終わりまーす



マルモのおきて

2011年07月02日 | ドラマ
こんにちわ(^o^)/

あっ!!
長い間ブログ書けなくて、ごめんなさい

さて今日は紹介するドラマ・・・(終わっちゃいましたけど)
天才子役「芦田愛菜ちゃんと鈴木福君」が主演している「マルモのおきて」です。
皆さんなら知っていると思いますが、写真を載せます。



皆さんは「マルモのおきて」ご存じですよね
私は、毎日欠かさず観ていました

すごく面白かったですよね~
天才子役の芦田愛菜ちゃんと鈴木福君は、まだ小さいのに台本を覚えるのが早い
私なら、なかなか覚えられないと思います。
もう~顔負けしちゃいます
すごく二人が、うらやまし~い

<プロローグ>

高木護(阿部サダヲ)は大手文具メーカー『あけぼの文具』のお客様相談室に勤務する平社員。
学生時代は野球部に所属する万年補欠の捕手だった。
ある日、野球部の同窓会が催され、投手で護とバッテリーを組んだ笹倉純一郎(葛山信馬)と久しぶりの再会を果たす。
純一郎は妻と離婚後、双子の薫(芦田愛菜)と友樹(鈴木福)を男手ひとつで育てており、この上なく大切に慈しんでいた。
それから間もなく勤務中の護に、突然野球部の同級生から一本の電話が入り、純一郎ががんで亡くなったと告げられる。寝耳に水で激しく動揺する護。
余命いくばくもない事を、周囲に、特に護に気遣わせないようにと本人の意思で口止めしていたのだ。
両親を失った幼い薫と友樹は、それぞれ別の親戚のもとに引き取られる事を余儀なくされる。
父を亡くした上、離れ離れになることは双子にとって辛く悲しいものであった。
それから数日後、護の前にふとした理由で二人が現れる。
おまけに友樹が偶然(?)出逢った犬「ムック」を連れていた。再会を心から喜ぶ双子だが、間もなく親戚の元に戻らなければならない。
しかしそれは再び幼い二人の別離を意味する…。
様々な紆余曲折を経て、護は二人の父親代わりとなることを決意し、三人と一匹の共同生活が始まった。
護は自分達は「家族」だと二人に説き、改めて自分の名前を伝えるも、薫と友樹は護(まもる)のことを「マルモ」と呼ぶようになる。護は双子との間で「おきてノート」を作り、不器用ながらも「家族」となっていく。

コメントお願いします。

これで、終わりまーす





リバウンド

2011年05月30日 | ドラマ
ど~も、こんばんは。
朝から雨が降ってたけど夕方頃になると太陽が見え始めましたね

すいません。
いつもパソコンは、やってるんですけどもブログを書くのをわすれました
もうブログ、何日書いてなかったのかな

今日は、忘れずに書けました
「相武沙季」が主演している「リバウンド」です。
下に写真を載せます。
 

<プロローグ>

体重78kgだった大場信子(相武沙季)がダイエットとリバウンドを繰り返す中で、さまざまな試練を乗り越えながら、本当の自分を見つけるまでを描く。
ダイエットを扱ったコメディではなく、“女性の生き方”を描いた人間ドラマである。

みなさんの感想待ってます。

これで、終わりまーす!!