goo blog サービス終了のお知らせ 

休憩時間のティータイム

志望校合格!!
春から華の高校生( *´艸`)

もーすぐでブログAmebaに変えます。
引き続きご覧ください!

映画 高校デビュ―

2011年05月01日 | 映画紹介
ど~も、こんにちは

さて、今日は紹介する映画は・・・
4月1日に公開された「映画 高校デビュ―」です。
みなさんは、高校デビュ―を観ましたか?
私は、溝端淳平が好きなので映画館に観に行きました
まだ知らない方に、下に写真を載せます。

  

「映画 高校デビュ―」に主演している共演者の写真を載せます。



<プロローグ>

中学時代は部活一筋だった長嶋晴菜(大野いと)は、高校では彼氏を作って素敵な恋愛をしようと思い高校デビューをする。
しかし、自分なりにモテようと努力をするものの一向に彼氏が出来る気配は無い。
そんなときに同じ高校の先輩であり男ウケがわかる小宮山ヨウ(溝端淳平)と出会い、彼を絶対に好きにならない事を条件に「モテコーチ」をしてもらうことに・・・。

「高校デビュー」の好きなシーンは・・・


晴菜が、「恋犬ヌク公」の前で、ナンパ待ちをしている場面。
「さあ、いつでも声をかけて!私は準備オッケーだよ!」
その「恋犬 ヌク公」には、ふしぎな由来があった

昔、あるところに人間の女性に恋をしてしまった犬、ヌクがいました。
      ヌクの思いは日に日に増えるばかり。
    「人間になって恋がしたい」と思うようになり、
初めて恋をしたこの地で、雨の日も、雪の日も、その女性を待ち続けました。
    やがてヌクは恋するあまり、顔だけ人間に変化しました。
         その姿は人々を勇気づけ、いつしか
「恋犬 ヌク公」として有名になり、この銅像ができました・・・・・。

後、晴菜が通りかかった路上で、パフォーマンスしていたアーティスト。
ストーリーミュージシャン TSUKAXlLE


「恋に、恋してるのかな?」
唄:ツカザイル


恋に恋していたのかな
何も知らないの
何も分からない あなたの気持ち
your mindその心だけ
冷たいのはキライだったから
優しいのは気が向いたから
どうすればいいの この気持ち
胸に積もってゆく 恋の雪

この歌を聴いてる時は、塚地の声ではないと思っていたけれど、本当に塚地が歌っていたなんて 「ビックリ!!」

この映画「高校デビュー」は、とっても面白くて時には泣けます


高校デビュ―を観た後、本屋に行って「高校デビュ―」の本を見つけました。

                 

この本は、映画で公開した物をそのまま小説にしたので、白黒の絵も入っていて、とても良かったので、買って今も、読んでいます
ぜひ、読んでみて下さい。

みなさんの感想をお待ちしてます!!

これで、終わりまーす





映画 ハナミズキ

2010年11月17日 | 映画紹介
こんばんわ。

今日は、映画でも公開された「ハナミズキ」について書きたいと思います。

「ハナミズキ」と言えば映画でも公開しました!!
みなさんは、「ハナミズキ」を観に行きましたか?
わたしは、向井理が好きなので、また×2観に行っちゃいました

まだ、観ていない方もいると思いますので下に写真を載せます



映画「ハナミズキ」について語ります。

<プロローグ>

夢のために東京の大学受験を目指す紗枝(新垣 結衣)と漁師の家業を継ぐ為に励んでいる康平(生田 斗真)は奇妙な縁から出会いお互い想い合うようになる。しかし東京に上京した紗枝と釧路に残った康平は遠距離恋愛を始めるも、それぞれのすれ違いから別れを選ぶことになってしまう。そしてそれぞれの道を進む2人は再び出会うこととなったが・・・。ハナミズキが導く10年に渡る愛の行方は・・・。

みなさんも映画「ハナミズキ」を観た人は、感想を書いて下さい

これで、終わりまーす!!