写遊物語  


※ 主に地元!里山の風景写真です。
    たま~に他県にもお邪魔しています。

節分草

2009-02-26 | 山野草

0030_2

節分草自生地へ・・・

0017_2

いま埼玉県小鹿野町両神小森堂上の節分草が見頃を迎え賑わっている。

0020

キンポウゲ科の球根植物で本州、四国などの落葉樹林下に自生し

地面から約10センチ伸びた茎の先に白色五弁のがくを付けるが、まれに変種もみられる。

現地の節分草も丁度見ごろ、撮りごろで、バス観光客、一般客、カメラマン等で賑わっていた。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山の梅花

2009-02-25 | 里山

4929

今日は朝から降ったり、止んだり、陽が出たり・・・気まぐれな小雨模様。

4937_2

町の観光協会に用事があり出掛けた・・・帰り道

おぉ・・畑の中で白梅が綺麗に咲いている。(金鑚神社周辺)

4954

こちらでは竹林の中・・・

白と薄いピンクの梅の花、いま里山では梅の花がみごろを迎えている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫婦梅

2009-02-18 | まち歩き

4848

無量院石重寺(埼玉県神川町)の夫婦梅が満開になっている。

M08

品種は枝垂れ八重咲きの白花種で、花と果実が二個づつ

大小に結実する珍品のため、夫婦梅の名がついたという。(県指定天然記念物)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

座禅草

2009-02-17 | 里山

Za2_3 

春を告げる花(ザゼンソウ)が

群馬県富士見村、沼の窪にある村有林で咲き出した。

Za1_2

現地は木道が整備され、約2000株(2ヘクタール)のザゼンソウが自生している。

いま咲きだしたところで、これから花株も賑やかになり、花見客、カメラマンで賑わいそう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅花

2009-02-15 | 里山

0010

2月も中旬、昨日今日と暖かい、いい日が続いている。

このまま春がくれば最高なんだけど、反動で又寒い日が来るんだろうなぁ・・・

0013

我が家の庭にある梅の木も、白い花(ピンク)を付けている。

綺麗に咲く梅花、マクロにソフトフィルターを装着して一枚パチリ、優しい色合いだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする