macaron

ちっぽけな夫婦のお話。ルリコシボタンインコやトイプードルたちとの暮らし

うちの仔の楽しみの変換

2014-07-10 | お散歩ひ話
みんなでお散歩するだけで喜んでくれるなら良いけどね・・・
1歳が過ぎる頃には、それはなくなったね。

家で一緒にいて寝てるのが至福とかだったら、幸いなのだけど・・・
それも違う。

まー様が喜ぶ事は?

まー様が嬉しい事は??


それは


お散歩中に、通行人と出会うこと!(笑)


出先で、ワチャワチャと他人にご挨拶をすることなのである;;



そうすると、飼い主は大変なのでっ
飼い主的には、人気のない所でお散歩をしたいのであり
そういう所ばかりに行っているような感じの去年まで(笑)


たまには ららんのほどよい人出とか~。。。
休憩とまー様の楽しみも膨らむららんであったり・・・


他人にワチャワチャと挨拶をするのが好きだけど
しつこくご挨拶するのだけど
ジャンプ繰り出したり、突き飛ばしたり^^;(要しつけなんだけど^^;)
犬が好きで寄ってくる人がいたりすると
こういう洗礼も受け止めて、しばし滞在していらっしゃるのだが
他人様滞在中でワチャワチャ開催の間中、飼い主は誠に大変であり
そして、他人様が抱っこしようとすればヤガルので
怪我もしそうで恐ろしいのであり。


だけど


まー様の楽しみのために・・・

ヒトケのある場所のお散歩が増えたよ。



昔のように、通行人手当たり次第ではなくなったし
そして
けっこうな人出の場所のほうが、接触混じりになるお声掛けもあまりなく済むような気がする。。。


まー様も、飼い主に似たのか??
変に気をつかうところがあるらしく、ワチャワチャ挨拶は楽しいらしいのだけど
どうも、彼女なりの気遣いらしいのよね・・・
長居なしで、立ち去る通行人が一番いいみたい。
知ってる他人(例えば義親とか)がいつまでもかまってくれてたりすると、困るらしいのよね・・・(笑)

見知らぬ他人との、チョコットな出会いが楽しいっぽいのよね!


犬連れの人々とのお出会いでは高い確率でお犬様に吠えられるしね・・・
なにしろ、飼い主様のほうに興味があるのだものね^^;


こうなってしまったのも、これも飼い主のせいなんだろね。
飼い主がと他者と一緒に居る機会が、あまりにもないせいで
まー様が、こうなってしまったんだろね。







ワタス独りで連れて行かねばならぬ平日のお散歩のときも
ヒトケのある住宅街やら、街中へ
出来る限り行くようにし始めた。

おやつもとても少しで済むのよ~♪

トコトコ軽快に嬉しそうに歩くのよ♪


ワザワザ車で出かけてお散歩するのは、ますます時間がかかって大変だけど
まー様の心と体の幸せのために、がんばろう!

これも 喜ばなくなる日も来るのだろうけどね・・・・・・?


食べ物で、せめてこの仔に幸せを・・・
という飼い主の自己満足から
とりあえず今現在、まー様が大好きで、飼い主は大嫌いなヒトケの多いお散歩へと

まー様にしてあげられる幸せの変換をしているのであった。(そう自分に言ってきかせているのである)




果たしていつまで喜んでいてくれるかな・・・・・・・








最新の画像もっと見る

コメントを投稿