5月5日は、しびれを切らして




















糸島市の伊都菜彩に行ってきました😆


行く途中の
PayPayドーム(左手)
福岡タワー(道路挟んで右手)
予報された雨☔も上がり
いい感じでスタートです☺️
伊都菜彩に着いてからは
家族みんなに消毒スプレーをふりかけ
手袋を着用😆
通常よりは、気持ち
人が少ない感じでしたが
油断は禁物😠



昨年11月に行った時よりは
少し変化してました
チーズチヂミは、前回同様
美味しかった😋です
(優勝✨)した。と言う唐揚げ
味が濃いカナ〜って思ったら
逆にアッサリで、意外でした😊

めんどくさいので
ワンプレート😆𓌉◯𓇋
そして定番の
天ぷらと、ソーセージ🍖



またまた定番の豆腐達…

後は






パンやスィーツ🧁🍰
いつも美味しい😋んです


帰りの景色😊
そして、いつも
伊都菜彩だけでは物足りないので
古賀市のパーキングに寄ります✌️


やっぱり、買い物はいいな〜
ストレス発散🔥🔥🔥😆
こんにちは*\(^o^)/*
ストレス発散 グー👍
ですよねーーー*\(^o^)/*
ストレス発散~(´∀`*)
私も出かけたら、止まるパーキングや
道の駅で買い物三昧です~
買い物嫌いの主人は車で昼寝。
私は一人で1時間ほど遊んでます(=゚ω゚)ノ
ストレス発散になりますよね。
練り物は天ぷらって呼ぶのですね。
さつま揚げとか好きなので、練り物気になります。
道の駅とか見てるだけでも楽しいですね♪
福岡では姪浜に住んでいたのでタワーやドームのお写真が、すっごくうれしかったです!
ありがとうございます🎵
お元気ですか〜❓❓
ストレス溜まってませんか〜😱❓
いつも、お忙しい中
コメントありがとうございます😊💖
嬉しいです✨✨✨
こんにちは😊
あっ😵旦那さんは買い物嫌いなんですね😆💦でも、そっちの方が、ゆっくり自分が好きな物買えますね👍
ウチは、買い物と言えば旦那が必ずカートを押すので、ちょっと視線が気になります😆でも、欲しい物は視線を無視してカゴに入れますが😆
こんにちは😊
(天ぷら)って言うのは
ウチの家だけかも😆❓
パッケージをよく見たら(かまぼこ)って書いてありました😆
旦那の母が鹿児島に居るので
何かあれば
(さつま揚げ)送って来ますよ☺️
美味しい😋ですよね〜
こんにちは😊
姪浜にいらっしゃったんですね〜😊
それは懐かしいですよね☺️
お役に立てて良かったです💖
年に1~2回は行きますので
その時は、写真撮りますね〜😊
お楽しみに☺️
こんにちは😊
あの後ちょっといい事ありましたよ(笑)
ある買い物の8200円の24回払いが
8000円の24回払いになりました😆
4800円うきました✌️
車は(木下さ〜ん)でお馴染みのやつです
それでかは分かりませんが
昨年、パトカーに止められて
職務質問されました😡