goo blog サービス終了のお知らせ 

クローバーみぃーつけた。

娘の病気の事と昨年の術後の嚥下障害時の食事内容です。(今は普通食に戻せました。)

12月18日(日)

2011年12月18日 | 日々のごはんメモ

朝食  ふんわり豆乳入り白パン
       ・・・ハムとチーズをはさんで
     ヨーグルト
     
野菜ジュース

昼食  具沢山食べるスープ
        麦・にんじん・にんにく・たまねぎ・ブロッコリー・
        ベーコン・パプリカ・ひよこ豆・トマト

おやつ  フォンダンショコラ

夕食  お粥(260g)
     ご飯(40g)
     かれいの煮付け
     牛肉と白菜と大根の煮浸し
     大根のお味噌汁
     アンパンマンポテト(6個)

夕食でアンパンマンポテトが食べられました。
普通のポテトよりやわらかいのとレンジで温めたので、
カリカリしなかったのがよかったようです

夕食を食べながら、母は柏レイソルが負けてしまったので・・・。
かなりブルーになりながらのお食事タイムとなりました。

天皇杯では勝ち進んでもらって、まめ子と国立競技場に
応援に行くぞぉー


12月17日(土)

2011年12月18日 | 日々のごはんメモ

朝食  にくまん
     りんご
     
野菜ジュース

昼食・・・あさが遅くておやつと一緒になりました。
          サツマイモ蒸しケーキ
      昨日のお教室で作ったケーキ

夕食  お粥(少し)
     すき焼き
       卵 2個
       牛肉・白菜・しいたけ・くずきり

 

今夜は15日が誕生日だったパパのリクエストに答えて『すき焼き』。

まめ子が病気をして嚥下に障害が起こってから、

家族ですき焼きができるとは思っていませんでした。

まめ子もうれしそうにお肉をパクパク食べていて、

結局ご飯はあまり食べられなかったようです・・・。

ようです・・・。というのも母はワインがまわってその辺りは眠気に襲われ

知らないのです

というわけで、主役のパパがお片づけは担当してくれました

 


12月16日(金)

2011年12月18日 | 日々のごはんメモ

朝食  ふんわり豆乳入り白パン
       ・・・ハムとチーズをはさんで
     ヨーグルト
     
野菜ジュース

昼食・・・お弁当
          ふんわり豆乳入り白パン
      ウインナー(ウイニー5本分)
      和風オムレツ
      スイートポテト
      野菜スープゼリー寄せ(ブロッコリー・にんじん・たまねぎ)

おやつ  スノーマンパン(頭はカスタード入り、胴体はチョコクリーム入り)

夕食  お粥(260g)
     カレー(豚ひき肉・にんじん・たまねぎ・ジャガイモ)
     コールスロー(キャベツ・にんじん)

コールスローなどのみじん切りのキャベツなども
マヨネーズなどのドレッシングがあればむせることなく
食べられるようになりました。

うれしいことです

相変わらずよく食べてくれるまめ子なので安心しています

 

本日の造形教室はクリスマス会でした。

ということで、大小のパンケーキを重ね、
間にクリームを塗り、さらに真ん中にポッキーがグサッと刺さっています。

マシュマロの雪だるまも上手にできていました。

土曜日にパパとみんなで食べます。


12月15日(木)

2011年12月16日 | 日々のごはんメモ

朝食  ふんわり豆乳入り白パン
       ・・・ハムとチーズをはさんで
     ヨーグルト
     
野菜ジュース

昼食・・・お弁当
          ふんわり豆乳入り白パン
      ウインナー(ウイニー5本分)
      和風オムレツ
      スイートポテト
      野菜スープゼリー寄せ(ブロッコリー・にんじん・たまねぎ)

おやつ  チョコレート

夕食  お粥(260g)
     ご飯(40g)
     レンコン揚げの黒酢あんかけ
     豆腐の鳥から揚げ
     野菜スープ(ブロッコリー・にんじん・たまねぎ)

レンコン揚げは以前からまめ子が大好きなお惣菜です。
さいの目切りのレンコンが魚のすり身と
一緒にさつま揚げになっているもので、
周りに黒酢あんかけがかかっています。

本当にいろいろなものが食べられるようになってきました。

今日はまめ子のクラス懇談会がありました。
2学期のクラスの状況や学習内容、生活態度など
担任の先生から細かいお話がありました。

学習内容も難しくなり、進度もだんだん速くなる中で
授業だけでなく家庭学習の大切さもお話されました。

さて、今日は我が家のパパさんの誕生日。
といっても仕事で一緒に夕食はとれないので、
週末にみんなでおいしいものでも食べようと思ってます。

今日から1週間だけ私との歳の差が『1』に縮まります


12月14日(水)

2011年12月14日 | 日々のごはんメモ

朝食  ふんわり豆乳入り白パン
       ・・・ハムとチーズをはさんで
     いちご
     
野菜ジュース

昼食・・・お弁当
          ふんわり豆乳入り白パン
      ウインナー(ウイニー5本分)
      和風オムレツ
      スイートポテト
      野菜スープゼリー寄せ(ブロッコリー・にんじん・たまねぎ)

おやつ  マロンプリン

夕食  お粥(260g)
     ご飯(40g)
     クリームシチュー
           (鶏むね肉・にんじん・マッシュルーム・さつまいも・たまねぎ)
     マカロニサラダ(マカロニ・にんじん)

時々、まめ子は途中からひとつ下のお友達と下校しているようです。
お姉さんらしく、お話を聞いてあげているようで、
なんだかとても大きくなったなぁーと感じています。

でも、帰ってくると『ただいま。』と笑顔を見せてくれ、
ぺたっと張り付いてくるまめ子は外では立派なお姉さんですが、
家ではまだまだお子様なんですよね。

もうしばらく私もまめ子をムギュッとしていたいな。