NAHAマラソンのナンバー引換券が送付されてきました。
いよいよあと10日位です。
今年は夏の暑い

時期ボランティア活動に没頭してしまって、走る練習を全くしていなかったので、暑い沖縄を走る自信がありませんね~!
頑張って走ってきたいと思います。


沖縄の漫走会の人から、マラソンの後の宴会の連絡が来ました。
皆さんに1年ぶりに会えるのが、楽しみです。
これが楽しみで行くみたい!?あはは


いよいよあと10日位です。
今年は夏の暑い



頑張って走ってきたいと思います。



沖縄の漫走会の人から、マラソンの後の宴会の連絡が来ました。

皆さんに1年ぶりに会えるのが、楽しみです。
これが楽しみで行くみたい!?あはは



今まではグルコサミン&コンドロイチン、カルシウム、深海ざめエキスなどのサプリメントを飲んでいたのですが、あくまでも気休めっていうか、あんまり効果はわからなかったのですが、いつまでも膝の痛みが取れないので、1ヶ月半くらい前から医薬品というのを飲み始めました。



石原良純さんがCM しているあれです。
何がいいのかわからなかったので、とりあえずそれを買って飲んでみました。
1瓶飲んでしまわないうちから、痛みが薄れてきました。



それとちょっと遅れで、コンクレバンというのも一緒に飲み始めたので、どっちが効いているのかちょっとわからないのですが、あんなに痛かった膝の痛みが取れてきたんですよ!
いや~恐るべし、医薬品?ですかねえ。



ま~NAHAマラソン



11月になりましたね~。

昨日と違ってとってもいい天気の熊本です。
あと1ヶ月ちょっとでNAHAマラソンです。
ゴールデンウイーク以降からボランティア活動を始めて、6月中旬から走ってなかったので、9月初めに再開したのですが、全然走れなくなっていていや~どうしようかと思っていたのですが、ちょっとずつ走れるようになってきました。



いや~ちょっと不安ですね~!アハハ

あっ!次回の熊本城マラソンは落選しちゃいました。

以前は落選すると、人と口もききたくないほど落ち込んでいたんですが、何度か経験したので、平気になりました。
11月中旬に再抽選があるかもしれないんですが、やっぱりだめかしら?

今もボランティアに行ってます。9月からは週に3回、10月からは週に2回の活動になってきました。
本当は沢山のボランティアのニーズがあるはずなのですが、遠慮して頼むのを控えていらっしゃる方が多いですね。
できるだけは続けていきたいです。でもマラソンの練習もしなくっちゃ!



朝7時半位に家を出て、益城のボランティアセンターにつくのが8時20分位~。

という生活を続けています。
昨日で17回目。
土日休んで平日は通っています。
ブロックや瓦の仕分けや運搬作業を汗びっしょりになってやってます。

まだまだ手が付けられてないところが沢山あります。
っていうか素人には、どうしようも出来ないところが沢山あるんですよね。
電柱が今にも倒れそうに歪んでいたり道路に亀裂が入っているところなど映画の中の出来事のような風景が広がっています。
涙を流しながら喜んでくださったりして、ちょっと嬉しくなったりします。
今でも県外からのボランティアの方がとっても多いです。



昨日は愛知からの男性と一緒に作業しました。なんとスクーターでフェリーで来られてるってびっくりしちゃいます。車中泊じゃなく野宿だそうです。



私もできる限り行きたいと思ってます。
しばらく走るのはお預けです。



あっ那覇マラソンに仮申し込みしました。
今年も当選することが出来るかな?