100歳超えても毎日大爆笑だがね!

人生100年時代 健康寿命を伸ばすための健康塾を主催してます。
健康寿命を伸ばすのにイイコト書きます。

足寿命伸ばしの続きです

2020-04-16 16:14:00 | 日記
足と言えばむくみが気になる方も大勢おられると思います。
前回紹介した壁に手をついてふくらはぎとアキレス腱を伸ばし足首を曲げる運動は足のむくみ対策としても有効ですが、さらに有効なのが
昨日のテレビ朝日系「林修の今でしょ!講座」でも紹介されてました足のふくらはぎの運動で
肩幅ぐらいに足を開いて足裏の前部分だけで、何かに捕まりながら、家の玄関等の段差の上に立ち、かかと部分は宙に浮いたままゆっくりと背伸びをして、5秒ほど止まり、ゆっくりとかかとを段差より下まで下げて5秒ほど止まり、またゆっくり背伸びをしてを繰り返すとかなりむくみ取りにききます。よろけたり、転んだりしないように下駄箱などに捕まって慌てずゆっくり行ってください。
もっとしっかりむくみをとるならウォーキング(早歩き3分、普通歩き3分を交互に30分も歩けば)効果的です。(本人実験済)

次回は骨粗鬆症予防と骨折予防です。









最新の画像もっと見る

コメントを投稿