唯一の特技ピアノ演奏。 有効活用できず。

私は何をしたいんだろう。
たまに演奏動画YouTubeアップします☺️

師走

2020-12-26 22:39:00 | モノ
今日は午後バイトだから、午前中は洗濯とアイロンかけ、クリスマス飾りを少しだけ下げた。
箱に入れるのは明日だなー。  

玄関のしょぼいイルミネーションは大晦日の夜にまた点けたいからそれ片付けるのは年明けだなー。

小さいツリーを撤去した玄関



星のスポンジを探し出して連結したかったのに、どこに入ってるんだろ。2階のこの部屋のどこかに埋没しているはずだ。陽当たりの良い2階でアイロンかけながら、星たち🌠の行方と暮れの段取り⁉️など考えていた。

そして気が付いた。
 
クリスマスからお正月の間が一週間しかないから追い詰められるのだ。

🎄✨


日本では、クリスマスまではキリスト教ベースで行動

大晦日はやっぱり除夜の鐘。

わざわざお寺に出向く元気はないけど仏教ベースでなんだかしみじみと年を越したと思ったら初詣。
 
八百万の神様ベースで新年を寿ぐ。それだって私は三ヶ日には行かないし、子供の頃「うちはクリスチャンだから」と言われながら育ったので、通りかかることがあればお詣りしようかなくらいの感じですが。😅

こういう何でもありは、とっても寛容な感じで、宗教が元で戦いになってしまうのよりずっといいと思う。(それから、「神様」っていうのは宗教の別なく「ひとつ」だと思う。)

だけど、一週間の間にこんなにいろいろ詰め込まれるから慌ただしいのかなと気が付いたのだった。



ドイツでは(他の欧米諸国も?)1月半ばくらいまでがクリスマスシーズンだと聞いている。 

一連の「クリスマス」の流れの中に大晦日が入っているんだったら、かなりゆったりした年末になるのでは?




ドイツの知人がうちの育てた家族への結婚祝いを何か送ってくれたようで、Facebookのメッセンジャーにその旨連絡があった。

なんと私宛にも発送したそうで、「年内に届かないかもしれないけど1月7日にクリスマスを祝うところ(奥さんの故郷GEORGIA?)もあるから~😆」みたいなことが書いてあった。

どうやら本場のクリスマスグッズらしい。

コロナの外出制限が更に厳しくなっているというのに買い物に出られたのだろうか?



クリスマス当日に届いたカード🌠
もうひとりのドイツの知人から🎄



コメント

クリスマス

2020-12-25 16:00:00 | モノ
今年のクリスマス、去年は出さなかったツリーを飾り、家の中もちょこちょこ飾り、義理の家族からのおさがりライト(半分点灯しないけどそれなりに綺麗)を障子の内側に灯して外から見えるようにし、元々あったライトはいつもと同じく玄関すりガラス内側に灯した。星形キラキラスポンジがたくさんあるはずなのにそれはどうしても見つからなかった。

夜遅く、イルミネーション?終了後の玄関🌠

電池式のこんなのも出してきた❇️
ミニチュアハウス、わかりますか?「これ可愛い!」→「買う」を、罪悪感なく繰り返していた頃、新宿で。

そして、さっき友達が教えてくれたのですが·········
家族数名について計算したら····
え~っホントだ😲

既に話題になっているのだと思いますが、取り急ぎブログでも拡散しておこう~😆

でもちょっと待ってちょっと待って何だかトリックにひっかかった感じ?後でよく考えよう🎵

それでは新年の発表会に向けて、今日も「シャコンヌ」練習に入ります‼️

あ、それから今日のバイトでは、フリーターQ子が珍しくフレンドリーだったから穏やかな気持ちで仕事ができて、良いクリスマスだったと言える。😆


コメント (2)

使用済み容器の再利用

2020-12-24 16:36:00 | モノ
年末年始、実家に行くのは諦めたので、先日お取り寄せした小豆島ひじきふりかけを送ってあげることにした。美味しい&ふりかけにしては高価格。実家の家族、ふりかけは大歓迎で、前にも、八百屋さんで98円で販売していたひじきふりかけと共に置いといたら、特に高いほうが美味しかったというコメントもなく完食されていた。

先日、無駄に買ってしまった「レターパック」を忘れないうちに使いたいっていうのもある。

もう少し何か入りそうなので、いつも持っていってあげる「CO・OP食べるごましょうゆ味」を買いに行くことにした。

実家の家族も、訳もわからず勧誘されるままに別の生協やっているからそこのカタログで頼めるんだけど、自分では頼めない。カタログ見ようともしない。牛乳、ヨーグルト、パン、トマト、ホウレン草、たしかこの5品目だけを定番で注文しているようだ。

CO・OP実店舗は遠いのでほとんど買わないけど、たまにはふだんと違うお店に行くのが楽しい。

CO・OP駐車場に停めたまま、街道沿いのケーキ屋さんをチェック。

私が通ると必ず閉まっているお店は、なんと今日も「CLOSED」だ。潰れてしまったのではないみたいだけれど、クリスマスイブなのになぜ?

もう少し先の焼き菓子メインのお店では、ショートケーキはもうなかったけれど、ガトーショコラとチーズケーキがあった。昨日から義理の家族にケーキがいるかどうかライン入れてるのに反応なく、その場で電話しても出ない。2日続けてケーキ食べてもいいやと合計四個購入した。

帰ってから再度電話。はじめは、「生活クラブの冷凍ケーキがたくさんあるからいいわ」だったが、すぐまたかかってきて、「おじいさんが食べたいと言ってるの」に変更。

うちの分を取り分ける。

この容器にはルタオ通販ケーキが入っていた。場所取るからよっぽど捨てようかと思うんだけど、その度に思いとどまってきた。

やっぱりめっちゃ使えるじゃん

この先も捨てないことにした。

実家に送るものたち😊
だしパック増量分としてついてきた小袋もプラス(写真は大袋のほう)



義理の家族宅から帰る交差点、学童見守りをしてくださる高齢男性の方がちょうど「出勤」されるところだった。短い坂を、休み休み自転車押して。

こんにちは~今日も立たれるのですか~?

明日が終業式ですからね、そのあと暫くお休みです

ご苦労様です~ありがとうこざいま~す


❇️メリークリスマス❇️


コメント (6)

Stollen✨🎄

2020-12-23 22:35:00 | 日記
日本ではシュトーレンと呼ばれるけれども、本当はシュトレンですという記事を見つけた。

私もシュトーレンと呼び、綴りは「Stohlen」だと思っていた。

綴りは「Stollen」なんですね!

たしかに、シュトーレンと伸ばす綴りではありません。

でも私は、日本語として発音するならば「シュトーレン」のほうがいいなー。

日本語で「シュトレン」と書いて発音すると、何も考えなければ自然と三音節になると思うんです。

しゅ、と、れん🎵

本当の発音は一音節のはず。

シュレン🎵

にアクセントのはず。

日本語に混ぜるならば、シュトーレンにしておいたほうが自然ににアクセントがくるから、本当の発音に近くなるのでは?

ここのはシュトレンだ😊


タカキベーカリー、他のパンも美味しい😋

何年も前うちに泊まったドイツ人姉弟が持参したお土産の箱😊


Dresdner Christstollen
ドレスデンの名物っていうことだったかな?
絵が綺麗だから捨てられない😆

泊まったのは2月で、当人たちもクリスマスとっくに終わったのにって言いながらゲラゲラ笑っていた。彼等の住まいはドレスデンではなくライプツィヒ。

今年😥はどんなクリスマスシーズンを過ごしているのかな🎄✨


🛷 ❄️ 🎅 ❄️ 🛷 

シュトレン、シュトーレン
シュトーレン、シュトレン

ちゃんと考えて発音するならば、シュトレンのほうがいいような気がしてきた😆


関係無いけど、これ美味しかったです😋炭酸がキツくなくて🍷

   



コメント (4)

柚子

2020-12-22 20:26:00 | 日記
バイトの友達が柚子ジャム作ったからと一瓶くれた。
畑作業ボランティアで沢山頂いてジャム初挑戦なのだとか。
皮を千切り、白いところは苦いから取り除く、種からペクチンが出るから砂糖と煮るときお茶パックに入れて投入、けっこう大変な作業だったから次回また作るかどうかわからないと言っていた。
私よりもずーっと家庭科力あるのにそういうことだったから、私には無理かなぁ😊
柚子本体も先日くれたから、それは昨日お風呂に入れた。
これまでになく良い香りだったという報告と共に、お礼代わりでミンティアひと箱あげた。







育てた家族が昔からひどい花粉症。じゃばらが効くという話なので、「こんなのじゃ効かないかな」と思いながら時々関連商品をあげている。10箱セットで購入し、味見したいから2箱自分用に取り置きしておいた。

  

柚子湯に使った柚子、もったいないから2、3日使っちゃう。2階の家族は嫌がるかもしれないから、自分が入るときだけ入れる。

ジャムくれた友達にどうしてるか聞いた。「まだ搾れそうでもったいない感じだけど一回で捨てちゃう」とのことだった。

コメント (2)