唯一の特技ピアノ演奏。 有効活用できず。

私は何をしたいんだろう。
たまに演奏動画YouTubeアップします☺️

NGOの青年❇️

2022-03-29 20:55:00 | 日記
一休みしようとテレビつけた

夕飯準備前、5時過ぎ

いきなり出た映像は、ソマリア、モガディシオの刑務所

テロリストの更正

それに関わる日本の青年に密着取材らしい


以前、高野秀行さん著
「謎の独立国家ソマリランド」という本を読んだ

かなり危険な無法地帯

そんな場所でも地元のジャーナリストが活動している

日々の生活が営まれている

たしかそんなことが、ぎっしり書いてあった

📖

どんな所なのかと、番組を最後まで見ることに

6時までにATMに行きたいんだけど、番組終了5時50分だから
(6時過ぎるとATM手数料かかる)

📺️

更正のため、図書室を作りたいと活動する場面

危険と隣り合わせの中、街に出て本を探す

そもそも「本屋」がちゃんとあることが、私には不思議に思える

📺️

それにしても、密着取材される日本人青年がイケメン過ぎる

嵐の櫻井翔くんにちょっと似てる?

私の好きなピアニスト福間洸太郎さんにも似てる?

📺️

テロリスト更正にかかわるNGOは、個人の寄付で運営されている

NPOとかNGOとか、そこで働く人々がそれで生計をたてられているのか、いつも気になる







テロ組織を抜けた投降者達は、刑務所で教育を受け、組織に戻る心配無しと認められたら社会復帰をするようだ

たとえば「アリ」さん24歳

組織を抜けた報復に父親を殺されたそうだ

社会復帰の日、スマホと当座の300ドルを支給され、ネクタイを締めて刑務所を出ていった

櫻井くんまたは福間さん似の番組主人公さんは、普段使う英語ではなくソマリア語で、アリさんに激励の言葉を送っていた








コロナで現地に行けなくなっている間、刑務所がテロ組織に襲われ、脱獄者が出たそうだ

オンラインで現地とやりとり

現地に滞在するにはセキュリティ費用がものすごくかかるそう

大変すぎてやる人がいない活動をこれからも続けていくという番組主人公さん

26才の更生者さんを「あの子」と呼んでいたから、御自身は30代半ばくらい?

アフガニスタンの中村医師にしても、この方にしても、凄すぎる利他精神

私は、節電に励むとかゴミを減らすとか最後まで使いきるとか、そんなレベルの社会貢献しかできない

最後まで掘削して使ったリップクリーム



番組終了後駆け込みでATMへ👛

スーパーでは割引シール商品を沢山購入、明後日の夕食分まで

この平和な日常が壊れたときに生き抜く力が、私にはあるだろうか














コメント

暗い夜🌚🌃

2022-03-22 20:07:00 | 日記
桜開花と思ったら、真冬に逆戻り

そして、節電の呼びかけ

エアコンは待機スイッチ切った

炬燵は弱

ストーブ我慢

テレビの明るさを抑えた

夕方買い物に出ると、あたりが暗い

それでも、煌々と外灯つけて、玄関ホールまで明るいお宅がある

はぁ?って思ったけれど、全戸真っ暗だと今度は防犯上よくないから、これでいいのかな

シチュー煮込むのに換気扇回さず、窓とドアをオープン

炊飯🍜終わる前に停電したらどうしよう

ニュース番組で「アウトロー国家のトップ」を話題にする際、もう「大統領」をつけず呼び捨てにして欲しい

本当にもう、やめて😢

そして

北方領土問題はどうなるんだろう😢

こんな春に姪が大学生になる

明日は一緒に、お祝いプレゼントとして靴を買いに行く






























コメント

氷をとかすもの

2022-03-09 10:17:00 | ピアノ YouTube

ニュースキャスターが話していたこと

今後、私達の暮らしや経済にも影響が出てくるだろうけれども、平和を取り戻すためにはそれらを受け入れなければなりません

当局内部にもきっと存在する良心がなんとか集結して中から揺るがすようにならないものか

「なごり雪」

ピアノソロ演奏 使用楽譜:J-POPスタンダード加羽沢美濃編(ヤマハ)

youtube#video

コメント

お下がりのセーター

2022-03-01 09:47:00 | 
「これ、着てもらえるかしら?」

お義母さんから頂いた衣料品達

衝動買いしたものの着てみたら、
しっくりこないということで😆

黒系お洒落チュニックは白いスリムパンツと合わせてピアノサークルに着ていったら好評だった☺️

この黒チュニックは~😒

「バスの時間が迫っているにもかかわらず慌てて衝動買い」したら、思っていた袖丈でなかったと言っていたかな😖😒😆

七分袖Tシャツ色違い白とベージュ、モノがいいから着心地もいい~これは何でお義母さんいやだったのかな?「首回りが開き過ぎ」だったかな?😁

オレンジのスプリングコートは~あ!😆これは要らなくなったからくれたんだった😆😆😆

要らなくなったパンプスが来ちゃったときは、私も要らないから、暫く「雨の日用」にしてから処分した😁

「✕子(実の娘)にやると、あの子すぐに捨てちゃうのよ」だってさ😆

もちろん、お下がりではなく「✨プレゼント✨」として頂いた正規品も多い⤴️
(ありがとうございます😊)





ところで今日、話題にしたいのは😒

しっくりこなくて私のところに下がってきた色違いのセーター

全然私の好みじゃない⤵️😔

超高級ではないだろうけど安物でもないと思われる

しかし、肌触りが良くない

捨てる?と思いながら数年経過した

そうだパジャマにしちゃおう

肌触りが悪いのは裏側だから

裏返しにして着用してみた😅

どうせパジャマとして使うんだし😁

ところが、首回りがきつい😱

首回りの折り返しまつり縫い、ほどいてみた

それでも、パジャマとしてリラックスモードで着るにはきつい😱

どうやら、首回りのまつり縫いはお義母さんが施したもののようだ
(それはそれは綺麗に縫い目が揃っていた‼️さすが昭和一桁‼️)

ハイネック過ぎるのがいやで折り返したものの、今度はきつくなったから私にくれたと推測される😓

パジャマにするのはやめて、ふつうに日常着として頑張って利用することに😆

それにしてもやっぱり首回りが多少きつい😱

洗濯後、こんな風に干してみた




首回りがゆるくなったかどうか、まだ検証していない😅


















コメント (12)