唯一の特技ピアノ演奏。 有効活用できず。

私は何をしたいんだろう。
たまに演奏動画YouTubeアップします☺️

寮歌

2020-10-11 21:59:52 | ピアノ YouTube
「ピアノで奏でる日本の抒情歌」という楽譜集に「琵琶湖周航の歌」がきれいなアレンジで載っていた。
これって旧制高校寮歌だ、おとうさん(義理の家族のほう)に聴かせてあげたら喜ぶかなと2階の家族に話しかけたら「さぁ??」という返事しか返ってこなかった。

家族に聴かせてあげるっていうのは、唯一の特技ピアノ演奏のささやかな活動として認めてもらえない感じはする。
対外的に活動してないと「ピアノ弾けるのにもったいない」って大抵責められる。
ピアノ弾いていたら2階の家族に「リサイタルでもするの?」って言われたことあるけど、あれは冗談?それとも意地悪な嫌み?

サークルで「自分がピアノ弾いておうちリサイタルすると、家族が喜んでくれる」と話す人がいたけど、音楽の本来の楽しみ方だなと羨ましく思った。その方は、ものすごいテクニックの持ち主とかそんなのではない。

♪♪♪

「琵琶湖周航の歌」
それでも決行してみた。

先日、育てた家族がお嫁さんと来て三世代集合、なだ万弁当やGODIVAのアイスを食べた時。

ふつうに「クラシック音楽愛好家」(私の超苦手なタイプ)なおかあさんが少しだけ一緒にくちずさんでくれた。

育てた家族は、よくは見なかったけど「無関心」オーラを出しており、他のメンバーからのリアクションも殆どなかった。
 
おとうさんは「琵琶湖~」はボート部の歌だと言って全然喜ばなかったけれども、そこをきっかけにして昔話が始まり、おかあさんのほうもつられていろいろ話し出し、二人ともみんなに聞いて貰うのを楽しんでいるようだった。
聞くほうにも興味深い、昔の話だった。

♪♪♪

実家の家族は、旧制中学に合格した途端に学制が変わってそのまま高3まで六年間の一貫教育を受けたという幸運な学年だ。
その学校には校歌のほかに応援歌と凱旋歌があり、YouTubeにあったので見せたら、嬉しそうに歌っていた。ちょっとだけ。

私が通った高校も元々旧制中学で、寮歌みたいな短調の曲が歌い継がれている。
何十年ぶりかの学年全部の大同窓会の案内に「最後に全員合唱します」と歌詞も載せてあった。
とても良い歌なんだけど、地元ホテル宴会場にておじさんおばさんが声張り上げるのもなあ😁と思った。

青春も、友達も、私にはなかったから同窓会には参加しなかった。

実家の家族は「我が青春に悔い無し、人生にも悔い無し」。それを自慢気に話すのはやめて。

琵琶湖周航の歌
テンポ遅めですが、よかったら歌ってくださいね。
一番と二番の間
三番と四番の間
間奏長いです。
https://youtu.be/45xbPsRqauk

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« エンドレス?実家ストーリー😆 | トップ | 廃材オブジェ? »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2020-10-11 22:30:14
うわー〜〜〜!!!
きたー〜〜〜!!!
待ってました♥️♥️♥️
素晴らしい!大好き!この歌!
ありがとうございますm(_ _)m

長崎の離島出身の父が好きだったので、「海の子」だと、若い時は思っていました。
琵琶湖は見たことありませんが、いい歌ですよね。
演奏もアレンジもステキで、父もオプションで思い出しながら、湖の波に揺れながら、泣きながら歌いました。
ありがとうございました。
返信する
良い曲ですね (お天気ママ)
2020-10-11 22:34:21
琵琶湖周航の歌、久々に聞いて、良い曲、っておもいました、ありがとうございます💕
返信する
Unknown (popra)
2020-10-11 22:36:54
麦さん!そんなに言って頂けるなんて!すごくすごくすごくすごーく嬉しいです!
土砂崩れのニュースが流れ心配しましたが、ご無事でよかったです。
船便再開して早く船が来ますように😌
ニュース映像の港、麦さんの写真で見たかなあと思いました。よく見ようとしたら、もう次のニュースになってしまいました。

コメント本当にありがとうございました☺️
返信する
Unknown (popra)
2020-10-11 22:42:50
お天気ママさん、コメントありがとうございます💕
昔は音楽の教科書に載っていた気がします。学校で配られた歌集だったかな?
うちの家族は七里ヶ浜の哀歌と混同して「悲しい歌でしょ」とか言っていました。メロディーちょっと似ていますよね。
琵琶湖は新幹線から一度チラ見したことしかありません。霞ヶ浦と共に、どれくらい大きいのか見て見たいです😊

今の教科書には載ってないでしょうね~☺️
返信する
Unknown (harborside)
2020-10-12 06:51:07
おはようございます。
素晴らしい演奏、朝一番で堪能させていただきました。Popraさまのさすがの表現力ですね。
特に終わりに近づくにつれて哀感がこみ上げてくるようないつまでも耳に残る演奏でした。改めてピアノの力にも圧倒されます。
また、この歌、改めて歌詞を見ると、仏のみ手にいだかれて、と言うのはなんとも凄いです。
琵琶湖は大津に出張した時、訪問先の庭がこの湖につながっていてその大きさを実感したことがありました。
返信する
Unknown (popra)
2020-10-12 09:33:28
harborside様、朝早くからすみませんでした😆😆😆😆😆

私も、歌詞が四番まであるのは知りませんでした。仏の御手にというところは、本当に一瞬だけでも安らげますね。
キリスト教の方はイエス様、イスラム教の方はアラーの神、etc. いろいろですが、地球全部がそんな安らぎに包まれながらゆっくり回り続けるイメージ😌😌😌😌😌

大げさでしたね😁😁😁😁😁

義母に歌詞を渡してきちんと歌ってもらえばもう少し盛り上がりがあったと思われます😅😅😅😅😅

寮歌を検索してみたら、父が昔よく口ずさんでいた「妻をめとらば才長けて」が出てきて、こちらは与謝野鉄幹が元々の詞なのを、様々な歌詞に少しずつ替えて愛唱されていたようで、面白かったです。

義父も、あと少し年齢が上だったら、あの「学徒出陣式」などにも関係していたのかなとか考えてしまいます。戦時下でもちゃんと田舎から出てきて高校受験をしたのがなんだか不思議でした。
返信する

コメントを投稿