goo blog サービス終了のお知らせ 

Sweetsを探そう!!

『スイーツ』から『ソーイング』といろいろ
なんでもありのブログになりつつあります・・・

クリスマススターポット

2006年12月09日 | handmade

 

             今日は久々の「チクチクの会」

12月に入って町はクリスマス一式になり、なんだか刺激を受けクリスマスチックな物を作ってみました。0920の所にもサンタさんが来るように家をクリスマスな雰囲気にしてみようと思ってます。

      何も考えずに適当にドンドン作業を進めていく0920を見て

                      minikoさんは唖然

グルーガンを使うのが面倒だったので今回はワイヤーでひたすら止めての完成

                じっくりみるとワイヤーが目立つまぁいいか

 

              

 

         「チクチク会員のminikoさん」はビーズで何かを作成

           作ったビーズ出来具合がいまひとつだったようで・・・

0920が気がついた時にはすでに完成していたはずのビーズのストラップがバラバラ

          今回はminikoさんの作品をする事ができませんでした。残念

 

                        

                次は一緒にクリスマスリース 作成かなぁ。。。

 

 


紅茶のパウンドケーキ

2006年10月16日 | handmade

 

先日おのちんさんの自宅へ出産の祝いをしに久々に行ってきました。

産まれてまだ2ヶ月ぐらいなのかな?
       かわいかった
ママと一緒でとってもおりこうさんな「おのジュニア」でした。

             ななちゃんとは一ヶ月違い。
            なんだか「ななちゃん」が恋しくなりました。

 

手土産に「紅茶のパウンドケーキ」を焼いてみました。

            


食べてくれたかな?

はちみつが無かったのでケーキシロップで


しかも量が適当  
 

大丈夫か?甘過ぎたかも


おのちんの所でお昼にお寿司を頂きそして「リバージュ」のケーキに「コンツエルト」のレアチーズ
そして、お土産に「コンツエルト」のレアチーズも頂いてしまった。

    


しかし、よしゃべりよく食べてきました。何しに行ったことか(笑)

久々だったし、つもる話もマシンガントークのように・・・近況報告できて楽しかった。

また おのちんジュニアに会わせてね

寒くならないうちにテニス企画してくだされ~親父にもよろしく

 

 

 

 


クラフトテープで小物入れ

2006年10月14日 | handmade

 

     久々に『チクチクの会』を開きました。

今回はクラフトテープで持ち手つきの小物入れを作ってみました。

  

       まずは底をつくり側面を編んでいくようです

   

    洗濯ばさみで固定     

ここまでくるのにとても時間がかかった~やっと終わりが見えてきた

 

      とっても面倒

クラフトテープを裂き、決められたサイズにカットこの作業に手間がかかって

今回初めて『チクチクの会』二週に渡り制作をしました。
            たぶんもう作る事はないだろうと友人と言ってます。


 


こけ玉

2006年10月04日 | handmade

 

          こけ玉作りにチャレンジ

 

        お花を選ぶのに一苦労・・・

  

葉っぱがクリクリになってる。

     

               いろんな植物ある~ 優柔不断な0920

                         (こけ玉にできないお花もあるのであしからず)

 

 

 

       どれにしようかめっさ悩み

 これをメイン 決定

秋チックな色合いにしたいな~と思ってチョイスしてみました。

 

土の配合が難しいと聞いたけど 


配合してた土どんな割合だったか忘れちゃった

結構この土がポイントなのにね

粘土をこねてる作業でたのしい
手はドロドロになるけど、自分で選んで作るとかなり愛着がわいてくる。

初心者なので苔が定着せずに枯れてしまうかとドキドキもん

       

 ふふっ。

要領がわかれば、簡単に自分なり次回からはアレンジできるかも
 なんかはまりそうな予感
小さい「紅葉の木」なんて入れて盆栽風に次は作りたい
家中「こけ玉」だらけになったりして


で、こけ玉に似合う陶器の器が欲しい。
思うような物がない
陶芸教室で自分の思うような器を作りに行きたい。 


 


タオルdeベア

2006年07月19日 | handmade

 
ハンドタオルで熊を作ってみました。
友人にプレゼントするのに「ハンドタオル」だけを渡すのも味気ないと思って

 


「ハンドタオル」をこんな感じに

仕上げてみました。
 

 

喜んでくれるといいなぁ~


トートバック

2006年06月21日 | handmade

 

またまたカバンを作ってみました

 

最近ヨガをまた始め、着替えを入れるいい大きさのカバンがなかったので自分で作ってみました。

底のマチを15cmと幅広。持ち手も長めにしたので肩からさげられ、内側にはポケットもつけ、活用できるように作ってみたんだけど・・・どうかしら?

持ち手にビラビラ  これが面倒で難しかった。

シンプルだったので花びらのモチーフを2個つけてみたんだけど
2個もつけるとつけすぎだね

 

 

 

質問

もしこのカバンを使うとしたらモチーフは一つ?二つ?どっち?

 

 


キャスケット

2006年06月03日 | handmade

 

キャスケットの帽子を作ってみた。

サイズを気持ち大きめに裁断し、出来上がりは被れるんだけど


何かが変!!

 

 小学校の時にこんなんを被ってお給仕した覚えが・・・

 


なので、裏地と一緒の水玉でワンポイントをつけてみたけど

変わらないやっぱ変

思うように作れないなぁ~ 難しい

どうしたら上手に作れるんだろう・・・誰が教えてくれ~ぇ。

やっぱ独学では限界を感じるので、洋裁を習いに行こうかと思う今日この頃。

 

 

 


帽子

2006年05月27日 | handmade

 

リネンの布で帽子』を作成。もっとカジュアルになるはずだったのに

 

 

おや?

気のせいなのか、できあがりのサイズが気になるなぁ

なんだかとっても嫌な予感 

で、帽子をかぶってみると、すごい事が判明

 

 「ゲッ!!」 

 

あ・あ・あたまが頭がが・・・入いらない

せっかく苦労して作ったのに

 

イヤーーーーーーーーーーッ

 

 

 


花のコサージュ

2006年05月20日 | handmade

 

 

花のコサージュを『チクチクの会』で、またコサージュを作ってみました。

『チクチクの会』と言っても友人と0920の二人だけでチクチクと縫い物をしたり何を作ってるだけの会なんだけど・・・

 

 

できあがった作品はこちら

 

以前にもコサージュを作ったんだけど、同じ色合いになってしまってるのであまり代わり映えがしない