goo blog サービス終了のお知らせ 

Sweetsを探そう!!

『スイーツ』から『ソーイング』といろいろ
なんでもありのブログになりつつあります・・・

詩仙堂

2006年11月30日 | photo

 

次に向かったのは出入り口が狭い「詩仙堂」
              ついに雨が降ってきてしまった。

               

でも、すごい感動するほどの紅葉を楽しめました。

             


                    きれい~縁側に座り写真をパチリ

 

                 

目で見るととってもきれかったんだけど、カメラに納めるとイマイチ↓何を撮ったのかわからないね


      観光客の人数が増え、雨が降ってるし、傘も邪魔になりつつ

友人のデジカメの電池は充電切れになり、0920の体力が尽き果ててきました。
なんか甘い物が食べたい~~

 


赤山禅院

2006年11月30日 | photo

                 なんだかかわいい物を発見これは一体なんでしょう

 

赤山禅院
「紅葉まつり」お茶処が開催中と言ううたい文句に惹かれて
叡山電車を「修学院駅」で下車

          う・・・ん。    

     赤山禅院まで徒歩遠い     

足の両親指・人差し指の爪が剥がれそうになって痛い
それをかばって変な歩き方をしてたら足をひねったみたいで
歩くたびに痛みが走る~
なんでこんなに爪がよく剥がれるんだろう
左の小指はちなみに爪はがれてすでに無いし坂道辛かったです。

 

                  やっと目的地に到着

思ったより紅葉してなかったし、もみじはどれですかってぐらいの本数でした。

     弁財天様ここはしっかりお参りしとかないと

 

 

正解はこちら↓

              おみくじだったみたい。
                     かわいい~

 

 


叡山電鉄

2006年11月26日 | photo

 

           

    次こそは きらら号 とカメラを持って待ちかまえてたんだけど

                 違った

叡山電鉄「きらら号」に乗車したかったんだけど、時間帯があわなくて
     (きらら号は、座席が窓の方を向いているので紅葉を一望できる車両)

    せめて写真だけでもと思ったけど『きらら号』とはすれ違っただけ

夜ライトアップされた紅葉をきらら号で見たかったけど

体力も尽き果て見る事を出来ずに帰ってきました。
               断念

                      

 

 


貴船

2006年11月26日 | photo

 

赤くならないもみじが貴船には多かったように思えました虫にやられちゃっている葉っぱが沢山

                 遠目から見る分にはわからないんですが・・・

 枯れかけていたので、時期的にはもうちょっと早めの方がよかったのかな?

         見応えがあり迫力と感動を感じれた紅葉狩りでした。

 

    この風景をみると初夏の風物詩『川床』を連想してしまう
               来年は川床で懐石を頂きたいもんです。

 

 

      


鞍馬・貴船

2006年11月26日 | photo

        

               

天狗で有名な鞍馬へ早起きして行ってきました。

  ケイブルに乗車し、山上まで行くと大きい天狗がお出迎えをしてくれます。

             なんだかお天気がかなり心配天気予報では

              なんとか雨はまだ持ちこたえてくれそうな気配。

    めっさ赤く紅葉してるきれい~

                                 

 かすかに日が差し青空ではないけどなんとか耐えれそう日頃の行いがいいからだね~

 

鞍馬山は後にして貴船へ

 

貴船神社で有名な水占を引いてみた。 

      

       結果は末吉なんだって

            ・願望 他人に妨げられる恐れあり
            ・恋愛 思わぬ人に妨げられる。何事も控えよ

さすが「末吉」ええ事書いてないまあ今年も残す所わずか1ヶ月ちょいだからええっか

来年こそ大吉を目指しておみくじ再度チャレンジ


                     

 

 

 


クモの巣と紅葉

2006年11月24日 | photo

 

 

                  

         真っ赤に紅葉したもみじきれい~ふと違う所に目をやると

                緑と赤いろのもみじが映えてきれい不思議な光景を発見

     もみじが空中にういてる

 

               

             蜘蛛の巣にもみじがひっかかってるだけ・・・

ちょっとおもしろくてもみじをいっぱい蜘蛛の巣にひっかえてきました。クモさんにはいい迷惑だったかもしれないけど 

このクモ巣と紅葉のコラボなかなかいい感じいかがでしょうか?

 

    

 

 


ねこです。

2006年11月23日 | photo

 

       とわる高速道路のパーキングでネコを発発見

               机の上にまるくなっていました。

 

 なんかエサちょ~だいニャン 

           0920の足下をウロウロと・・・まとわりついて

今、狂犬病の事で話題になってるけど、狂犬病って犬だけなの?日本動物は大丈夫なのかな?

              この野良猫も何か病気をもってたら怖い

  うかつに近寄れないといいつつおそるおそるカメラを近づけてみたら

 

               

このネコ達は人間慣れしていて、人なつっこくて牙をむけたり威嚇した行動はなくかわいかったけど

       ちょっと目がきつくてどうも苦手怖いな~犬派の0920でした。

 


夕日

2006年11月21日 | photo



この日はめちゃめちゃ寒い日外気温4℃
          きれいな夕日が見れるかな~と思って
                      高台に登り日がかけていくのを待ってたのに

                


                     雲が多くてきれいな夕日が見る事ができなかった。

         えーーーーっ!!
             まじっすか?!さっきまでは雲がなくていい感じだったのに
               と、言う事でこんな夕日しか撮影できませんでした。
                                              残念

      この鳥さん達の羽毛が欲しい・・・

    そうすれば寒さはふせげたのに


   ゲゲゲッ  すでにアヒルさん達

                        羽をむしられてる~~

 

 


すすき リベンジ

2006年11月16日 | photo

 

前回くうまい事撮れなかったススキを撮りに行ってきました。

             お天気ももいいのに思うように撮れなかった。難しい・・・

      風が吹くと黄金色のススキが波立ち

                                         とってもきれいかった。

                      

 

         秋を通り越して木枯らしが吹いてる寒い冬をなんだか連想してしまう。

            

         行動するにはとっても辛い季節の到来。しばらく冬眠したい