うさぎのダンス

四季の草花と趣味のダンス、そして主婦の井戸端会議

旅行には体力

2005-04-15 00:21:22 | Weblog
一度は見てみたかった高遠の桜
(春爛漫7大花めぐり)のツアーに参加した
小雨の朝だったが妙義山に着く頃には傘が邪魔になった
上田城のしだれ桜が見事で昨日NHKで放映してたとか、時期的に少し早め、そしてウイークデーのためかあまり混雑はなくゆっくりと観賞することが出来た
夜は新潟の高田公園のライトアップされた夜桜を地元のボランティアの方による案内で寒い中見物した7キロ先は日本海だと、ホテルから往復3時間もかけてドライバーさんのご苦労に頭が下がった帰りの夜道では仔狸を見つけ子供のように大騒ぎだった11時ごろホテルに着いたときは小雪が舞ってた
こんな素晴らしい夜桜見物もも40人中16名しか参加せずやはり体力がいるのかなー
折角ここまで来てもったいないではないかしら
ツアーの朝は早い
モーニングコールを頼んだものの、後で分ったのだが携帯で出来るんですね
これからそれも覚えとくと便利かなー
眠い、やっと起床し善光寺~あんずの里~高遠へ花、花、花、
やはり見事、まだまだ蕾が多かったが、
ガイドさんの話によると観光客に合わせて2本だけビニールの袋をかぶせて無理に咲かせたとか
ありがたいことです
ツアーにはつき物の土産やの寄り道
私を含め世の奥様方何故そんなに食べるのですか?そんなに買い物して帰り大変でしょう?
それも旅行の楽しみの一つでもありますよね
高遠では珍しい長寿桜(紫の花が咲く)を買いました
バスの中では寝てるか食べてるかの2日間でした
あーあープールでますます浮かなくなるー

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お帰りなさい (勿忘草)
2005-04-15 10:14:12
楽しいお花見だったようですね。

サ~、今日からまた現実が待ってます。でも眼一杯、人生を謳歌しているようですので、また楽しい日々ですね。

携帯は、時計とか、アラームという項目がある筈です。そこで目覚ましの設定ができますよ。
返信する
旅行は楽しい♪ (うさぎ)
2005-04-15 10:42:52
コスモスさ~ん、お疲れ様~。

ツアー旅行はほんと体力勝負ですね。

何も計画を立てずにお任せで連れて行って貰えるのは嬉しい事だけど、、、。



高遠の桜行かれたのですね。

私は7、8年前に行きました。4月半ば過ぎで散り急いでましたが、あの濃いピンクの花弁の絨毯はとても素敵でしたよ~。

今年はまだ早い? 

わぁ~、なら明日でも行きたいなぁ~。
返信する
お帰りなさい (coro)
2005-04-15 14:41:47
旅行にいかれてたんですね。

またアルバムを作成してみてはいかがでしょうか。(・・・とパソコンに振り向かせる・・・



お金と暇があれば、桜はまだまだ楽しめますね。(両方ない私)
返信する

コメントを投稿