goo blog サービス終了のお知らせ 

The Long Walk

帰国後もロング ウォーク

イングリッシュディナー

2015-03-18 15:38:23 | イベント
お友達(日本人)のお家の夕食に招かれました。
この日のシェフはなんと息子さん!前菜からデザートまで全てです!!

まず前菜は、燻製にしんとアボカド、ラフランス。合います、この組み合わせ!


次は3種類のポテトと2種類の人参をオーブンでホクホクに焼いたもの。
下に引いてあるハーブはローズマリーともう1種類、なんだったかなぁ~?とにかく甘くて美味しかったです。
イギリスは芋類が美味しいです。


メインはローストビーフ、自家製グレービーソースでいただきます。


デザートはブルーベリーケーキ、自家製カスタードクリームをたっぷりかけて、サイドにはデボンアイスクリームを添えてくれました。


お仕事はカメラマンをされている息子さん。
全てのお料理を美味しくいただきました。
ごちそうさまでした(^人^)
こんな息子欲しいです!


ATP Semifinal game

2014-11-15 20:51:31 | イベント
ATP Semifinal、テレビで観戦のつもりが朝 ネットでチケットを見るとまだ残ってるので急きょ応援に行くことに。
会場に入ると大きなポスターがあちこちに
練習風景
O2アリーナ

さすがランキング1位のジョコヴィッチ、強かった(-。-;
でもここまで来れた錦織くんにもたくさんの拍手でした。

コンサート♡

2014-11-12 23:25:14 | イベント
昨夜コンサートに行ってきました。
場所はロンドンのEventim Apollo!
誰のコンサートかというと
パヒュームです!


グッズを買う人でごった返すロビー
立ち見もあるほどの盛況ぶりです!

パヒュームのロゴ入りタオルを首に巻いたりロゴ入りTシャツを着たイギリス人を駅周辺からたくさん見かけました。日本人が多いだろうと予想してましたが意外なことに観客の半分以上は日本人じゃない人たちでした。それも老若男女様々です。流暢な日本語で話しかけてくれた女の子はスロヴァキアからわざわざこのコンサートのためにロンドンに来たそうです。スロヴァキアでパヒュームのファンは今のところ3人いると言ってました (*^^*)
3人のよくあった踊りとテクノポップが今風の、としか形容できませんが 舞台装置の演出でとても素敵なコンサートでした。アンコール曲でノッチが踊りを間違ったらしくすごく謝ってました。おばさん(私)は全然気がつかなっかったし10曲以上踊ってるんだから一回くらい間違うよ~とそばで慰めてあげたかったです。でもそれくらい強いプロ意識を持った3人だからこそロンドンでもこんなに多くの人を魅了できるんでしょうね。
トークコーナーでは3人とも一生懸命 英語を喋ってて微笑ましかったです!
錦織君もそうですが海外で頑張ってる日本の若者を見ると気持ちはすっかり郷里のお母さんですヽ(;▽;)ノ

ガイ・フォークス・ナイト

2014-11-04 09:02:47 | イベント
11月はイギリスで花火のシーズンです!ちょっと驚きますよね。先週くらいから夜になると家の中にいてもパンパンドンドン 花火の音が聞こえます。窓からも少し見えるときがあります。11月5日がガイ・フォークス・ナイト当日でその前後2~3週間 イギリス中で大小の花火大会が行われるそうです。起源をメッチャかい摘んで説明すると、17世紀始め 時の政府を過激派カトリック宗徒が火薬によってクーデターを起こし倒そうと企て、それが失敗に終わり全員捕まったことを祝うお祭り。だそうです。その失敗した日11月5日が、中心人物の名前をとってガイ・フォークス・ナイトです。イギリスではハローウィンより大きなイベントです!
ただ日本の花火大会と違うのはどの花火大会も限られた場所でお金を払って見るということ。花火そのものは10分から15分(連打です!)で花火は音楽と共に楽しむ。そして決定的な違いは花火のクオリティ。日本の花火は世界1ですから(^ー^)ノ
暑い夏の夜、涼みがてら浴衣を着て誰もが川辺でゆっくり楽しめる日本の風物詩 花火大会。それとは違い前もって15~20ポンドでチケットを買って 寒い夜に会場に行って30分ほどの花火大会を見る。音楽と花火の連打もそれはそれできっと楽しいものなんでしょうが、日本人、特に中高年にとってはちょっと億劫なUKの花火大会です。というわけで連日 花火の音が気にはなって「見えないかなぁ?」って音のする方の窓の外をチラチラ見てはいますが(ホントはやっぱり見たい(^^;;) 見にいく予定は今の所ありません。これも歳のせいでしょうか。。。
隣町スラウのネット新聞の画像から

今朝は霧が出ていて外が真っ白でした。9時過ぎになってようやく日がさしてきました。

貴重な晴れの日、有意義に過ごさないと!です(^-^)/