goo blog サービス終了のお知らせ 

The Long Walk

帰国後もロング ウォーク

コッツウォルズのブロードウェイ その2

2015-12-08 15:02:56 | コッツウォルズ
B&Bからブロードウェイまで のどかな牧草地が広がります。

雲の間から日が射してきました。



これはツリーハウス

ブロードウェイに着きました。

あおぞら!









コートに長靴、ハンチング帽、ステッキ、そして愛犬。完璧です‼️

おとなしくあるじを待つ犬

飾り物かと思いきや

立ちました!

フットパスのサイン

これがフットパス。私有地でありながらウォーキングコースとして歩ける道です。

赤いポストに入れるのはクリスマスカードでしょうか?

路地の奥にも家と店があるみたいです

この季節は観光客が少ないせいかのんびりした雰囲気です。



帰りに寄ったのはブロードウェイから車で30分南へ。
何回か来たことのあるアンティークセンターです。



車に乗るサイズのテーブルと棚と鏡を買いました。また荷物が増えました。

コッツウォルズのB&B

2015-12-07 17:33:27 | コッツウォルズ
B&Bとはベットandブレックファーストの意味で宿泊と朝ごはんを提供するいわば民宿のような宿です。コッツウォルズにはホテルよりこのタイプの宿が多く車で走っていると看板がよく見かけられます。ここは友達が以前泊まってすごく良かったと言うことでイギリス最後の最後で泊まることが出来ました。

朝起きたらいい天気です

ダイニング

元は納屋だったそうです。




ワンちゃんがご挨拶


宿泊客は私達だけでした。

リビング





天井の梁はこんな感じ


外から見ると




1泊2人で95ポンド、ローワーフィールズファームは快適なお宿でした

コッツウォルズのブロードウェイ

2015-12-07 07:05:05 | コッツウォルズ
コッツウォルズの北部、ブロードウェイのメインストリートです。日曜日の6時なのですでにお店は閉まっています。






















素敵すぎて言葉が出ません

前から来たかったローワーフィールズファームというB&B。道に街灯も看板もなくちょっと迷ってやっと到着です。








今日はこのB&Bに泊まります。明日の朝の町の風景が楽しみです

Cotswalds again !

2014-07-27 21:46:25 | コッツウォルズ
コッツウォルズ 今回で5回目になります!
どれだけ好きやねん ヽ(´o`;と突っ込まれそうですが 今回は娘のリクエストで
テッドベリー、バイブリーにやって来ました。
テッドベリーはとてもおしゃれなアンティークショップと雑貨屋さんの町です。

チャールズ皇太子のお店、ハイグローブショップ



ガーデニング愛好家のチャールズ皇太子が 元ビール工場を再生してオープンした
皇太子こだわりのお店です。
どれをとってもとてもセンスが良くガーデニングの雑貨から玩具、食器、リネン、食料品までおいています。
アスコットで皇太子に笑顔で手を振ってもらってから今までの悪いイメージが消え
洗練されたこの店を知って不覚にもファンになってしまいそうです(⌒-⌒; )


テッドベリーにはアンティークより新しいめのミッドセンチュリーの
雑貨をおいているお店屋さんがあったり、間口はとても狭いのに
入ってみると奥にも上にもどんどん部屋が続く家具屋さんがあったり、
女性好みの素敵な町です。



でもやっぱり一番好きなのは バイブリー



この写真からもお分かりいただけると思いますが とても暑い1日でした(^_^;)


コッツウォルズ

2014-03-01 22:20:19 | コッツウォルズ
ウィンザーから西へ車で1時間半、コッツウォルズの二つの村に行って来ました。

町の中心にきれいな川が流れるボートン・オン・ザ・ウオーター






蜂蜜色の村とよばれるバイブリー









バイブリーは日が陰りかけた頃に着いたので写真が暗くなってしまいました。
先月の大雨で川の水が溢れたようで石造りのコテージに土嚢が置かれていました。(どの川も道との境界に何もないのですぐ溢れます…)

まるで童話の世界の町並みのような可愛い家が点在するコッツウォルズ、まだ行きたい村が3ヶ所ありますが 今回は日帰り旅行なので又後日、お楽しみに(*^_^*)