goo blog サービス終了のお知らせ 

ウィンドサーファーの農業実験室

めだか、ユニサイクルに目覚めたウィンドサーフィンヤロウ(まっちゃん)の物語!
最近は野菜作りにも力を入れています。

土曜日はひょっとして西??

2009年11月26日 23時30分37秒 | 風予想、波予想+結果
本当??

土曜日はひょっとすると西かも。
確度は低いと思います。

日曜日は北だと思いますので、伊豆の白浜になりそう。

ところで政府は事業仕分けを頑張っている。
でも、今日の情報を聞いてあきれた

学力テストまで減らすってなに

これから10年は人口減少。とくに若年層の労働者が
減る一方で、海外から沢山の人材を受け入れる度胸も、仕組みも無いのに
優秀な人材を作らなくてどうするの。
日本の未来がないぞ~!
子供手当てみたいなのに、国民の気をそらして
本当に大切な物をけずるのはどうか?

確かに模擬試験をして優秀な人材ができるって保障は無いが
模擬試験を減らして優秀な人材ができるはずが無い。

子供手当てって僕はどうかと思うが、テストを減らすことが
子供の成長にプラスになるとは思えない。
(学力テストをする業者がボロ儲けしていることは否定しないが)

子供手当てみたいなのを減らしても、学力や判断力が低下する
人材育成方針には反対だ。
今後の子供は、僕らの生産効率の倍を狙わないと当分は
日本の経済は崩壊する。

学力と判断力は人材育成の基本。

安易に削減して欲しくない!

あと子供手当てや学費補助は減らしても、出産費用をタダにするとか、
産婦人科の補助金を増やす等の子供が増える仕組みを作るべき

子供はほっとても成長するので、保育園や幼稚園の補助をつけて
とにかく子供を増やす仕組みが必要。

因みに残念なことに藤沢、茅ヶ崎には総合病院以外に産婦人科は無い。
みんなお母さんは、子供を生むために、実家に帰郷する。

こんな状況が日本中で増えると、子供が増えるわけない
20年後の日本は、若者に今の4倍の生産性を求める社会にしたら
絶対にいけない。
   4倍の生産性が想像できますか??
   無理でしょう

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。