
土曜日は小春日和。
ぐだぐだ過ごす。
日曜日はS浜が吹きそうだったけど、なんか腰が重い。
結局、日曜日もぐだぐだ。
で、何故か、月曜日。
朝から小雨だったけど、吹きそうな予報。
風速が上がるのを待って、家を9時過ぎに出発。
雨が段々強くなって、「これは、ぼっち確定か??」って
思いながらアントラーズに11時に到着。
しかし、誰もいない。
この時間の風向が北北東なので、S々木が当たりと思うが、
S々木に到着すると、車から出られない位の雨。
しばらく車で待機。
やっと車に出る気になる位の、少し強めの雨の中、海まで見に行くと
この雨の中、乗っていた人がいました。

雨の中、慌てて、セッティング開始。

風向は北東に振れる予報なので、短期勝負。
って思って4.2m2で出てみたが、
オン振れでビーチは少し弱い感じ。でもアウトに出ると4.2m2でも
キツイ感じ。
インで波に入ると、オン過ぎて乗りにくい。
3往復目には、アウトで沈したら、ウォータースタートができない。
爆風になった。
ちょっと焦る。
最初に出て二人が、セイルチェンジか帰宅なのか不明だが、
いなくなったから、何が何でも自力で帰らないと。
北東の風なので、抜けるときがあるので、そのタイミングでウォータースタートをして、もう、無理覚悟で波に入るが、リップで風でふっ飛ばされる。
3往復で諦めて帰ることに。
3.7m2を張っても、無理な位にばば吹き。
雨も強かったりするので、諦めるには十分な状態。
(命あってのウィンドサーフィン)
と思ったら、「アントラーズに行くよ~」って誘われたので、再度
アントラーズに

こちらは風弱く。
4.7m2アンダー。


良かった、こちらなら乗れる。
結局10人に届かない位の人が楽しみました。

僕は15時前に風が落ちて終了。

皆様、まだまだ乗る気満々。
S々木に移動した人もいて、凄いですね。

こちらは午前中の風速、風向

夕方から夜にかけて、メキメキ風が上がって、18:25に24m/s。その後10m/sに
全く雨の日は乗るもんじゃないって感じちゃいます。
(御前崎の風速はそんなでもないけど、お昼のS々木はかなり吹いていた)
帰り道は清水から大渋滞。
理由は雪で、高速道路が清水から東京まで通行止め。

そんなの反則~。

雨ですよ雨。6~7℃ですよ~。

渋滞中のサッタ峠。
まったく~。雨の日に行ったのに~。
こんな仕打ちを受けるなんて~。
まあ、アントラーズで乗っているときは、楽しかったし、寒さもたいしたことなかったです。
ぐだぐだ過ごす。
日曜日はS浜が吹きそうだったけど、なんか腰が重い。
結局、日曜日もぐだぐだ。
で、何故か、月曜日。
朝から小雨だったけど、吹きそうな予報。
風速が上がるのを待って、家を9時過ぎに出発。
雨が段々強くなって、「これは、ぼっち確定か??」って
思いながらアントラーズに11時に到着。
しかし、誰もいない。
この時間の風向が北北東なので、S々木が当たりと思うが、
S々木に到着すると、車から出られない位の雨。
しばらく車で待機。
やっと車に出る気になる位の、少し強めの雨の中、海まで見に行くと
この雨の中、乗っていた人がいました。

雨の中、慌てて、セッティング開始。

風向は北東に振れる予報なので、短期勝負。
って思って4.2m2で出てみたが、
オン振れでビーチは少し弱い感じ。でもアウトに出ると4.2m2でも
キツイ感じ。
インで波に入ると、オン過ぎて乗りにくい。
3往復目には、アウトで沈したら、ウォータースタートができない。
爆風になった。
ちょっと焦る。
最初に出て二人が、セイルチェンジか帰宅なのか不明だが、
いなくなったから、何が何でも自力で帰らないと。
北東の風なので、抜けるときがあるので、そのタイミングでウォータースタートをして、もう、無理覚悟で波に入るが、リップで風でふっ飛ばされる。
3往復で諦めて帰ることに。
3.7m2を張っても、無理な位にばば吹き。
雨も強かったりするので、諦めるには十分な状態。
(命あってのウィンドサーフィン)
と思ったら、「アントラーズに行くよ~」って誘われたので、再度
アントラーズに

こちらは風弱く。
4.7m2アンダー。


良かった、こちらなら乗れる。
結局10人に届かない位の人が楽しみました。

僕は15時前に風が落ちて終了。

皆様、まだまだ乗る気満々。
S々木に移動した人もいて、凄いですね。

こちらは午前中の風速、風向

夕方から夜にかけて、メキメキ風が上がって、18:25に24m/s。その後10m/sに
全く雨の日は乗るもんじゃないって感じちゃいます。
(御前崎の風速はそんなでもないけど、お昼のS々木はかなり吹いていた)
帰り道は清水から大渋滞。
理由は雪で、高速道路が清水から東京まで通行止め。

そんなの反則~。

雨ですよ雨。6~7℃ですよ~。

渋滞中のサッタ峠。
まったく~。雨の日に行ったのに~。
こんな仕打ちを受けるなんて~。
まあ、アントラーズで乗っているときは、楽しかったし、寒さもたいしたことなかったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます