YONEの一言が起爆材となって
我慢に我慢して、
帰宅後、爆発してしまった。
クツッタくんは私を待っていてくれて
泣いてる私によじ登って ちゅっちゅっ
して。。慰めてくれてるつもりは、きっと無いんだろうけど。
癒された。誰かに嗚咽を聞いてもらうのもたまにはいいよね。
社長が決めて約束してくれたことを、YONEはいっこうに進めない。
どーなってるかとたづねると「忘れてた」
いつごろになるかとたづねたら「未定」と。。
ひどすぎる!!!!
即、社長にメールを入れ、もう限界だと。
ぶーちゃんは戦力にならず、その上、頼みの綱の
求人も、社長はすぐにと指示しているのに、
動かないYONE。
こっちは、もう限界なの!!!
誰もぶーちゃんの面倒見ないし、
失敗を責めるだけ。
その失敗を次はなくすようにって
あれこれ細かく小言を言わざるを得ない私の気持ちなんて
誰も汲み取ってはくれない。
フォローを求めたら、逃げる。
とにかく、人を育てる環境ではないし、
ぶーちゃんみたいな人を雇ってはいけないのに。
ぶーちゃんの採用を決めたYONEがこの通りだからさ。
私も我慢の限界だよ。
とにかくぶーちゃんには辞めてもらいたい。ほんとうに。。
申し訳ないけど。。出来ないにもほどがあるから。。
例をあげると
朝、FAXしておいてと書類を預かる。
FAXするがエラー。
2度ほど挑戦するがエラー。
それから夕方、頼んだ人が帰ってくるまで放置。
相手の電話番号も勿論知ってる。
電話で確認もしない。
はっきり言いますが、おバカでしょ、
「繋がらなかったんですよ~」で終わる。
麻ちゃん風にいえば、死んでしまえ。となるでしょうか。。
この彼女のおばかブリに他の人たちは
「お前、馬鹿か!」とか「頭わるいな!」とか
言うばかり。
私だって「馬鹿!デブ!」っていってやりたいけど
そんなことは面と向かって言うことじゃないし、
建設的ではないもの。
それについて、私は、この書類が自分の用事で
大事なFAXだったらどうするの?と
こんこんと切々と話を噛み砕き、
彼女の口から
「大切なものだったら、FAXが繋がらなかったら電話とかします」
という台詞を引き出して、
いかに彼女自身が、仕事を軽視してやっているかを
わからせるような話をしたわけ。
自分が気が付かなかったら改善しないと思うから。。
あほな彼女の口からその台詞を引き出すのに
どんなに大変だったか。。
そういう努力とか指導の方法を全くしないで
ただ責めるだけじゃ、成長はないでしょ?
私、おかしい?
でもさ、それにも限界ってもんがある。
周りの理解とフォローが無いとさ、
私1人が いきり立っている感じ。
側にいてYONEもしらんぷりだし。
そんなこんなで、今日の爆発に至ったわけ。
こんな時は、本当に課長が恋しくなる。
私には課長のようなパワーとカリスマ性と
魔力はないけど、あのオーラに触れただけで
シャキっとするし、安心だもの。。
課長の傘の下に居た時が、どんなに守られていたのかが
本当によくわかる。
上と下と横から支えられる、頑丈な人間関係が懐かしい。
私のメールを受けて、社長が早速動いてくれたし、
社長を信頼して、もうちょっとふんばる。しかない。
生きるためです。。
食べるためです。。
ンがぁぁああああああああ