goo blog サービス終了のお知らせ 

晴れ、ときどき曇り 

忘れっぽい私の為の私による・・・
   日常の記録のための
           日記かなぁ。。

同期会

2008-08-23 01:36:57 | 日常のこと

今日は、本当に久々に
前にいた会社の同期会だったの。
私の人生の中でとてもとても不運続きだった
あの1年間。
唯一、彼らとの出会いだけが宝物になった。
年齢もバラバラ。
でも、なぜか色んな話しができて
色んな人生観を聞けたりする。

いろいろ転職したけど、
同期ってあまりいなかったから、
これからも時々、近況報告など
しあえたらいいな~って思う。

今回はおっちーの色んな話が聞けた。
17歳のお嬢さんがいる、立派なお父さん。
なぜかあまり生活感を感じないのはなぜだろう。。

今日の話でちょっと わかった気がする。

頑張れ!おっちー!

そして、今度、美味しい自家製の梅干&紅しょうが
待ってます!!
美味しいハンバーグレシピも教えてほしいな。。












ゆるゆるに

2008-08-10 20:25:55 | 日常のこと


今日もアツーございました

昨日はトシ君のお友達夫婦とお食事して
お二人の結婚式の写真とかDVDとか
見せてもらったりしてね。
楽しく過ごしました。

とにかく、なにより
お金のかかった、それは立派な結婚式
なんといったって、お嫁さんは愛知の方
両親そろって公務員というお家
二人姉妹の長女だったこともあって、
彼女のお父様は東京に嫁にやるなんて
大反対だったそうです。
そして遠距離恋愛ってことで
2年間で愛知と東京を68往復したんだって!

彼の最後の挨拶は号泣で、
でもでも立派な挨拶だったね。

我が家の結婚式の3倍の規模で
5倍の費用がかかっているのを聞いて

二人が帰っていった後、
トシ君は、我々のDVDをしみじみ見直してて
ちょっと面白かった。

私はさ、大満足の結婚式だったよ、ほんと。
身内だけのさ、和気藹々な雰囲気と
私たちらしさが出てたと思うし。

ま、とにかく、彼らも結婚したばかりで
いろいろと話題が共通なこともあって、
楽しく付き合えたらいいね。



あ!それから、先日の私の小さな一歩。
なんとかもう一歩踏み出せそうです。
試験もあるみたいだから、自信はないけど。
ま、これがダメでも別の手は打ってあるから
ダメもとで行けるし、
今回は我ながら準備万端で、タイミングも
なかなかいい感じ

まだまだ先は見えてないけど、
道は少し見えてきたかな。





おだやかに

2008-08-07 00:00:48 | 日常のこと


毎日暑いですわ。。

昨日の雷も驚きましたね、、
去ったと思ったら、またやってきて
新宿も大変でした。

我が家ではクツッタくんが
お布団の下にもぐって、じっと
隠れていたようです。
とにかく雷が苦手なクツッタくんです。
可愛そうに一人でお留守番の時に
雷がやってきたからね、、

会社でもいろいろ大変です。
もう少し、私も大人になる試練なのかも
しれないなぁ~って
ちょっと思ったりしてます。
嫌だなって思うこともたくさんあるし
でも、改善していかなくちゃ、逃げるだけだし

新しい目標みたいなものも
なんとなく見つかったから
そこは自分の人生だし、頑張ってみようと
思うんだ。
まずはちょっと勉強しなくちゃダメみたいね。
向き不向きもあるし、見極めるためにも
一歩前進して、その世界をのぞいてみるの。
ダメでも、私には強い見方がいるんだもん。

一人じゃないのは心強い。

明日は今日よりも、もう少し大人になって
おだやかに過ごそう。







お天気が最高

2008-08-04 01:42:08 | 日常のこと


やっぱり 休日は洗濯に次ぐ洗濯
汚れ物は衣類ばかりではなく・・

私の疲れた精神やら身体やら
これまた 休日に洗濯するわけ。

お天気がいいと、乾きもよくって
洗濯機がぐるぐる回るのねん。

この土日で何回回っただろう。。

ベランダは広いけど、干せる場所にも限りがあるから
干すのも大変だけど、
この土日は、お日様に助けられた

命の洗濯も
昨日はお兄さん家で焼肉会
今日は幸江ちゃんとおしゃべり祭
で、のどが嗄れ気味ですが、
楽しい週末になった。
結婚式のDVDもすごく笑ってもらえたよ。
涙と笑いの面白いDVDなのです。


明日からはまた仕事ですけどね、
もうすぐ夏休みですから。
頑張れ、私。

では、おやすみなさい


夏の本番

2008-08-02 01:15:12 | 日常のこと


夏の本番ってこれからですかね、、やっぱり。
わが新居にはエアコンが1台しかありません。
リビングに1台。

ひとまず寝室にしている和室にはエアコンはありませんが、
リビングのお隣なので、襖を開けて風を入れる作戦
なんとか今のところ凌いでいます。
クツッタくんも、なんとか凌いでいます。たぶん。。

でももっともっと暑くなったりするか。
いま、パソコンを打っているのは、リビングとはきっちり
隔たれた洋室なので、ぬわっと暑いです。

長文は控えたいと思います。




また さよなら

2008-07-31 01:08:13 | 日常のこと


明日っていうか、もう今日か
N本さんが退社するんだ。

とってもいい人だったのにな。。
頭も良くて、人も良くて、
素敵なお姉さんだったのに。。

結局引き継ぎの人も雇えず、
なにやってんだか!
って感じね。

だから、私は今日、新しいアクションを起こしたぞ!
新しい生活のための
ストレス生活から開放されるための
新婚生活を大切にする為の
小さな一歩。

まだ、どうなるか、
山のものとも海のものとも、わからないけどね

何事も経験!
チャレンジ!
ってことで。

今の私には、ちょっとした希望かしら。。

そうそう。
昨日は、トシ君の同僚から
結婚のお祝いにと
米俵と牛肉が届く。

びっくりな贈り物だよね。
みなさん、ありがとうね

ダイニングテーブルを購入した暁には
お食事会にご招待したいと思っております。

え?ダイニングテーブルはいつ買うのかって?

それは未定です。
あい すみません。








カウントダウン

2008-07-13 02:02:05 | 日常のこと


先週の金曜日は、T夫人のお誘いも泣く泣く断り、
結局、終電まで残業してしまったぁ~

っていうのも、3日前に新しく採用した女の子が
辞めますって言ってきて・・



ま~N本さんとも、時間の問題だろうなぁ~って
話していたくらい、うちの会社の雰囲気に合わない
タイプだったから。
線も細くて、可愛らしいタイプなんだけど
うちのダメ男達に立ち向かって仕事できるタイプじゃない。

初日に彼女に会って、私は正直がっかりしたし、
採用を決めたY氏にはあきれてしまった。
ぶ~ちゃん採用時の苦い経験が活かされてない・・

っていうか、まったく何も考えてないし、
責任感もない、ついでに思いやりもないときているから
普通の女の子はついていけないって思う。

この会社で長くがんばれる私って、相当すごい。
ってN本さんにも毎日のように言われる。

でもさ、結構 自由にさせてもらっているしね。
毎日それなりのストレスもあるけど
私もかなり頑丈になったと感じます。

結局、N本さんも今月いっぱいで辞めるので
また私一人になるんだ~。

ま、仕事の話はこんな感じ。

私は来週、花嫁なのに、こんなに残業とかしてる場合じゃないよね

でもって、今日、っていうか昨日か、12日は
トシ君のお父様の17回忌の法事で
朝から大忙しだった。

初めての彼のお家のお墓参り。

やっぱりちょっと緊張したかな~。
ご仏前に嫁入りの報告をして手を合わせてきました。
それから彼の兄弟ファミリーで食事してね。

結婚前に、タイミングよくお父様にご挨拶する
機会があって良かったかな

さ~て、これからの1週間はね、
私は細かい準備と、彼は挨拶の練習と
あっという間に終わってしまいそうです。

マリッジリングも購入して、
リングピローくらいは自作しようと思っていたけど
ここへきて断念。
急遽実家の母に頼むと、自己流でひとつ作成して
ずいぶんと楽しかったのか、ユザワヤでキットを購入して
二つ目を作成しているとか。。

えーーーっと、ひとつあればいいんですけど・・・


ま、楽しいならいっか

明日は準備と休養と、いろいろな予約もしなくちゃ。















お見舞い

2008-06-09 17:35:57 | 日常のこと


カニゴンさんが、緊急入院のため、
急きょ、昨日はお見舞いに行きました。
いるっちと現地にて合流。

今回は2回目の入院のため、
病院にも迷うことなく行けました。

POPなTシャツに短パン姿で、
いつものように ニコニコな笑顔で
迎えてくれましたが、
退院はまたまた 未定
とのこと。。

早く元気にな~れ。
転職後の彼女の職場は私ととても近くになって
ご飯とか食べよーーよ、って盛り上がる。

そして、いるっちと二人で
「私たち、婚活を頑張ることにしました」
との発表

2人とも、就職活動を通して、いろいろ感じているようです。

私も幸せな先輩に続け!と頑張ったし
おかげ様で幸せマンションB棟に住むことが
できましたしね
幸せマンションC棟D棟目指して、頑張ってほしいなん。

次は、幸せママをね、目指すのねん、
先輩に続かないとね

まるまると

2008-04-28 01:46:57 | 日常のこと


この土日は休養ってことで
引きこもり大作戦だった。

クツッタ君はご機嫌で、私に引っ付き
乗っかり、気が付くと、顔が接近してたり。。
平日は1人のお留守番だし、
最近の休日もお出かけばっかりだから
寂しかったのかな?

でも今日の日曜日は、頭痛と吐き気がやって来て
買い物に出ようとすると 吐き気に襲われて
玄関からトイレに直行し
トイレから出るとベットに戻る。。。
結局、夜まで外には出られず、
吐き気の原因をあれこれ考えてみたりして

空腹すぎ?

だったのかも。。
あー、前にもこんな経験があったとか
そんなんじゃないけどね。
1人だとあまり食事をしないんだよね、、
最近の私のわるい所。。

クツッタくんと同じものを食べられたら
どんなにいいだろう。。って思う。

頭痛は歯医者でもらったボンタールを飲んで
落ち着きました。

吐き気は、ご飯食べて落ち着いたかな。。
あー、カットスイカが美味しくなくて
ちょっと気持悪いかも。。
でも吐くほどじゃないよ。

ってなわけで、この休日はほぼ寝たきり引きこもり
のぐうたら休日だった。
ふぅ~

引越しの準備もしなくちゃいけないのに。。
荷物の整理とか、ゴミだしとか。。
29日は予行演習ってことでね、





風邪のフルコース

2008-04-24 00:30:11 | 日常のこと


月曜日に元気いっぱい出社したのに
帰る頃には、くしゃみ連発鼻水ズリズリに・・

原因はサーバー室のエアコン

開けっ放しになっていたサーバー室のエアコン風を
まともにくらってしまった。

風邪ひきました。
くしゃみ10連発

昨日は午前中おやすみして
病院、不動産屋に連絡とFAX
ドレスの支払いなどなどを済ませた。

2ヶ月前には言わなくちゃいけないんだって。
だから6月21日まで家賃が発生するんだって。

まー致し方なし。

今日は、くしゃみ鼻水から
咳と吐き気?
へと変化した風の症状。

ときどきくしゃみも出るけど
クツッタ君も飛び逃げるほどの豪快

ごめんよ・・