goo blog サービス終了のお知らせ 

晴れ、ときどき曇り 

忘れっぽい私の為の私による・・・
   日常の記録のための
           日記かなぁ。。

4年目突入

2011-07-22 10:29:58 | 結婚と生活

台風一過

なんだか大きな台風だったね
雨風がひどかったけど
我が家の被害は、洗濯物が大いに溜まったくらい
済みました

さて、最近大事な友人のメールに
半月程気が付かず
大慌て!!
トシ君にも怒られ、
大急ぎにて返信

来週 会う約束も出来て、
ひとまず友情を繋ぎとめられた?

ずぼらな性格なため、
こうして多くの人が遠のいていく感じ

でもありがたい事に
気が長く、優しく、目を細めてくれる温かい人が
数人だけど 私の大切な友人だ

メールの返信はなるべく早目に心がけます

いるっち 本当にごめんなさい



さて、7月20日は結婚記念日

今年はトシ君と私が大好きな
ホルモン焼き
を食べに行ってきた

これからも宜しくって
ウーロン茶で乾杯

去年、私がO169になって半月ほど寝込んで以来
ホルモン焼きを控えていたんだけど
やっぱり 大好き ホルモン焼き

今回はしっかり焼きで頂きました

会計時 お店の方がビックリするほどの金額だったらしく
「もう一度確認させてください」
って、3回も確認されちゃった

まーね、かなり大関級な夫婦だからな

来年は横綱級にならぬよう
帰宅後 2人で黒ウーロン茶を一気飲み

健康に気をつけて
これからも楽しく 2人で歩いていこうね

休日デート

2010-08-09 23:20:31 | 結婚と生活


今日はなんだかよく分からない天気だったね。

早起きしてハロワに出向くはずだったけど
結局お昼もすっかり回った頃に動き出すかんじで、、

相変わらず グダグダな性格

でもハロワで目的達成し
その後 久々に王将で遅めのお昼ご飯(揚げそばとレバニラ定食)を
たらふくいただき、
更に超久々に映画に行ってきたの。

 踊る大捜査線3 

いかりやさんへの想いがとっても伝わってくる内容だった。

トシ君はかなり楽しんでたようです、

私も楽しんだけどね、

ちょっと2回ばかりウトウトしちゃいました(コッソリ)

でも、久しぶりにデートした感じ
楽しかったよ

帰りに新しく出来たういろう専門店で3種類(さくら、宇治金時、よもぎ)を購入
お義母さんにお土産と称して
半分は分けてもらう事にして

まだ食べてないのに、トシ君はもう寝てしまったから、
寝る前に

コッソリ

一人食いしちゃおうかな






新婚旅行

2009-04-27 16:29:44 | 結婚と生活

行って来ました!






やってきました!GOLF!!

写真がでかすぎですみません。




私にはとっても難しいコースで、5番7番サンドの3本を
持って走り回ってきました。

炎天下の中で、さすがにバテました。


翌日の島内観光も素敵でした


島内観光の現地ガイドさんに紹介してもらって
トシ君は実弾射撃もしてきました。
大興奮だったようです。


思えば二人きりで宿泊旅行は初めて。
しかもグアムといえども海外。

トシ君がとても積極的な姿勢でいてくれて
頼もしかったかな。
これまで海外旅行を嫌煙していたので、
ちょっと心配だったんだけどね。
そして、トシ君自身もとても視野が広がったようで、
また行きたいと言ってくれてます。

本当に素敵な旅行をプレゼントしてくれた
コーちゃんに感謝です。



そして、私のイターーーイ失敗はこれです

痛いんだよ~~!!!


明けました2009年 今年もよろしく

2009-01-02 23:15:54 | 結婚と生活


明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

バタバタと盛り沢山のおせちを作って
無事、今日は新年会

トシ君が子供の頃からのお付き合いの
ノン君家族も加わって、大賑わいの
楽しい新年会だった。

思えば、去年の新年会は私が初めてトシ君家族の
イベントに参加した思い出がある。
緊張したけど、温かく迎えて頂いた、
私にはとても思い出深い大切な日だ。

今年は家族の一人として、嫁2号として、
参加している幸せを改めて感じながら
本当に楽しい時間だった。
沢山作ったおせち料理も、好評で
みんなが私のおせちを持ち帰りたいって
言ってくれたのが、とっても嬉しかった。
こうして、温かい家庭を作ることが
幸せで楽しいこと、
皆に支えられている事などなど、
感謝して。

明日は私の実家に。
バタバタだけど、とても充実した
結婚して初めてのお正月。

私たちには今年は、多分、
乗り越えなくちゃいけない事も多いだろうと
思うけど、前向きに頑張りましょう。

皆が幸せな素敵な1年になりますように。

お家の事情

2008-12-18 15:14:01 | 結婚と生活


明日、まっちゃんとの打ち合わせ。

コイちゃんの事情による、時間的制限があるため、
そうそうのんびりはしていられないから、
いよいよ、私たち夫婦の決断する時がやってきた。

ま、でも、色々考えてきたけど、
きっと、どう考えても、私たちが頑張る決断を
下すのが、いいに決まっているのだ。

不安は勿論 そりゃぁ もう

大きいっ!!!に決まってるよ。

んっと。。こんな大きくないかな。

大きい!!   このくらいかな。。




でも、この決断をしなかったら
きっときっと、後後、後悔するって思うんだ。

コイちゃんもお義母さんも
例えばさ、亡くなった時とかさ。

助けてほしい時に助けてあげなきゃさ、

助けが要らない時に手を差し伸べたって
おせっかいなだけだもん。


二人は今。
助けを求めてるんだもんね。
しかも、私たちに。

物理的な問題は話し合って解決の糸口は見つかるだろうけど。。

結局、最後は
イキオイ!なんだよね。。(←ほんとか?)

あ。やけっぱちになっているわけではありません。

諦めではないです。
ちゃんと考えましたよ
会議に次ぐ会議を重ね、
夫婦間でも親子間でもね。



もろもろの手続きが済んだら、
お引越し


ひとつね、気になっているのは、
私達夫婦とお義母さんとコイちゃんと4人の生活を
想像するでしょ。
でも、私の想像する生活の中に、コイちゃんが登場してこないの。


これって私の想像力の力不足?
それとも、やっぱり、真っ赤なお他人様だから?

どうなる?新婚早々 予定外同居!!

一応、我が実の母にも報告をすると・・

「あら、そう、大変ね。」

と・・・
同居のところは、あんまり関心ない感じ・・。


ま、何か言われても困るけどね。。


気持ち新たに

2008-07-23 00:43:51 | 結婚と生活


名前が変わって、初出勤ね
今日からという若い男の人が来ていて
ちょっと驚いたけど。
そういや、先週末にそんな話してたっけ。
すっかり自分のことでいっぱいだったからね。

トシ君のお兄さんが撮ってくれていたビデオが
DVDになって、やって来た。
夕べは、それを二人で見ながら、
二人でまたまた泣いちゃったよ。

彼は今日お母さんの所に届けて
また一緒に泣いてきたみたい

しばらくは、見るのが楽しいDVDです。

仕事はいやはや、名前が変わっても
まったく気合が入らず、
ムカムカイライラが募る感じね。

ま~もう少し。
現場が片付いたら、その後のことを考えようね。




主役

2008-07-21 12:08:48 | 結婚と生活


昨日はね、私の人生の一大イベント
結婚式&披露宴

前日は、両親と叔父さん伯母さんと
ホテルに宿泊して、夕食を一緒に。
家族のしみじみとした食事になるかと
思っていたけど、叔父さん伯母さんも
久しぶりの再会で、すっかり昔話(母のね)
で盛り上がったり、私の知らない人たちの
話題で盛り上がったり・・


7月20日当日は、朝からちょっと緊張したかな~
花嫁控え室に行って、ネイルとメイク、
衣装の着付けとかしてもらって。
本当のお姫様気分を味わえちゃったね。
髪に付ける生花がなくて、あわてちゃったけど
彼のお家で昔からのお付き合いのあるお花屋さんで
ブーケや花束をお願いしてたから、
連絡したら、即効持ってきてくれて。
やっぱり生花の髪飾りにして良かったぁ。
大満足の出来栄えだったから


全員集合写真も撮って良かった。
出来上がり楽しみでしょ

人前式を披露宴の前にやったのね。
ホテルとの打ち合わせは、私のイメージ(相当漠然とした)
を伝えていただけだったし、
トシ君は私の説明を聞いて、おままごとみたいな
式になるんじゃないかって思ってたみたいだし。

でもなかなかどうして。ググッとくる
私たちの想像を遥かに上回る上出来な式だったし。
皆様の拍手に涙腺が揺るみっぱなしだったよ。

私たちも母達も泣いていたけど、T夫妻やゆきえちゃんも
グググを押さえ切れない場面もあって、
感動感激の連続でした
全員に一言頂ける親族紹介にして
良かったです

司会の人もとても気が利く人だったし。
盛り上げ上手でした
あちこち動き回ってくれてたね。
楽も完全なるお任せだったけど
良かったでしょ?

やっぱり、プロにお任せが間違いないな~って
思いました。

写真もビデオもたくさん取れてるみたいだから
楽しみだな~。

披露宴の帰りに役所に二人で婚姻届を出してきて
万事、完了しました。

とってもとっても楽しい1日で、
「もう1回やりたいね」なんて二人で言ってました。

私の反省としては、歯を出して笑いっぱなしの写真ばかり。
とにかく口が開きっぱなしだったのは記憶しているけど。。

父に、「出っ歯になったのか?」とか言われるし・・・
トシ君は、最後の挨拶で感極まり、詰まってしまったことが
少し残念だったみたい。
バシッとお礼を言いたかったのに。。って。
でも、感動と感謝は伝わったよ。
大丈夫大丈夫



これから、夫婦として、仲良く、楽しく生きていきます。

皆さん、本当にありがとう。
そしてこれからも宜しくお願いします。












婚姻届

2008-07-18 00:19:35 | 結婚と生活

昨日はね、会社を早退してね、
我が家でT夫妻をお迎えしてね、
婚姻届に記入・捺印したの。

私とトシ君のお気に入りの炉辺焼きの
レストランで4人で楽しく食事してね
とってもとっても楽しかった。

T夫人のおなかもとっても大きくて
さすりさすりしちゃった。

3日後には結婚式で
ばたばたしてるけど
二人の顔を見て、とってもホッとしたな~

二人はニコニコ、とにかく美味しそうに食べてたね。
私たち4人は、幸せのオーラをそれぞれが出してて
囲炉裏を囲んでホコホコしてたよね

私とトシ君は、前向きで明るいT夫妻のように
なれるようにと、結婚の証人を、
T夫妻にお願いしました。


あと3日!楽しみです!


あと5日

2008-07-16 01:00:38 | 結婚と生活


今日もいや~、暑かったです。
今日はね、駅まで歩いて体がほかほか熱々になった
ところで電車の冷房にやられて、冷え冷えカチカチ

体に悪いな~。

仕事も相変わらずにイライラムカムカモードになるも
早く帰りたい一心で仕事を片付ける。
大阪の業者さんとの電話のやり取りも
付き合いが長くなってくると、なかなか仲良しモードで
楽しい。
大阪弁を聞くとさ、桃鉄の「でんがなまんがな」の
たこ焼きマンを思い出してしまうんだよね。

プチ披露宴の準備もどうにか
整ったかな?
あー、でも親戚の伯父様伯母様の体調不良による
欠席などもあり、また少し人数が減りました。

独身時代に遣り残したこと等はないのか?をテーマに
トシ君とちょっと話したりして。
二人ともね、特に遣り残したこともなく、
車大好きトシ君は、この前ね車を購入したことで
満足しているみたい。

私も色んな仕事もしたし、旅行も行ったり
お見合いも合コンも一通りできたし、
嫁に行くという、両親の悲願も達成
ということで、ひとまず親孝行もできたでしょ。
満足です。

今は修学旅行の前日のようなソワソワした感じ
忘れ物は許されない
一生に一度かもしれない私が主役の1日だからね。

母方の親戚は一同白髪でね、
集まるのは久しぶりだけど、
なかなか集合写真は面白いと思うんだよね。

仙人の集まりみたいだよ。
ばあちゃんの葬式のときに
座敷に輪になって座っている伯父様達は
まるで仙人会議をしているようだったから。



嫁入りまであと5日です!












波乱

2008-07-14 22:37:16 | 結婚と生活


今日も暑かったね。

今日は事務員の面接があったのね。
社長は、今度は俺が面接して
良ければ即採用決める!
とかさ、言っていたわけ。

私もどんな人がくるのかなぁ~って
思っていたけどさ、

なんとなんと!

ぶっちされました。

あははは。。。もう笑うしかないでしょ。。

なんともいえない空気が漂う事務所内。

社長はとっとと帰っていきました。


この週末はね、席札を作りました。
今日は右手親指が痛い。。
トシ君にも上出来とお褒め頂き
ご機嫌な私。
金曜日はさ、徹夜しちまいましたよ。

相変わらずね、猪なのねん。
熱が上がったら、止まらなくなるのね。
桃鉄以来の楽しい徹夜だったわぁぁ