白グフと衛星屈曲ビームか。このデスティニィーめがっ! 2005-08-21 | アニメ・マンガ・ドラマ 久しぶりにガンダムシードデスティニー来たよ!すっごい大量殺戮兵器が。 前回ビグザムもどきが出てきて以来。 のスパイスです。 あれ以来アスカはすっかり主役じゃなくなってきて、キラやアスランをぶっ倒したのはいいけれど。 視聴者と一緒に戦争のことを考えているのはキラとアスランでまったく主役って感じではない。 そして、2人とも簡単?に復活して。(ちっ、アスランは殺しとけよ。なんて) 最近面白く . . . 本文を読む
新惑星・魔王星ちいさーい! 2005-07-30 | アニメ・マンガ・ドラマ 太陽系に第10惑星か、冥王星の1.5倍 NASA発表 (朝日新聞) - goo ニュース 先に魔王星の説明 :雷王星ならアニメファンでもご存知の方はいると思いますが某有名アニメ「トップをねらえ」の設定に出てくる太陽系の外惑星。雷王星は第13番惑星、こっちが第10番惑星です。 ちょいと調べたら魔王星にはさらに元出展があり、 SFマンガ「2001夜物語」の第8夜「悪魔の星」に登場した第10番惑星か . . . 本文を読む
ガンダムシードデスティニィのビグザムモドキは露と消え 2005-05-29 | アニメ・マンガ・ドラマ ガンダムシードデスティニィ第32話先週出てきたガンダム・デストロイ!? 初代とZのネタがテンコ盛りです!! まあデストロイは先週出てきたとたんにすぐに元ネタはビグザムだと分かりました。 ビームが効かない、という点もそっくり。 (すでにシードで効かねえのが居たが、それはそれ。) ビグザム同様に全方向無差別攻撃で、あの・・・名前忘れたが地球軍の猫抱き親玉に昔アムロが言った、あのセリフを言わせちゃいま . . . 本文を読む
人差し指に薔薇の花束を…聖闘士☆星矢教皇アーレス12宮編3 2005-04-26 | アニメ・マンガ・ドラマ 双魚宮の薔薇君です。アフロディーテはハーデス十二宮編でデスマスクと名コンビの双璧をなした演技派役者です。 さて古来武器を嫌うアテナのセイントはその肉体を武器にして戦ったという・・・ たまにチェーンやら毒牙やらソーサーやら鉄球やらアローやら・・・これ以上は言うまい。 さて黄金聖闘士はその言いつけを守ってライブラの黄金聖闘士にのみ十二人の武器を集約して、アイオロスは矢持ってるけどね・・・肉体のみを . . . 本文を読む
レイ・ザ・バレルの適正ザク&適任部隊は?生年月日が不明です・・・ 2005-04-17 | アニメ・マンガ・ドラマ 「ザク占い」なる物を誰かのblogで見たのですが(忘れましたゴメン)これはマニアックですがなかなか通好みなザクが出てくるので面白い。 そこで某「インスタント占いツクレール」で 「適正ザク&適任部隊診断」なるものをやってみました。 略して「ザク占い」・・・・入力・・・結果 >とても忍耐強い頑張り屋のあなたには、砂漠用ザク(MS-06D) ・・・孤高の私には砂漠で一人寂しくがんばれということで . . . 本文を読む
人差し指に薔薇の花束を…聖闘士☆星矢教皇アーレス12宮編2 2005-03-23 | アニメ・マンガ・ドラマ 今回は巨蟹宮の人差し指君です。 聖闘士星矢Gでのデスマスクの活躍っぷり以来すっかりデスマスクファンの私は・・・ レンタル屋でDVD聖闘士星矢いや、黄金聖闘士デスマスクをチェーック!! うれしいことに週刊少年ジャンプ最強にあげてくれた人も居ます。 ここで忘れた人のためにあらすじ 「猿でもわかる40文字スーパーショート版」 デスマスクは紫龍を倒すが復活!再対決後デスマスクは聖衣に見放され廬山昇 . . . 本文を読む
ハガレンDVD 2005-03-13 | アニメ・マンガ・ドラマ 最近ハガレンDVDとコミックを見て結構話がずれてきていると知りました。グリードさんがぁ!あんな事になってるとは・・・悲しい。中国っぽいヤツラ出てきてるし。 まあ夏の映画は、シャンバラを行く?これってやはりこの世界と同じ場所なのだろうか? やはりエドワードの話だよねえ・・・錬金術は出てこないのかな。 とにかくこの世界で錬金術を追っている話でしょう。 腕がなくなるってサザンアイズでもあったな。あれ . . . 本文を読む
人差し指に薔薇の花束を…聖闘士☆星矢ハーデス12宮編 2005-02-08 | アニメ・マンガ・ドラマ 聖闘士星矢冥王ハーデス十二宮編なかなか良い出来である。絵も昔そのままでなつかしい。 時々CGが入っている所は時代ですかな。 しかしデスマスク(絶対偽名だろ)とアフロディーテはやられるフリが上手すぎて、思わず弱いのかと勘違いしてしまいました。 本気で黄金聖闘士同士が闘ったら千日戦争サウザンドウォーズになるはずだから、(本当はならなくてやられる人は多いけど)一撃でムウにやられるフリは・・・かわいそ . . . 本文を読む
せいとうしせいや→危ない変換→修正→聖闘士☆星矢 2005-02-03 | アニメ・マンガ・ドラマ レンタル屋で聖闘士星矢冥王ハーデス十二宮編を借りたら、はまってしまった! 今はTV版DVD借りて始めの方を見ているが、始めはオリジナル要素がうまく入ってなかなかだ。 しかしウルフのクロス装着シーンだけ星矢でさえやらなかった、パーツ一つ一つという豪華さで、思わず活躍するのかと勘違いしました。 イッキに一撃でやられる前フリだとは… かわいそうでなりません…技のひとつさえ出して無い。 ウルフのご冥福を . . . 本文を読む
ビィト辛勝利 2005-01-14 | アニメ・マンガ・ドラマ 最近はなかなかですぞ、諸君! 相変わらず戦いの描写というか、動きがへたなんだけど…これ以上は言うまい。 ほぼ原作通りで申し分はないできだった。 しかし 最近は原作にやけに忠実だなあ。 何かあったか。 あまりにも文句がきたのだろうか? TV局に直接クレームつけるなんて凄いぜ! まあ視聴率があまりにも…で、とも考えられるが。 今後もまたオリジナルストーリー満載になって、途中終了の2段オチって . . . 本文を読む
キノの旅いいねえ 2005-01-13 | アニメ・マンガ・ドラマ キノの旅で予言の書に書かれた予言の解釈で世界が滅亡する日が明後日の国が出てくる。 滅亡を待つ人々は予言の書に・・・これ以上は話を楽しんでくれ。 現実でもノストラダムスさんの詩が世紀末とあいまって解釈によってハルマゲドンを歌った預言書だと言う話がある。 私も十代のころからこれにハマリなんとなく世界の終わりが来るのだと思っていた。 しかし過ぎ去ってしまうと予言を盾に言い訳ばかりしてきたような気がす . . . 本文を読む
死闘ベルトーゼ!!冒険王ビィト! 2005-01-10 | アニメ・マンガ・ドラマ 死闘ベルトーゼって感じになったらなかなか良い感じで話が進んでいる。 やはりここが一番の見せ場だからね! しかも終わりの歌が変わった!つまり一様なまだまだ続くということ? 最後の歌の絵もまあまあ、良い感じですな。 . . . 本文を読む
あいのりが重いよ2 2004-12-07 | アニメ・マンガ・ドラマ 前回の重い雰囲気を引きずってエチオピアの現実が・・・ でも 今回の話は歯医者さんの歯磨き指導の話・・・いやいや、それもあったのですが。 メインは生き別れの子供の姉さん探し! あえて難題にチャレンジ!距離的に東京から青森までは歩けないですよ。 行くか決めるときの議論はなかなか、 ソルトの恋がしたいと言う欲望のままに突き進む本音は逆に凄いかも(本音過ぎてキッツイ・・・これ以上は言うまい) 決め . . . 本文を読む
南斗四車星?!風のヒューイ伝説再び!! 2004-12-06 | アニメ・マンガ・ドラマ 私のお金を奪う軍団です。 南斗の将(ユリア)と南斗五車星軍団 「ユリア」 と言えば2つ目の顔は「南斗の将」 南斗の将は拳法が苦手なので代わりに戦う方々がいる 南斗五車星だ!この3人はまさに五車の星 この2人も五車の星?!1人?これでは南斗四車星だぞ。 かっ風のヒューイがあっ!! 絶対、故意的に「風」にシールを貼っている。[断言!] 再ブームでもこの扱いですか。 原作で数 . . . 本文を読む
ッケロロ軍曹デンドロビウム! 2004-12-05 | アニメ・マンガ・ドラマ 今日のッケロロ軍曹 1/100スケールGブルのプラモですか!(これガンダムの下半身捨てたヤツですね、TVでもほとんど出てきて無いじゃん今回のガンダムでもできそうですが機動性に難あり?) あれ?Gアーマー(空飛ぶガンダム入れ、TVで密かに盾が2枚重なる凄いヤツ)で売ってたんじゃなかった? これもマニアックだけど・・・ キター! コタツ版デンドロビウム!!! チョー受けましたよ!! これですって . . . 本文を読む