パソコン・周辺機器 ストアの優れたセレクションからオンラインショッピング。
テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。
なお、予定は急に変更されることがあります。
6月2日(水)
(再放送)「NHKスペシャル「疫病退散 千三百年の祈り~お水取り・東大寺修二会~」」(NHK総合 深夜午前00:25~01:14)
奈良東大寺。「お水取り」の名で知られる修二会(しゅにえ)は、世界にここしかない“水と炎の儀式”。大仏開眼の年に天下泰安・疫病退散を願って始まって以来、1270年一度も途絶えず続けられてきた。今年はコロナ退散の願いも込め、厳重な感染症対策のもと行われた。一人でも感染者が出れば続行不能になる緊張の中、僧侶たちは時に走り、時に体を打ちつけて祈り続ける。世俗と隔絶した空間で繰り広げられた14日間の物語。
「疫病退散 千三百年の祈り〜お水取り・東大寺修二会〜」 - NHKスペシャル - NHK
「国際報道2021 アメリカ 高まるUFOの真相解明を求める声」(NHK総合 深夜午前01:59~02:39)
今アメリカではUFOの真相解明求める声が高まっている。国防総省は「安全保障の問題」として真剣に取り組み始め、去年3本の未確認飛行物体の映像を公開し、特別チームを設けて調査を開始。早ければ6月1日も報告書が出る予定だ。全米でUFOの目撃情報を収集している団体によると、市民からの報告は去年1年間に7200件以上と、1000件以上増加した。目撃した兵士などのインタビューを交え、UFOを巡る動きを伝える。
アメリカ 高まるUFOの真相解明を求める声 - 国際報道 2021 - NHK
(再放送)「視点・論点 テーマ未定」(NHK総合 午前04:40~04:50)
(再放送)「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午前04:50~05:00)
(再放送)「100分de名著 “華氏451度”[新](1)「本が燃やされるディストピア」」(NHK Eテレ 午前05:30~05:55)
本を燃やす「ファイアマン」という仕事に従事するガイ・モンターグ。この時代、本は有害な情報を市民にもたらすものとされ所有が禁止。本が発見されると直ちにファイアマンが出動し全ての本を焼却、所有者も逮捕される。代わりに人々の思考を支配しているのは、参加型のテレビスクリーンとラジオ。彼の妻も中毒患者のようにその快楽に溺れている。第一回は、究極のディストピアを通して、全体主義的社会のおそろしさに迫っていく。
名著110「華氏451度」:100分 de 名著 (nhk.or.jp)
(再放送)「時論公論 テーマ未定」(NHK BS1 午前05:50~06:00)
(再放送)「英雄たちの選択「“明治”に挑んだ女性~“鹿鳴館の華”大山捨松の実像」」(NHK BSプレミアム 午前08:00~09:00)
鹿鳴館を彩った貴婦人として知られる大山捨松。だが、残された手紙からは、明治という時代に新しい女性の生き方を貫いた姿が浮かび上がる。日本初の女子留学生としてアメリカで高等教育を受けた捨松。帰国後、政府高官と結婚した後も、鹿鳴館のバザーの資金で看護学校を設立、日露戦争中は銃後を守る家族を支援、津田梅子の女子英学塾の運営をサポートするなど、社会貢献に奔走した。彼女の挑戦が今、問いかけるものとは?
「“明治”に挑んだ女性 〜“鹿鳴館の華”大山捨松の実像〜」 - 英雄たちの選択 - NHK
「キャッチ!世界のトップニュース」(NHK BS1 午前08:00~08:50)
▽特集:旅客機強制着陸で深まるベラルーシと欧米の対立・ロシアがベラルーシを擁護・ルカシェンコ政権の行方は▽各国放送局の最新ニュース ※内容変更の場合あり
2021年6月2日 - キャッチ!世界のトップニュース - NHK
(再放送)「BS世界のドキュメンタリー「コロナ・パンデミック勃発 超拡散の真相」」(NHK BS1 午前09:00~09:46)
武漢から新型コロナウイルスはどうやって世界中に広がったのか?パンデミックの初期、中国では何がおきていたのか?このウイルスの脅威にいち早く気づき、予防のための行動を起こした台湾の専門家たちにイギリスのプロダクションが徹底取材。発祥から蔓延に至るパンデミックの真相に迫る調査報道ドキュメンタリー。原題:Outbreak The Virus that Shook the World(イギリス 2021年)
「コロナ・パンデミック勃発 超拡散の真相」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK
「みみより!くらし解説 テーマ未定」(NHK総合 午前10:05~10:15)
「NHK地域局発 かごスピ「やっぱり凄(すご)いぜ!桜島」」(NHK総合 午前10:15~10:40)
県内屈指の観光スポット・桜島。しかし一方では噴火による降灰や溶岩の流出、雨が降ると発生する土石流など自然の脅威が間近に迫る活火山という側面も持つ。今回、そんな桜島を新発見する旅に出発!火山地質学の専門家と巡るジオツアー、たどり着いた「奇跡の森」とは?土石流から命と暮らしを守る砂防ダム、その内部に潜入し防災の最前線をルポ!過酷な自然の中で生きるからこその「ふるさとへの思い」ディープな桜島を体感。
「ぐるっと関西 おひるまえ ▽考えよう!水害から命を守る」(NHK総合 午前11:30~11:54)
NHKが取り組む公共メディア・キャンペーン「水害から命を守る」。毎年、豪雨や台風の被害が出るなか、どのようにして命を守るのか、防災や減災について、わかりやすく伝えるシリーズ。公共メディア・キャンペーン「水害から命を守る」の内容をたっぷりと紹介します。
ぐるっと関西 おひるまえ ▽考えよう!水害から命を守る - NHK
(再放送)「100分de名著 “華氏451度”[新](1)「本が燃やされるディストピア」」(NHK Eテレ 正午00:00~00:25)
本を燃やす「ファイアマン」という仕事に従事するガイ・モンターグ。この時代、本は有害な情報を市民にもたらすものとされ所有が禁止。本が発見されると直ちにファイアマンが出動し全ての本を焼却、所有者も逮捕される。代わりに人々の思考を支配しているのは、参加型のテレビスクリーンとラジオ。彼の妻も中毒患者のようにその快楽に溺れている。第一回は、究極のディストピアを通して、全体主義的社会のおそろしさに迫っていく。
名著110「華氏451度」:100分 de 名著 (nhk.or.jp)
(再放送)「みみより!くらし解説 テーマ未定」(NHK BS1 午後00:15~00:25)
「シネマ「断崖」」(NHK BSプレミアム 午後01:00~02:41)
巨匠アルフレッド・ヒッチコック監督の傑作サスペンス・スリラー。富豪の令嬢リナは、社交界の人気者ジョニーと熱烈な恋におちて結婚。しかし、次第にリナはジョニーの財産管理や友人関係に不安を抱き始め、自分が夫に殺されるのではと疑うようになる…。イギリスの作家フランシス・アイルズの推理小説を映画化。愛と疑惑の間を揺れ動くヒロイン、リナを繊細に演じたジョーン・フォンテーンはアカデミー主演女優賞を受賞した。
BSプレミアムで映画を見よう! プレミアムシネマ |NHK_PR|NHKオンライン
(再放送)「ハートネットTV “もしも”の時どうしたい?人生の最期をゲームで考えてみる」(NHK Eテレ 午後01:05~01:35)
“縁起でもない話”を気軽に考えるカードゲームが人気を集めている。余命わずかの設定で、「痛みがない」「家族と一緒に過ごす」「ユーモアを持ち続ける」など、人生の最期に大切にしたいことを35枚のカードから選んでいく。自分の内面を見つめたり、他の人の考え方に触れてこれまでの価値観がゆさぶられたり…。関根勤さん、りゅうちぇるさんも一緒にゲームを体験。“もしも”の時を気軽に楽しく考える、その意味とは?
ハートネットTV “もしも”の時どうしたい?人生の最期をゲームで考えてみる | NHK ハートネットTV
「列島ニュース」(NHK総合 午後01:05~01:55)
「NHKが取材した、列島各地の旬のネタをお届けします!」。大阪拠点放送局をキーステーションに各放送局のお昼のニュースを集め、ダイジェストで伝えます。今年度からは放送時間も15分拡大してパワーアップ!。NHKの全国ネットワークをいかし、地域の最新ニュース、新型コロナ関連情報に加え、全国ニュースで放送されないローカル色豊かな話題もお届けします。列島各地の今を伝える「列島LIVE」など気象情報も詳しく。
(再放送)「きょうの健康 災害から命を守るために「認知症」」(NHK Eテレ 午後01:35~01:50)
災害時、被災のショックや慣れない避難生活で健康状態は急激に悪化する。「認知症」もそのひとつ。過去の震災では、「イライラする」「徘徊」など症状の悪化に加え、避難所にいる他の住民とのトラブルなどで家族の負担は深刻なものとなった。症状を和らげる対処法や、福祉避難所の活用など、認知症の人とその家族が、災害を乗り越えるための方法を特集する。
災害から命を守るために 「認知症」 - きょうの健康 - NHK
「視点・論点 テーマ未定」(NHK Eテレ 午後01:50~02:00)
「NHK高校講座 地学基礎「太陽の活動と地球への影響」」(NHK Eテレ 午後02:40~03:00)
夜空を彩る神秘的なオーロラは、太陽の活動が生み出したものです。黒点、フレア、プロミネンス、そしてコロナ。太陽の表面ではさまざまな変化が起きています。それらは「太陽風」や「磁気嵐」を引き起こし、地球の私たちの暮らしに影響を与えます。「黒点数の変化」「フレアと太陽風」「太陽と地球環境」をキーワードに、太陽の活動について調べます。
(再放送)「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後02:50~03:00)
(再放送)「BS世界のドキュメンタリー 選「地球を救え!スタートアップが描く未来」」(NHK BS1 午後03:05~03:50)
人口増加に伴う食料不足、臓器提供、CO2削減…人類と地球が直面する数々の問題を、これまでにないコンセプトで取り組むベンチャー企業が解決してくれるかもしれない。4つの革新的なプロジェクトを紹介しつつ、安全性や品質を高めるために存在する既存の規制が新技術の導入を阻み、新規参入を困難にしている現状をも指摘する。 原題:They Say It Can’t Be Done(アメリカ 2021年)
「地球を救え!スタートアップが描く未来」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK
「【ストーリーズ】事件の涙「“葬式ごっこ”元同級生 35年目の告白」」」(NHK BS1 午後05:00~05:30)
同級生を死んだことにして、教室で花や線香を供え行われた「葬式ごっこ」。寄せ書きには教師と同級生の大半が別れの言葉を書き連ねた…。1人の少年を自殺に追い込んだ、陰湿ないじめ事件から35年。かつての同級生が沈黙を破り、真相を語り始めた。少年から「友だちと思われていた」同級生は、なぜ色紙に「いなくなってよかった」と書き込んだのか?その後35年間、どんな思いで生きてきたのか?初めて明らかになる衝撃の告白。
「“葬式ごっこ”元同級生 35年目の告白」 - ストーリーズ - NHK
「英雄たちの選択「闘う“復興請負人” 二宮金次郎」」(NHK BSプレミアム 午後08:00~09:00)
江戸時代後期、農家に生まれた二宮金次郎は災害で没落した実家を再興、奉公先の武家の家計も再建。その腕を買われ、災害と飢きんで荒廃した北関東の農村の復興を任される。10年かけて成功、復興請負人として引く手あまたになる。しかし、金次郎の型破りな手法の前には常に役人の壁が立ちはだかる。金次郎の「時代を先取りした経済感覚」と「大胆な手法」の根底にある考え方と官僚機構との摩擦の中に、現代に通じる教訓を探る。
「闘う“復興請負人” 二宮金次郎」 - 英雄たちの選択 - NHK
(再放送)「ハートネットTV「ダンスのある、居場所」」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)
手話で踊る「UD(ユニバーサルデザイン)ダンス」。障害があってもなくても、誰もが楽しめるようにと生まれた。その生みの親であるダンサー・北村仁さんのアシスタントを務めるリナさんも、ダンスを通して前向きになれた一人。不登校だった過去や3年前に発症した難病を抱えながらも、仲間とともに乗り越えてきた。この春、聴覚に障害のある生徒たちに初めて振り付けを指導することになったリナさん。その挑戦の日々を追う。
ハートネットTV「ダンスのある、居場所」 | NHK ハートネットTV
「国際報道2021 アフガニスタン どう支える?100万人の戦災孤児」(NHK BS1 午後10:00~10:40)
内戦がつづくアフガニスタンで大きな課題となっている「戦災孤児」の支援。現地のNGOによると、100万人に上るといわれている。その支援に乗り出した女性、バーミヤンの孤児院で先生をしている、シャキラ・ナウイードさん(34歳・女性)。 自身も9歳の時に、反政府武装勢力の攻撃で親を失った戦災孤児だ。自身の経験をもとに孤児を支え、これまでに200人以上が孤児院から社会に巣立っているという。
アフガニスタン どう支える?100万人の戦災孤児 - 国際報道 2021 - NHK
「クローズアップ現代+ テーマ未定」(NHK総合 午後10:00~10:30)
「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後11:20~11:30)
6月3日(木)
(再放送)「ETV特集「誕生 ヤマト王権~いま前方後円墳が語り出す~」」(NHK Eテレ 深夜午前00:00~01:00)
私たちが暮らす日本という国はどのように誕生したのか。神話の世界と歴史的事実をつなぐのが全国に4700基ある前方後円墳だ。今、最新の科学技術を使った研究から、新発見が続いている。番組では最初に築造されたと考えられている巨大前方後円墳の「箸墓古墳」の謎の解明を出発点に、それを築いたヤマト王権が一体どのように誕生し、日本列島の姿を変えていったのかに迫ってゆく。出演:松木武彦(国立歴史民俗博物館教授)ほか
「誕生 ヤマト王権〜いま前方後円墳が語り出す〜」 - ETV特集 - NHK
「BS世界のドキュメンタリー「枯れ葉剤 母親たちの闘い」」(NHK BS1 深夜午前00:10~00:56)
枯れ葉剤により子どもを死産、自らも肝臓がんを抱えるベトナム人女性は、枯れ葉剤を製造した企業に対する訴訟を決意。一方、ベトナム戦争後も農業用に枯れ葉剤の使用が認められていたアメリカでは、オレゴン州に住む女性が草の根の反対活動を開始。散布の停止を実現させるが、その後自宅に不審火が発生、4人の子供を失ってしまう。 原題:THE PEOPLEvs.AGENT ORANGE(アメリカ/フランス 2020年)
「枯れ葉剤 母親たちの闘い」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK
「国際報道2021 アフガニスタン どう支える?100万人の戦災孤児」(NHK総合 深夜午前01:27~02:07)
内戦がつづくアフガニスタンで大きな課題となっている「戦災孤児」の支援。現地のNGOによると、100万人に上るといわれている。その支援に乗り出した女性、バーミヤンの孤児院で先生をしている、シャキラ・ナウイードさん(34歳・女性)。 自身も9歳の時に、反政府武装勢力の攻撃で親を失った戦災孤児だ。自身の経験をもとに孤児を支え、これまでに200人以上が孤児院から社会に巣立っているという。
アフガニスタン どう支える?100万人の戦災孤児 - 国際報道 2021 - NHK
(再放送)「視点・論点 テーマ未定」(NHK総合 午前04:40~04:50)
(再放送)「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午前04:50~05:00)
(再放送)「時論公論 テーマ未定」(NHK BS1 午前05:50~06:00)
(再放送)「アナザーストーリーズ選「女たちの革命~男女雇用機会均等法とトレンディドラマ~」」(NHK BSプレミアム 午前08:00~09:00)
かつて女性は、職場での男性との格差は歴然。「結婚したら退社」「30歳定年」というルールを定めた企業もあった!こうした差別をなくそうとした男女雇用機会均等法。しかし、その誕生までには様々な困難が。元官僚が壮絶な駆け引きの舞台裏を明かす。同じ頃、テレビも変化を求められる。若い女性の心をとらえたトレンディドラマ。時代を動かした一人が、変わりたいと悩んでいた浅野ゆう子。80年代後半の女の革命!そして今-。
「女たちの革命 〜男女雇用機会均等法とトレンディドラマ〜」 - アナザーストーリーズ 運命の分岐点 - NHK
「キャッチ!世界のトップニュース」(NHK BS1 午前08:00~08:50)
▽特集:ロシアの北極圏戦略・強化される最北端の軍事基地・北極海の資源や航路めぐり欧米や中国とせめぎ合い▽各国放送局の最新ニュース ※内容変更の場合あり
2021年6月3日 - キャッチ!世界のトップニュース - NHK
「みみより!くらし解説 テーマ未定」(NHK総合 午前10:05~10:15)
「NHK地域局発 あわとく「AWAラウンドテーブル」」(NHK総合 午前10:15~10:40)
3月末、NHK徳島放送局で開催されたイベント「AWAラウンドテーブル」。去年、徳島県内向けのニュース番組「とく6」で取材させていただいた方々がお互いの悩みに耳を傾けるという新企画だ。動画配信サイトで県南の観光情報を発信し始めたもののチャンネル登録者数が全くのびないという県職員。脳性麻痺(まひ)の娘が活躍できる仕事が何かないのか悩み続ける女性。解決の糸口はつかめるのか?乞うご期待!
(再放送)「みみより!くらし解説 テーマ未定」(NHK BS1 午後00:15~00:25)
「シネマ「アラビアのロレンス 4Kレストア版」」(NHK BSプレミアム 午後01:00~04:48)
第一次大戦中、ドイツと結んで中近東の支配をねらうトルコ軍からアラブを守るために反乱を指導し、アラブの民から英雄とうたわれた英国軍人トマス・エドワード・ロレンス。砂漠に魅せられたロレンスの波乱に満ちた半生を雄大なスケールと重厚な演出で描く名匠デビッド・リーン監督の超大作。アカデミー作品賞、監督賞、撮影賞、美術賞、音響賞、編集賞、作曲賞を受賞した不朽の名作を、4Kでデジタル修復したレストア版で放送。
BSプレミアムで映画を見よう! プレミアムシネマ |NHK_PR|NHKオンライン
「列島ニュース」(NHK総合 午後01:05~01:55)
「NHKが取材した、列島各地の旬のネタをお届けします!」。大阪拠点放送局をキーステーションに各放送局のお昼のニュースを集め、ダイジェストで伝えます。今年度からは放送時間も15分拡大してパワーアップ!。NHKの全国ネットワークをいかし、地域の最新ニュース、新型コロナ関連情報に加え、全国ニュースで放送されないローカル色豊かな話題もお届けします。列島各地の今を伝える「列島LIVE」など気象情報も詳しく。
(再放送)「きょうの健康 災害から命を守るために「高齢の方へ」」(NHK Eテレ 午後01:35~01:50)
災害時、被災のショックや慣れない避難生活で健康状態は急激に悪化し、特に高齢者でその影響は深刻なものとなる。過去の震災では被災地で、要支援・要介護の人の割合が増加し、その理由は認知症や歩行困難になる人が増えたためと考えられている。窮屈な避難所での生活や、人とのつながりが断たれ、活動量が減ることなどによるものとされている。避難生活で気をつけるポイントなど災害を健康に乗り越えるための方法を特集する。
災害から命を守るために 「高齢の方へ」 - きょうの健康 - NHK
「NHK高校講座 家庭総合「どう子どもと関わる?~成長を促すために~」」(NHK Eテレ 午後02:40~03:00)
今回は、どんな関わり方をしたら、子どもの成長を促すことができるのか話していきます。考えるための3つのポイントは「子どもの日常生活を支える」「子どもからのサインを読み取ろう」「子どもの健康と安全を守る」です。さらに家庭総合を学ぶとき、ぜひ知っておいてほしいSDGsのコーナーは目標6「安全な水とトイレを世界中に」、世界中の乳幼児の死亡率を下げるためにも欠かせない、公衆衛生の問題について取り上げます。
(再放送)「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後02:50~03:00)
「目撃!にっぽん「これで つぶやけます~“言葉のナイフ”に娘を奪われて~」」(NHK BS1 午後05:00~05:30)
「娘はどんな願いを託して命を絶ったのだろうか?」そう問い続ける母親がいる。娘は、名古屋を中心にアイドル活動をしていた。SNSに書かれた心ない言葉を苦に亡くなった。母親に遺されたのは、娘が使っていたSNSと「これでつぶやけます」というメッセージ。SNSを立ち上げた母親には、生きづらさを抱える少女たちの悩みの声が寄せられている。その一つ一つに返す言葉を探しながら、娘と向き合い続ける母親の日々をみつめる
「これで つぶやけます〜“言葉のナイフ”に娘を奪われて〜」 - 目撃!にっぽん - NHK
「クローズアップ現代+ テーマ未定」(NHK BS1 午後05:30~06:00)
「バリバラ「ウンチ・オシッコの悩み▽おシモのトラブル抱える女子たちの本音」」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)
ウンチ・オシッコのコントロールが難しく漏らしてしまう。「排せつ障害」に悩む女性たちが大集合!▽排せつ方法って実はいろいろ!漏らしてしまった失敗談▽ウンチ・オシッコするのに「おカネ」がかかる!?▽夢はTバックを履くこと!?漏らさない工夫から驚きの「漏れないグッズ」まで▽どう言えば理解してもらえる?カミングアウトの悩み▽まずは知ってもらうために!人気急上昇中の動画を紹介排せつで悩まない社会って!?
「ウンチ・オシッコの悩み ▽おシモのトラブル抱える女子たちの本音」 - バリバラ - NHK
「ダークサイドミステリー「空のタイタニック・ヒンデンブルク爆発の謎」」(NHK BSプレミアム 午後09:00~10:00)
全世界、衝撃の映像。全長245mの巨大飛行船が着陸寸前に突然、大爆発し墜落。豪華客船タイタニック沈没と並ぶ、ヒンデンブルク号の悲劇だ。事故の原因は、20世紀前半の飛行船の栄光と汚名の歴史そのもの。空を自由に飛ぶ夢の乗り物か?世界初の本格的な戦略爆撃を行った“空の魔王”か?ヒトラー、ナチスのプロパガンダの道具か?巨大飛行船の始祖・ツェッペリン伯爵から悲劇の事故まで、人類の夢と野望のすべてがここに!
「空のタイタニック・ヒンデンブルク爆発の謎 〜飛行船黄金時代の光と闇〜」 - ダークサイドミステリー - NHK
「国際報道2021 アメリカをむしばむ“陰謀論”の実態」(NHK BS1 午後10:00~10:40)
陰謀論の言説がアメリカで広まりを見せているが、それが新しいフェーズに入ったと危機感が高まっている。陰謀論を信じる人々が議員にとどまらず、各地の自治体レベルの教育委員会や監査委員会の役職に就いていることが次々に明らかになったのだ。この事態に危機感を募らせ、自治体や教育委員会に働きかけて、陰謀論を主張する人物のリコールを呼びかけ、抗議デモを行う動きも。アメリカをむしばむ陰謀論の現実を伝える。
アメリカをむしばむ“陰謀論”の実態 - 国際報道 2021 - NHK
「クローズアップ現代+ テーマ未定」(NHK総合 午後10:00~10:30)
「Nami乗りジョニーの京街Diary 「コロナ禍でも奮闘!京都の企業特集」」(KBS京都 午後11:00~11:30)
KBS京都ラジオの生ワイド番組「チキチキ・遠藤Nami乗りジョニー」発のレギュラーTV番組。お笑いコンビ・チキチキジョニーと竹村美緒が、チクっと毒舌、時には下世話、たまにはオシャレに京都の魅力溢れる情報をお届け。スタジオを飛び出しておすすめスポットを紹介したり、話題のお店でグルメリポートに挑戦したり…。
Nami乗りジョニーの京街Diary|KBS京都 (kbs-kyoto.co.jp)
「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後11:20~11:30)
(再放送)「ファミリーヒストリー「森進一~絶唱の原点 苦難を乗り越え~」」(NHK総合 午後11:40~00:52)
母方の曽祖父は明治末、鹿児島下甑島でサンゴ漁で成功。しかし祖父の代で不漁になり、朝鮮半島清津に渡って食品店を始めた。その3軒先が父方の営む米屋で、山梨出身の一家だった。戦争を経て結ばれた両親だが、森さんが小学生の時に別れる。母を助けるため中学を出て働き始めた森さんは、職を転々とするうち思わぬことからデビューする。現在、歌手として活躍する息子たちも父のことを語った。激動の時代を生き抜いた家族の歳月。