STAY GREEN~GREENのブログ~

京都「被爆二世・三世の会」2024年度年次総会 記念講演

Amazon.co.jp : ヒバクシャ


 

 

京都「被爆二世・三世の会」2024年度年次総会 記念講演(オープン企画)
「原爆ぶらぶら病」と『能力減退症』=被爆者と『新ヒバクシャ』その類似性、共通性 ―― 被爆・被曝の新しい理解・病脳の解決の可能性
講師 三田 茂 医師(岡山三田医院)
日時 2024年5月12日(日)
午後2時30分~4時30分 
会場 ラボール京都・第12会議室& オンライン(ZOOM)で視聴 
無料
参加申込みフォーム
 
 
京都「被爆二世・三世の会」は2020年から被爆二世・三世を対象にした健康調査アンケート(2回目)を進めてきました。すでに二世だけで100人以上の回答を得て、この春「アンケート結果報告書」をまとめました。
このアンケートを進める際に助言をいただいた三田茂医師に送付しました。
三田茂医師は東京都小平市で内科医院を営まれていたときに福島原発事故に遭遇、ただちに東京の子どもたちの被曝影響を調べ始められた医師です。
やがて福島原発事故で被曝した方を『新ヒバクシャ』と命名、そこで起きていることを『能力減退症』と定義しつつ、その治療法も見い出し、たくさんの新ヒバクシャを救ってこられています。
その三田医師が私たちの報告書を読んでこう語られました。「新ヒバクシャとの類似性、共通性に驚いた」「かなりの高率で治療できる、症状を軽くできるという確信を得た・・・・・」。
そこで今回、三田医師を総会にお呼びし、これらの点や被爆・被曝に関する新しい理解と、この苦しみの解決の可能性についてお話しいただくことにしました。
ご講演から、みなさんとともに、被爆・被曝の苦しみを力強く越えていく可能性をつかめればと思います。ぜひご参加下さい。

 

 

「京都「被爆二世・三世の会」」

京都「被爆二世・三世の会」 (aogiri2-3.jp)

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「近代史全般」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事