STAY GREEN~GREENのブログ~

テレビ放送の紹介(2023年11月9日)

Amazon.co.jp : 防寒グッズ


テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。

なお、予定は急に変更されることがあります。

 

11月9日(木)

 

(再放送)「ETV特集 私と先生とピアノ」(NHK Eテレ 深夜午前00:00~01:00)

ももちゃんは17歳の沖縄の少女、青春は「ピアノ」そして「戦争」だった−学徒動員によって沖縄戦の戦場に駆り出された222人の「ひめゆり学徒隊」の少女たち。その悲劇的な最期は語られてきたが、どのようにして苛酷な戦場に立つようになったかは知られてこなかった。生還者の証言を元に、戦世が忍びよる様を証言とドラマで描く。少女の眼にはどんな日常が映っていたか。かけがえのない時が損なわれ、変容していく世界とは?

私と先生とピアノ - ETV特集 - NHK

 

 

(再放送)「NHKスペシャル 選「ドキュメント・エルサレム」(後編)」(NHK Eテレ 深夜午前00:34~01:26)

三つの宗教の聖地エルサレムの100年を、貴重な映像記録で検証するシリーズの後編。第三次中東戦争でイスラエルがエルサレムを占領、パレスチナ紛争の混迷は深まる。シャロンとアラファト二人の対決を軸にアメリカの思惑と共に和平交渉を描く。

選「ドキュメント・エルサレム」(後編) - NHKスペシャル - NHK

 

 

(再放送)「視点・論点 定年後再雇用 賃金制度の見直しは」(NHK総合 午前04:00~04:10)

高齢化に伴い再雇用で働く人が増える中、今年7月最高裁が定年後の「安易な減給」にメスを入れる判断を下した。働き方が大きく変わる中で、この判決が持つ意味を考える。

視点・論点 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午前04:10~04:20)

時論公論 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「国際報道2023 アフガニスタン地震1か月 被災地はいま」(NHK総合 午前04:20~05:00)

アフガニスタン西部でマグニチュード6点3の地震が発生して1か月。1000人以上が死亡、2000人以上がけがをしたとされる。-10度を下回ることがある冬を前に、暖をとれる毛布やまきが不足するなど被災者は困難に直面している。実権を握るイスラム主義勢力タリバンが女性に厳しい規制を続ける中、女性たちに支援が届きにくくなっているとの声も。遺族や被災者の思い、直面する課題や求められる支援について伝える。

アフガニスタン地震1か月 被災地はいま - 国際報道 2023 - NHK

 

 

(再放送)「クローズアップ現代“性の違い”がイノベーションに 病やけがのリスクを減らせ!」(NHK BS1 午前05:30~06:00)

今、男女の違いを科学的に分析することで社会を変えようとする“ジェンダード・イノベーション”が注目を集めている。医療分野では、男女でなりやすい病気に違いがあることが明らかに!自動車業界では、衝突実験を女性や子どものダミー人形で行うなど、事故リスクの低減につなげている。さらには、女性にだけ効く新薬の開発やスポーツシューズの改良まで。誰もが生きやすい社会につながる、性の違いから生まれる変革に迫る。

“性の違い”がイノベーションに 病やけがのリスクを減らせ! - クローズアップ現代 - NHK

 

 

(再放送)「BS1スペシャル「大火災 森林・都市を襲うメガファイアの脅威」」(NHK BS1 午前09:00~10:50)

いま世界を襲う巨大火災の脅威。日仏共同制作で災害に迫るシリーズ第2回は、アマゾンやシベリアの森から木造住宅が多い日本まで火災のメカニズムと対策をルポ▽ノートルダム・首里城、炎の怖さ▽カナダ8000億円の被害を出したメガファイア▽温暖化で森が燃えやすい▽火災旋風の猛威▽地震火災・東京の木密地域が危ない▽インドネシアの火災が温暖化を加速する秘密▽私たちが使うパーム油が森林火災を増やす?▽地球の未来は?

「大火災 森林・都市を襲うメガファイアの脅威」 - BS1スペシャル - NHK

 

 

「ドスルコスル「こうする!食品ロスをなくそう」」(NHK Eテレ 午前09:10~09:20)

世の中の課題と向き合う子どもたちを追うドキュメント。千葉県野田(のだ)市立・関宿(せきやど)小学校の子どもたちは、自分たちの食べ残しをきっかけに、まだ食べられるのに捨てられてしまう食品ロスについて考えた。家庭内の実情を調査したり、食品ロスを減らすレシピを考えたりする中で、スーパーマーケットで食品ロスの問題を伝える取り組みを行った。この活動を通して考えを深めていく子どもたちの姿を伝える。

ドスルコスル | NHK for School

 

 

「地球は放置してても育たない どう実現する?男女の平等」(NHK Eテレ 午前09:30~09:45)

なぜSDGsの17目標を達成しないといけないのか?その裏側にある問題をCGやダイナミックな映像でわかりやすく解説します。15分で世界でおこっている問題について学べる番組です。今回のテーマは、男女の平等。日本はジェンダーギャップ指数125位。どうすれば、性別による不平等を解消できるのか。指数1位のアイスランドや日本の若者の取り組みを紹介しながら考えます。【出演】伊藤万理華 ナレーション:日野聡

地球は放置してても育たない | NHK for School

 

 

「キャッチ!世界のトップニュース フランス イスラエル情勢」(NHK総合 午前10:05~10:45)

【特集】揺れるフランス社会

フランス イスラエル情勢 - キャッチ!世界のトップニュース - NHK

 

 

「みみより!くらし解説 テーマ未定」(NHK総合 午前10:45~10:55)

みみより!くらし解説 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「すくすく子育て 育児のイライラ 子どもに向けないためには」(NHK Eテレ 午前11:20~11:54)

育児の大変さで、思わずカッとなって子どもに手をあげてしまったり、強い言葉で子どもを責めてしまう親は少なくない。アンケートでも「手をあげてしまい罪悪感」「乱暴な言葉がけをしてしまい心が痛い」など、悩んでいるママたちが多くいることがわかった。「児童虐待防止法」が施行されて20年以上が経過したが、虐待件数は増え続けている。育児のイライラを子どもにむけないためにはどうすればよいのか?専門家と共に考えたい。

育児のイライラ 子どもに向けないためには - すくすく子育て - NHK

 

 

「突撃!ストリートシェフ @モンゴル・ウランバートル「中南米の力で立つ」」(NHK BS1 午前11:45~11:55)

胃袋から世界を知り尽くすグルメドキュメンタリー。舞台は大草原の国、モンゴルの首都・ウランバートル!海のないモンゴルでペルーの代表的な魚料理セビーチェが大評判。客のほとんどは中南米の人々。セビーチェを作るシェフもペルー出身の日系3世。それには理由があった。モンゴルが産出する蛍石が半導体製造に欠かせないと分かり、鉱山開発が盛んな地の技術者を呼んだのだ。経済発展をめざすパワーあふれるモンゴルの今、必見!

@モンゴル・ウランバートル 「中南米の力で立つ」 - 突撃!ストリートシェフ - NHK

 

 

(再放送)「きょうの健康 ニュース「歯科矯正トラブル 避けるには?」」(NHK Eテレ 正午00:00~00:15)

コロナ以降、歯科矯正をする人が急増している。マスクで口元が隠せることに加え、目立ちにくいマウスピース型の普及もあり、矯正歯科の初診患者数はコロナ前の3.6倍にも。それに伴って、「かえってかみ合わせが悪くなった」「健康な歯を抜かれた」「治療が終わらない」など歯科矯正に関するトラブルも増えている。トラブルを回避するために知っておきたい、治療方法によるメリット・デメリット、歯科選びのポイントを解説する。

ニュース 「歯科矯正トラブル 避けるには?」 - きょうの健康 - NHK

 

 

(再放送)「あしたも晴れ!人生レシピ これから誰とどこで暮らす?」(NHK Eテレ 午後00:15~01:00)

自然豊かな故郷、大分に移住した財前直見さん。のんびりどころか育てている野菜を食べるために大忙し▽地方移住のポイントや調べておきたい情報も▽独身の女友だち同士で同居から21年。同居に必要なルールは…ない?!▽夫婦で別々に暮らして、夫婦円満の秘けつとは?▽楽しく暮らすためのヒントが満載!

「これから誰とどこで暮らす?」 - あしたも晴れ!人生レシピ - NHK

 

 

「シネマ「マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙」」(NHK BSプレミアム 午後01:00~02:46)

1979年、英国史上初の女性首相となり、経済再建やフォークランド紛争などさまざまな困難を乗り越えた“鉄の女”マーガレット・サッチャーを、名女優メリル・ストリープが演じ、アカデミー賞を受賞した感動のドラマ。夫デニスに先立たれ8年、86歳のマーガレットは孤独な晩年を迎え、いまだに夫の遺品を整理できずにいた。幻想の中で夫はまだ存在しているのだった。そんな折、マーガレットはふとこれまでの人生を振り返る…。

BSプレミアムで映画を見よう! プレミアムシネマ |NHK_PR|NHKオンライン

 

 

(再放送)「BS世界のドキュメンタリー選▽私たちが輝くのは今フロリダのカレンダーガールズ」(NHK BS1 午後01:00~01:50)

地元のイベントなどで精力的にショーをこなすシニア女性のダンスグループ。男性優位の社会で生きてきた彼女たちだが60歳を超え、自分自身の生きがいや仲間を見つけて充実した日々だ。踊りを覚え、ネット動画を参考に派手な衣装やメークにも挑戦!一方で自らの老い、終えたつもりの子どもや夫の世話との葛藤もある。限りある時間を輝いて生きようとする女性たち。原題:Calendar Girls(スウェーデン 2022年)

「私たちが輝くのは今!フロリダのカレンダーガールズ」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK

 

 

「【NHK地域局発】四国らしんばん「四国で働くシン時代」」(NHK総合 午後02:05~02:33)

漁業が盛んな高知県室戸市では若手漁師が次々と誕生、理由はこれまでの常識を打ち破り固定給やボーナスを支払うという「サラリーマン漁師」の導入にある。香川県綾川町の建設コンサルタントの会社では、業務を「超細分化」することで働き方を一新、女性をはじめ新たな担い手の確保につなげている。松山市の伊予鉄グループは10月から「週休3日制」を導入、高度な人材の獲得に乗り出した。四国で働くシン時代を切りひらく。

「四国で働くシン時代」 - 四国らしんばん - NHK

 

 

(再放送)「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後02:35~02:45)

時論公論 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「Dearにっぽん“棚田じじい”と“祭りばか”~佐渡島 実りのふるさと~」(NHK BS1 午後05:00~05:25)

新潟の佐渡島に220枚の田んぼが織りなす絶景がある。竜が空へと昇るように水田が連なる岩首昇竜棚田だ。そこに関わる2人の住民が。美しい景観を観光資源として活用し、棚田の保全に人生を捧げてきた70代の“棚田じじい”。一方、「棚田の荒廃は時代の流れ」と身の丈にあった米作りを実践しながら、五穀豊穣を願う秋祭りに熱中する40代の“祭りばか”。実りの秋、ふだん交わることのない2人のふるさとへの思いの行方は?

“棚田じじい”と“祭りばか”〜佐渡島 実りのふるさと〜 - 「Dear にっぽん」 - NHK

 

 

(再放送)「暗号資産の秘密を解明せよ」(NHK BS1 午後06:00~06:50)

「仮想通貨」「ブロックチェーン」「NFT」…ここ数年、テレビや新聞に登場する新たな用語。その意味をご存じでしょうか?近い将来、0社会変革を生み出すとも言われる「暗号資産」に関わるものです。「暗号資産」はどのように生まれ、どこへ向かうのか?番組では、「暗号資産」の歴史と仕組みを分かりやすく伝え、その可能性に迫ります。

暗号資産の秘密を解明せよ - 暗号資産の秘密を解明せよ - NHK

 

 

「流転 ~沖縄 引き裂かれた集落~」(NHK BS1 午後07:00~07:46)

沖縄戦から12年後の1957年、59人の沖縄の人々=ウチナーンチュが地球の裏側、ブラジルのサントス港に降り立った。宜野湾市にあった伊佐浜集落の人々だ。かつて美田が広がっていた集落は、アメリカ軍に強制的に接収され、基地が建設された。故郷を奪われた住民の半数は遠い異国に新天地を求め、66年の歳月が流れた今もブラジルで暮らす人がいる。伊佐浜のウチナーンチュはどう戦後を生き抜いたのか。流転の人生を見つめる

流転 〜沖縄 引き裂かれた集落〜 - 流転 〜沖縄 引き裂かれた集落〜 - NHK

 

 

「あしたが変わるトリセツショー世界が注目する新・血圧リスク&高血圧改善ワザSP」(NHK総合 午後07:57~08:42)

▼日本に4300万人いるとされる「高血圧」。この高血圧と同じくらい大事な、血圧の新しい見方が注目を集めている。▼高血圧の人はもちろん、そうでない人も気をつけるべき新しい血圧の見方をわかりやすくご紹介▼医療とヨガの専門家と開発した、高血圧にも効果が期待できる簡単なトリセツ技▼ニュージーランドで心疾患系の患者が10%減ったという高血圧予防で忘れられがちな「あるポイント」もお届け▼石原さとみ

世界が注目する新・血圧リスク&高血圧改善ワザSP - あしたが変わるトリセツショー - NHK

 

 

「ロッチと子羊(59)「eスポーツ学校編(1)」」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)

eスポーツの専門学校に通う皆さんのお悩み▽素の自分を出すには?…ヒュームの哲学を伝授▽20代で引退?プロゲーマーならではのお悩みに、ヤスパースの哲学を伝授

(59)「eスポーツ学校編(1)」 - ロッチと子羊 - NHK

 

 

「ザ・プロファイラー “鉄の女” 涙のワケ マーガレット・サッチャー」(NHK BSプレミアム 午後09:00~10:00)

マーガレット・サッチャーを「鉄の女」と初めて呼んだのはソビエトの機関紙。彼女の強い信念ゆえだ。男性社会だったイギリス議会で初の女性首相となり、戦後、最も長く政権を率いた。目指したのは、勤勉で努力する人が報われる社会。豊かな社会保障費をカット、さらに国有企業の民営化などで小さな政府を目指した。しかし、その政策は次第に格差を生み出していく。今なお評価が分かれる、マーガレット・サッチャーをプロファイル!

“鉄の女” 涙のワケ マーガレット・サッチャー - ザ・プロファイラー~夢と野望の人生~ - NHK

 

 

「Ethical Every Day 豊かな山と海を取りもどせ」(NHK BS1 午後09:00~09:30)

広島名産のかき養殖で使われているプラスチックのパイプが海に流れ出し、海洋プラスチックごみ問題に。これを解決するために注目されているのが“竹”。手入れが行き届かなくなった山に生えている竹を活用して海洋ごみを減らす取り組みを紹介。また山から流れる栄養豊かな水が、豊かな海を育てると、林業や漁業に携わる人たちが手を取り合い、山の整備や植林活動を行う。かつて瀬戸内にあった「山」と「海」の循環に注目する。

豊かな山と海を取りもどせ - Ethical Every Day - NHK

 

 

「国際報道2023 ウクライナ侵攻~無人機が変える戦場~」(NHK BS1 午後10:00~10:40)

過去最大規模で無人機が利用される戦争となったウクライナ侵攻。ウクライナの無人機戦略を支えるのが「無人機の軍隊」プロジェクト。無人機の獲得に向けて民間の資金を募り、国内での製造開発や他国の無人機の購入、パイロットの育成にあたっている。偵察用の無人機を作る企業では軍事用の無人機の開発を進めて3か月で試作機を製造。いまや週に最大5機を製造し前線に送っている。無人機を使った戦争について考える。

ウクライナ侵攻〜無人機が変える戦場〜 - 国際報道 2023 - NHK

 

 

「ミャンマー内戦・最前線からの報告」(NHK BS1 午後10:40~11:30)

民主派勢力の部隊に同行した映像作家は、銃弾飛び交う戦場で傷つき命を失っていく若者たちの姿を捉えた。亡命メディアに属する女性記者は、軍隊経験の乏しい部隊を率いる中隊長に密着。武器はもちろん食料までも自ら調達して戦う姿と離れて暮らす家族への思いを伝える。クーデター直後から取材を続ける写真家は、多くの市民が犠牲となった事件の真相を負う。真実を伝え続けるため密かにジャーナリストを育てる試みも始まっている。

ミャンマー内戦・最前線からの報告 - ミャンマー内戦・最前線からの報告 - NHK

 

 

「所さん!事件ですよ 納骨堂が経営破綻!?人気の“お墓”に思わぬ落とし穴」(NHK総合 午後11:00~11:30)

墓を建てることなく供養ができてアクセスも良好なことから人気が高まる「納骨堂」。しかし、ある納骨堂では運営していた宗教法人が経営破綻、利用者が途方に暮れる事態に。「新しいお墓」を巡るトラブル多発の背景には、少子高齢化、家族形態の変化により従来の方法で墓を守ることが難しくなっている状況がある。こうした中、京都の「みんなで入る墓」やオランダの「消える墓」など、時代とともに様変わりする墓事情を深堀りする。

納骨堂が経営破綻!?人気の“お墓”に思わぬ落とし穴 - 所さん!事件ですよ - NHK

 

 

「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後11:35~11:45)

時論公論 NHK解説委員室

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ放送の紹介」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事