STAY GREEN~GREENのブログ~

テレビ放送の紹介(2019年1月6日)

Amazon.co.jpのタイムセール。数量&期間限定、人気商品がお買い得価格で続々登場。PC・モバイルで毎日チェック。各ストアで開催中の季節限定セールやフェア情報もご紹介。


テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。

なお、予定は急に変更されることがあります。

 

(再放送)「新世代が解く!ニッポンのジレンマ元日SP2019▽コスパ社会を越えて@渋谷」(NHK Eテレ 深夜午前00:00~02:00)

今も昔も若者の街と呼ばれる渋谷。だがこの30年でその空気は大きく変わった。「コスパ」という言葉もすっかり馴染んだ今の時代、一見「明るい」若者たちの心の声は?今、これから、10年後、何を希望にこのニッポンは何を目指す?起業家、学者、アーティスト、研究者…さまざまなバックグラウンドの若者とオーディエンスが繰り広げた対話の記録。変わる渋谷の象徴の高層ビルで予定調和なしの空間から生れる言葉はどこへ向かう?

http://www4.nhk.or.jp/jirenma/x/2019-01-01/31/32177/2225649/

 

(再放送)「NHKスペシャル選 プラネットアースII「第3集 新天地への挑戦」」(NHK総合 深夜午前01:00~01:50)

大海原に浮かぶ島。奇跡的に流れ着き、試練を乗り越えたものは大繁栄できる。天敵がいない南極海の孤島は、ペンギンの巨大なコロニーになっている。一方で食べ物が少ない島ではし烈な戦いが繰り広げられる。ガラパゴスのウミイグアナは、誕生後、すぐにヘビの大群に襲われるという試練が待つ。そして、今、生き物たちは都市という新天地に挑戦している。ニューヨークに暮らすハヤブサ。インドの街中で狩りをするヒョウに密着する。

http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20170219

 

「テレメンタリー2019「いつか見ていろ~最高峰で戦う村のクラブ~ 」」(ABCテレビ、テレビ朝日系列 午前04:55~05:25)

創立10年で悲願のトップリーグ入りを果たしたバレーボールのクラブチーム「VC長野トライデンツ」。本拠地は長野県南箕輪村、練習場所は村民体育館。選手はそれぞれの職場で平日フルタイムで働いているため、夜間の練習が中心だ。生活費を選手自ら稼ぐ小さなクラブチームが、今季から実業団のトップ選手がしのぎを削るバレーボールの最高峰リーグに挑んでいる。

率いるのは若干33歳の熱血漢・笹川星哉監督。運営会社の社長も兼務しスポンサー集めや選手のスカウト、就職先の斡旋に奔走する。「実業団チームよ いつか見ていろ」。恵まれているとは言えない環境で奮闘する弱小チームに密着した。

https://www.tv-asahi.co.jp/telementary/

 

(再放送)「激動の世界をゆく「EU“分裂”の危機」」(NHK BS1 午前06:00~07:50)

緊急報告!EUが“分裂”の危機に?イギリスではEU離脱をめぐり、国内の対立が激化。北アイルランドでは、かつての紛争まで再燃させかねない事態に!イタリアでは、ことし政権入りした右派政党が、EUの政策を激しく非難。増加する難民や移民の受け入れを拒否!「欧州統合」という理念を掲げたEUはどこへ向かうのか?ヨーロッパ総局長の高尾潤が密着する。

http://www4.nhk.or.jp/P3723/x/2019-01-06/11/1523/2185030/

 

(再放送)「目撃!にっぽん選「星に願いを~小さな山の天文台物語~」」(NHK総合 午前06:15~06:50)

日本有数の星の観測スポットとして知られる「西はりま天文台」。ガイドを務める天文学者・鳴沢真也さんは、優しい言葉で星の魅力を語るとともに、あるメッセージを伝えている。「星は点にしか見えないけど、一つ一つに個性がある。みんなちがって、みんないい…」10代の時に経験した6年間のひきこもり、同じ夢を追いかけていた同僚の死…。たくさんの困難を乗り越えてきた鳴沢さんと、星降る天文台に集う人たちの物語。

http://www4.nhk.or.jp/mokugeki-nippon/x/2019-01-06/21/1642/1077321/

 

「日曜討論 テーマ未定」(NHK総合 午前09:00~10:42)

http://www4.nhk.or.jp/touron/x/2019-01-06/21/1671/1543517/

 

(再放送)「BS1スペシャル「写真家 ユージン・スミスの戦争~タラワ・サイパン・沖縄~」」(NHK BS1 午前10:00~10:50)

サイパン、レイテ、沖縄と太平洋戦争の激戦地を目撃し続けた写真家がいた。水俣病患者の撮影で知られるユージン・スミス。玉砕の島・タラワで惨状に衝撃を受けた彼は、サイパンでは戦火に傷ついた日本の民間人にカメラを向ける。そして沖縄では収容所に避難した人々を取材。戦争の犠牲者を伝えようとしたが、検閲により9割の写真を没収されたという。番組では当時、公開できなかった写真を発掘。関係者の証言から戦争報道に迫る。

http://www4.nhk.or.jp/bs1sp/x/2019-01-06/11/4140/2204260/

 

(再放送)「BS1スペシャル▽“衝撃の書”が語る人類の未来~サピエンス全史/ホモ・デウス」(NHK BS1 午後01:00~02:50)

全世界1000万部を超え、ビル・ゲイツやザッカーバーグらも絶賛する驚異的ベストセラー「サピエンス全史」。AIやVR、ゲノム編集や人体拡張技術が席巻する未来を大胆に予測した新作「ホモ・デウス」。人類250万年の歩みを全く新しい視点で読み解く“知の巨人”著者のハラリ氏に独占インタビュー!これを見れば話題沸騰の“衝撃の書”の世界が全部分かります!2019年のスタートに幸福に生きるヒントを見つけませんか?

http://www4.nhk.or.jp/bs1sp/x/2019-01-06/11/7045/3115510/

 

「あの日 あのとき あの番組「象徴天皇 素顔の記録」」(NHK総合 午後01:50~03:05)

新年からの放送では、平成の30年間に起きた出来事を振り返り、平成がどんな時代だったのか見ていきます。一回目は、平成21年に、ご成婚50周年を迎えられた天皇・皇后両陛下。新しい皇室のあり方を模索し、戦争の傷跡にも向き合い、平成の象徴として務めを果たし続けられていました。貴重な記録映像とともに、両陛下の歩みをたどります。ご覧いただくのは、NHKスペシャル「象徴天皇 素顔の記録」(平成21年放送)です。

http://www4.nhk.or.jp/nhk-archives/x/2019-01-06/21/1699/1845564/

 

「明日へ つなげよう「アンスリウム 五輪への夢~川俣町と近畿大学の8年~」」(NHK総合 午後03:10~03:58)

カラフルなハート型で大人気の観葉植物アンスリウム。これを土の代わりにポリエステルで栽培する画期的な方法を近畿大学が開発。原発事故で一部地域に避難指示が出ていた福島県川俣町の特産品にしようと、町と二人三脚で挑戦を続けている。目標は、育てたアンスリウムが東京オリンピックの会場で飾られることだ。近大から派遣された田中尚道教授と、栽培に名乗りを上げた11人の川俣の人たちの悪戦苦闘の物語。

https://www.nhk.or.jp/ashita/bangumi/

 

(再放送)「ファミリーヒストリー「宮藤官九郎~人の中で人は育つ 亡き父の教え~」」(NHK総合 午後04:00~04:50)

大河ドラマ「いだてん」の脚本を担当する宮藤官九郎さん。宮城県で暮らす宮藤家の、戦国時代まで遡るルーツに迫る。また、幕末に起きた家族の運命を変えた事件や、母の出生に関わる秘密が浮かび上がる。そして、20年前に亡くなった教師だった父。教え子たちへの取材から、家族に見せなかった素顔が明らかになる。父が貫いた生きざまは、官九郎さんの作品に引き継がれているという。東北の地で懸命に生きた、心温まる家族の物語。

http://www4.nhk.or.jp/famihis/x/2019-01-06/21/7386/1804160/

 

(再放送)「バリバラ「HEY重度 意思決定全力サポート!」(前編)」(NHK Eテレ 午後07:00~07:30)

重い障害があって意思表示が難しい人たちとのコミュニケーションについて考えるシリーズ「HEY重度」。岐阜県の通所施設を舞台に、かつて「バリバラドラマ」で多くの障害者たちと心を通わせた俳優・横田美紀が、見習い支援員として5日間の特別プログラムに挑戦!言葉での意思表示が難しい若者たちに向き合い、しぐさや表情から意思を読みとろうと奮闘する姿に密着する。世界の見え方が変わる2回シリーズの序章。

http://www6.nhk.or.jp/baribara/next/#top

 

「NHKスペシャル「サグラダ・ファミリア 天才ガウディの謎に挑む」」(NHK総合 午後09:10~10:00)

天才建築家ガウディの傑作にして未完の世界遺産・サグラダファミリア。ついに去年、最大のシンボル・イエスの塔の建設が始まった。完成すると世界で一番高い教会となる。しかしガウディの資料は内戦で消失。塔の構想は謎だった。番組では、その謎に挑む教会の芸術工房監督・外尾悦郎さんに密着。さらに特別許可を得て、教会を4K高精細カメラとドローンで撮影した。新年にふさわしい極上のエンターテインメントと歴史ミステリー。

http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20190106

 

「BS1スペシャル「私は左手のピアニスト~希望の響き 世界初のコンクール~」」(NHK BS1 午後10:00~11:50)

去年11月、大阪府箕面市で「左手のピアノ国際コンクール」が3日間に渡って開催された。集ったのは右手を病気や事故で痛め、左手で演奏することを選んだピアニストたち。両手で弾けなくなった悲しみを癒すのは、やはりピアノ。「挫折から希望へ」。出場者たちは左手だけで演奏する曲に出会い、その新たな音楽の世界に魅了されている。左手のピアノ曲が生まれた意外な歴史もたどりながら、その魅力を伝える。

http://www4.nhk.or.jp/bs1sp/x/2019-01-06/11/1594/3115533/

 

「ゲンバビト 2019年始SP~ニッポンを創る伝統と革新~」(MBS毎日放送、TBS系列 午後11:30~00:30)

◆熊本城2016年4月に起きた熊本地震で大きな被害を受けた国の重要文化財・熊本城。復旧作業が進む熊本城のゲンバに密着する。番組では、地震で崩れた石垣を修復する「石工」に注目。崩壊した石垣を元の姿にするため行われる、解体、修復、積み直し…それらの作業では、築城時から受け継がれる昔ながらの工法が頑なに守られている。そんな「石工」たちの技とは?  

◆東京オリンピック「選手村」2020年東京オリンピックに向け、着々と建設工事が進む「選手村」。その選手村に導入される予定なのが「水素エネルギー」。私たちの未来の生活を豊かにする水素エネルギーの最先端の研究現場に密着。さらには聖火台点灯を目標に日夜挑戦を続ける「空飛ぶ車」の開発現場にも潜入!  

◆さらに!番組MC・ピエール瀧が、JR山手線新駅「高輪ゲートウェイ駅」のゲンバへ!!2020年開業に向け建設が進む「高輪ゲートウェイ駅」。JR山手線では49年ぶりの新駅となる。“駅”ではなく“街”を作る!その工事現場に、番組MC・ピエール瀧が潜入!そこで見た、新しいニッポンの形とは!?  

https://hicbc.com/tv/genbabito/

 


 

管理人のサイト

「近代京都の歴史~GREENの部屋」 http://www3.plala.or.jp/kindai-kyoto/
「写真で見る近代京都の歴史~GREENの部屋」 http://www14.plala.or.jp/senseki-kyoto/index.html

 


〈EU〉

                        

 

                           

 

         

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ放送の紹介」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事