

今年も相次ぐ遭難で山菜園が早く閉園となりました。
大野の山菜園は一度も行った事がなく、どれ程歩くのか不安でしたが、散歩がてらぶらっと行ってきました。
手前のゲートから1キロ程歩いた所で親子連れに会い、話を聞いたところ、生えている場所迄はさらに1時間以上歩くと聞かせれ断念しました。
その親子連れは大きいリュック一杯の竹の子を背負っていましたが、朝の3時から山に入り昼まで採っていたそうです。気合の一言です!
でも子供に生えている場所を見せてあげたくて、厚沢部の山で根曲がりの簡単にありそうな場所を探しました。
ダム手前の林道で、ついに発見しました。それは車の横ですぐにとれるいい場所でした。竹の子の間には60センチもあるワラビも顔をだしていました。
来年の楽しみが増えました。帰りに支流で少し釣りして、発電所の下で水を汲んで帰ってきました。