生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

明石天文科学館

2016年07月18日 | 旅行
昨日の続きです。
明石公園から数百mの距離にあります。


日本の標準時である子午線上に建っています。
東経135度の子午線が記されています。


グリニッジ天文台を通る本初子午線から9時間の差があります。


時に関係する時計草が植えられています。


科学館の中には、日本で一番長寿なプラネタリウムが動いています。


天文に関しては、太陽系の距離感を示す図がありました。
明石天文科学館の位置に太陽があるとすると各惑星が、どれ程の距離にあるかを示した図です。
冥王星は準惑星になりましたけれど修正されていませんでした。


科学館から明石海峡大橋を望む景観です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする